• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年09月25日

転ばぬ先の...

自分は自宅前の私道(袋小路)を駐車場に使っていたんですが、最近、近所に住んでる親父が免許返納しそのガレージが空いたのでV40を駐車するようになりました。

約50年前に作られたガレージなのでサイズ的に余裕がなく、結構停めにくいのでいつまでたっても慣れません...

が!逆に慣れると絶対やらかしそうなので...

コーナープロテクト!

両面テープで張っただけですが...





あと面してる道が狭いので、T字路からバックで進入するんですが、夜や雨の時なんかはやたら見にくい!

目立つ色なので、多少認識しやすくなりました~。

大したこと無い、DIY(にもならない)ネタでした...
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2022/09/25 22:03:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カーグラフィックTVの挿入曲
Zono Motonaさん

前科二犯(^^ゞ
どんみみさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2022年9月26日 7:22
斜めに降りてくるコーナーはマズいですねー。
ましてバックで攻めなければならないとなれば、なおさらです。
いっそ削り落としてしまった方が(マテ
コメントへの返答
2022年9月26日 23:01
結構な急勾配で、出すときの方が目視出来ないので不安です。
逆にバックは、ミラーで位置関係が確認できるので大丈夫かも...
マジで、ハンマーで叩こうかと思いましたが、思いとどまりました(素)
2022年9月26日 9:58
ただでさえ左後ろは見えにくいのに、なかなか難易度高そうですね…
カーブミラーやセンサーライトを付けるのも効果ありそうな気がします。
コメントへの返答
2022年9月26日 23:09
毎日停めるのに難易度高いのは億劫になりますね。結局入れずに私道に停めることもしょっちゅうだし...
夜のセンサーライトは確かに良いかも!
2022年9月26日 12:13
MT に乗り換えて難易度上げてはいかが?(笑)
コメントへの返答
2022年9月26日 23:12
MT車、登りバックは苦痛でしかないですね...
クラッチ調整する足の筋肉がもう自信ないです(汗)

プロフィール

「試乗多めのAsa-Roc!、、、 http://cvw.jp/b/232323/48579690/
何シテル?   08/03 15:30
2006年8月からゴルフV GTIに乗りはじめたのをきっかけにみんカラを始めました。この車で、いい年こいでサーキット走行にハマりましたが、調子に乗り過ぎ、練習走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Asa-Roc!開催告知 
カテゴリ:Asa-Roc!
2020/03/28 20:52:33
 
Online counter 
カテゴリ:Free blog parts
2011/01/10 10:10:22
 

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド 4代目kaeru号 (レクサス ISハイブリッド)
初めてのハイブリッド! 今となっては、貴重な比較的コンパクトなFRセダンということで、気 ...
ボルボ V40 3代目kaeru号 (ボルボ V40)
2018年3月に偶然近くのVOLVOディーラーで88台限定のカーボンエディションを発見! ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 2代目kaeru号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2011年1月ゴルフⅤGTIをサーキットで壊してしまい、急遽ⅥGTIの乗り換えを決意。こ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) kaeru号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅢで初めて高速を走った時の安定感に感激を覚えたことが忘れられずレガシーのターボ車か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation