• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月22日

ディーラーにて...

昨日のブログで、なんか思わせぶりな終わり方でしたが、別にひっぱるような展開も無いので、昨日のディーラーでのやり取りを・・・

↓実際30諭吉以上の見積もりを突き付けられるとさすがに「ちょっと待って・・・」てなりますよね。



でもって、自分は思わず・・・
「この修理費やったら、次の車の頭金になるやん・・・」と発言

昨日は、嫁さんとDに行ってたので・・・
「えっ!」
と、嫁さん

もちろん、箱替えする気はなかったんですが・・・
「修理して乗って!」って釘を即座に刺されました(汗)

Dのサービスの方も、「メーカーの方に補償(負担)のお願いもしてみます。」って事だったのですが、現時点ではいくらの負担になるか不明とのこと・・・

それでは、Dに頼むか、もうちょっと情報仕入れて、D以外で修理頼むか決めれないって応えると・・・

修理の予約を入れないと、メーカーに問い合わせ(交渉)できないとのこと・・・
(メーカーに補償頼むとなんか28日以内に修理完了しないといけないルールがあるとか)

ちょっと、迷ったんですがDもメーカーに補償の交渉頑張りますってことだし、なにより隣で(修理をお願いしない→箱替えを考えてる!)って感じてる方がおられるので修理を依頼しました・・・

待つこと30分ぐらい・・・

Dのサービス担当の方も頑張ってくれたのか、予想以上にメーカーから補償が出ることになりました。DSG関連は、リコール(乾式ですが)もありVWも今の対応は、結構手厚いのかも知れませんが、ちょっとホッとしました・・・。

これで10年目指せます(笑)

ブログ一覧 | 故障・トラブル(Ⅵ) | 日記
Posted at 2017/01/22 19:35:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

青森県ローカルパンはいろんな意味で ...
アーモンドカステラさん

✨涙がキラリ☆✨
Team XC40 絆さん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

この記事へのコメント

2017年1月22日 20:56
湿式DSGの故障って初めて目にしたかもです!
DSGオイルの交換をDでお願いしたら「メカトロ壊れるのでやめたほうがいいですよ」と言われてビビってやめたのを思い出しました(笑)
コメントへの返答
2017年1月24日 20:56
乾式に比べると、大トルクにも耐えれるので丈夫だと思っていたんですが...
Dが交換嫌がってたブログを思い出しました。今回は、メカトロ交換はDSGオイルも同時に交換しないといけないので、結局2回目のDSGオイル交換になります...
2017年1月22日 21:05
しまった!
奥さんには留守番をお願いするべきでしたねー(をぃ
しかしいろいろあるもんですな。
コメントへの返答
2017年1月24日 21:01
Dの場所が、神戸の中心なので点検の間、一緒に買い物してたんです...

でも、家にいても買い替えは許してもらえなかったと思います(素)
2017年1月22日 21:13
奥様と行かれたのではその展開になりますね…(^^;)

メーカーの補助を得られてよかったですね!
この見積もりのままなら、かなり痛い出費ですし…。
僕だったら、直せませんww
コメントへの返答
2017年1月24日 21:03
まぁ、1人だったら替えないにしても試しに下取り査定と見積もりぐらいはお願いしてたかもね~

6年経ってるんで厳しいかなと思ったんですが、かなり負担は減りました!
TakaJun君ならRS3にチェンジかな(爆)
2017年1月22日 21:51
5年を過ぎると思わぬトラブルによる出費は痛いですよね!
ドレスアップするわけでもないし・・・・

頭に買替がよぎる気持ち理解できます。
コメントへの返答
2017年1月24日 21:25
実は、延長保証は1年だけしか入ってなかったので4年以降は本来保証なしです(素)
でも、普通に使ってて壊れるのは困ります...

やっぱり、それだけかけて直して、車の価値がそこそこにしかならなかったら考えちゃいますよね...
2017年1月22日 22:18
きっちり直れば、DSGのメカトロについては当面の心配は要らなくなりそうですね。それにしても、補助なんてものがあるのですね。10年越えのうちの5型には無いだろうなぁw
コメントへの返答
2017年1月24日 22:14
きっちり直ってくれれば良いのですが、何度もなる車もあるようですから、心配です...
補助については、ケースバイケースですが、今はDSG関係はメーカーも手厚い対応のようです...

っていうか、10年越えで大丈夫なわけですから、DSG十分アタリだと思いますよ~
2017年1月22日 22:45
これで共に10年目指せそうですね♪
抜け駆けはダメですよ(笑)
コメントへの返答
2017年1月24日 22:15
抜け駆けしようにも、先立つものがしばらくは目途立たないからムリムリ(素)
2017年1月23日 7:31
修理の見積りにびっくりぽんでしたが
補助が出るとのことでほっとしました。

私も今度は10年乗れと
でじおさんに釘を刺されています。
目指せ!10年越えですね(^^)
コメントへの返答
2017年1月24日 22:18
自分も見積もり見たときは、口が開いたままになりました(素)
メーカーもさすがに、DSGについては、多少過ぎても配慮してくれるみたいです...

自分も、車買う時は、常に10年乗ろうって思ってますが、歴代で達成車なし(汗)
ゴルフⅥこそは、10年いきますよ~
2017年1月23日 7:40
DSGの仕組み自体にメーカーも若干の疑問を持ってるんでしょうね〜例えば八万キロまでは保証します的なものがあれば嬉しいですね(^.^)
せっかくのクラブスポーツは先送りですね 笑
コメントへの返答
2017年1月24日 22:24
そうですね。トルコンATに比べると明らかに信頼性はまだまだですからね...
それと、ちょっとしたバルブの故障や、パッキンからの漏れ程度でも、全部アッセン交換ってのが少々問題かと...

時期が合えば、クラブスポーツ本気で欲しいですけどね。Ⅷの限定車狙いで(笑)

プロフィール

「試乗多めのAsa-Roc!、、、 http://cvw.jp/b/232323/48579690/
何シテル?   08/03 15:30
2006年8月からゴルフV GTIに乗りはじめたのをきっかけにみんカラを始めました。この車で、いい年こいでサーキット走行にハマりましたが、調子に乗り過ぎ、練習走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Asa-Roc!開催告知 
カテゴリ:Asa-Roc!
2020/03/28 20:52:33
 
Online counter 
カテゴリ:Free blog parts
2011/01/10 10:10:22
 

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド 4代目kaeru号 (レクサス ISハイブリッド)
初めてのハイブリッド! 今となっては、貴重な比較的コンパクトなFRセダンということで、気 ...
ボルボ V40 3代目kaeru号 (ボルボ V40)
2018年3月に偶然近くのVOLVOディーラーで88台限定のカーボンエディションを発見! ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 2代目kaeru号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2011年1月ゴルフⅤGTIをサーキットで壊してしまい、急遽ⅥGTIの乗り換えを決意。こ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) kaeru号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅢで初めて高速を走った時の安定感に感激を覚えたことが忘れられずレガシーのターボ車か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation