• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

buzi-kaeruのブログ一覧

2023年02月11日 イイね!

箱替え...

なわけではなく、V40を3回目(7年目)の車検に預けてきました...

でもって、代車は3000kmほどしか走ってないピカピカのXC40...





グレードはB3で2Lターボの低出力版(163hp)+48Vモーターのマイルドハイブリッド、駆動方式はFFみたいです。


まぁ、走りだしの第1印象は静かでスムーズ、インパネも見やすくgoogleのナビも見やすいです。嬉しくなって、郊外までドライブしてきました...




おやじハッチ俱楽部で行った、西山牧場でジェラートを食べてきました...

隣の嫁さん曰く「走ってる感じがしない」???良く分からない感想を述べてました...

車体もコンパクトで取り回しもしやすく、キビキビ走ります。足回りも適度に締まった感じですが、自分は普段が19インチ35の扁平タイヤに慣れていることもあり乗り心地は良すぎ...もちょい、固い方が好みかな...

とにかく、運転がしやすく疲れないいい車です!うまく言えませんが、回して楽しいとか、加速がいいとかの車では無いですが走りの質感は高い感じ...

ただ、ブレーキだけが最後まで慣れませんでした。マイルドハイブリットだからなのかも知れませんが、とにかく踏み始めが全然効かない感じで、えっ!って感じで強く踏んでも、リニアな感じが無くだらっ~て停まる??なんで??まぁ、自分の運転が下手なだけかも...

おかげさまで、めちゃ欲しくはなりませんでした(笑)
Posted at 2023/02/11 20:47:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他の車ネタ | 日記
2023年01月22日 イイね!

噓八百...

気が付くと、2023年初ブログ...
車ネタは、めっきり少ないですがV40は、毎日調子よく走ってくれています。

でもって、個人の備忘録的な、映画ネタです。

昨日「噓八百~なにわ夢の陣~」を観てきました...
何の割引のない素の値段(涙)




この映画は、中井貴一と佐々木蔵之介扮する古物商と陶芸家がだまし合いの大騒動を繰り広げるコメディシリーズ第3弾!。1作目、2作目とまずまず面白かったので楽しみにして行ったのですが...

まぁ、ご多分に漏れず回を追うごとに段々パワーダウンというか??な部分が多くなりますね。

中井貴一と佐々木蔵之介がとにかく上手いし、掛け合いは面白いのですが、如何せんストーリーが(汗)って感じでした。

最近、観たい映画があんまりないのは、自分だけ??
Posted at 2023/01/22 13:18:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映画ネタ | 日記
2022年12月29日 イイね!

電動かどうかは本質ではない...

たいそうなタイトルですが、こちらの「パクリ」です...


福野礼一郎さんの「クルマ論評7」を読みました。12台の車が、かなり主観的な基準で語られてますが、自分は好きです。
特にベンツのCクラスやマツダのロードスターの記事が刺さりました...

個人的にはスバルのS4とか、GR86なんかに乗ってほしなぁと思ってます。

さて、今年も気が付くとあと2日!私生活では、転勤したり、長女が出産しリアルじいさんになったりと、そこそこ変化のある1年でした...
車関係では、自分の周りも箱替えされた方も多く、自分も箱替えしたい熱が高かったのですが...
V40も元気に走ってくれて、これと言った不満や不具合が無い!
と言うことで、来年2月の車検を通すことにしました...

みなさま、来年もV40ともどもよろしくお願いします~

Posted at 2022/12/29 18:22:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 本・雑誌・DVD | 日記
2022年11月27日 イイね!

お披露目Asa-Roc!...

今日は、今年最後のAsa-Roc!が開催されました...

今日は、少々出発が遅れいつものコンビニ合流に失敗し、途中で捕捉!


捕捉したつもりが、さっきすれ違ったはずの「ぴっける号」に捕捉されてました(汗)


Neo黒おやじ号がダッシュ!


再度公園の駐車場は、何とか紅葉が残ってました...












でもって、黒おやじさんのNEWマシンのお披露目!
BMW M135i

顔が結構迫力あり!ドン!って感じ...


控えめな細かいディテールがイイね!






ブレーキパツパツ、格好イイ!


エンジンルームは、ぎしっしり感は半端ない...


インテリアは、外観以上にスポーティ...
アルカンは滑りにくく、ホールド感抜群でした。


シートベルトにもステッチの小技が...






超かわいいゲスト!くるまも...






再度公園は、こんなロケーションです~


1年過ぎるの、めっちゃ早かった...
Posted at 2022/11/27 18:15:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | Asa-Roc! | 日記
2022年11月05日 イイね!

キリ番...

以前は、色々こだわって撮っていたキリ番ですが最近はスルーがち...

昨日は、たまたまタイミングよく停止して撮れました...

77777kmです!

ゴルフは2台とも77777km手前でサヨナラしてるのでここまでほぼトラブルなく乗れて良かったかな...
Posted at 2022/11/05 10:39:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | V40のこと | 日記

プロフィール

「試乗多めのAsa-Roc!、、、 http://cvw.jp/b/232323/48579690/
何シテル?   08/03 15:30
2006年8月からゴルフV GTIに乗りはじめたのをきっかけにみんカラを始めました。この車で、いい年こいでサーキット走行にハマりましたが、調子に乗り過ぎ、練習走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Asa-Roc!開催告知 
カテゴリ:Asa-Roc!
2020/03/28 20:52:33
 
Online counter 
カテゴリ:Free blog parts
2011/01/10 10:10:22
 

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド 4代目kaeru号 (レクサス ISハイブリッド)
初めてのハイブリッド! 今となっては、貴重な比較的コンパクトなFRセダンということで、気 ...
ボルボ V40 3代目kaeru号 (ボルボ V40)
2018年3月に偶然近くのVOLVOディーラーで88台限定のカーボンエディションを発見! ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 2代目kaeru号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2011年1月ゴルフⅤGTIをサーキットで壊してしまい、急遽ⅥGTIの乗り換えを決意。こ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) kaeru号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅢで初めて高速を走った時の安定感に感激を覚えたことが忘れられずレガシーのターボ車か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation