• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

buzi-kaeruのブログ一覧

2022年04月24日 イイね!

今年最初のAsa-Roc!

今日は、今年最初のAsa-Roc!でした...

が、しかし生憎の雨模様(涙)

待ち伏せしたコンビニは、20分過ぎるととんでもない駐車料金が発生するので一足先に出発し待ち伏せ...

通過したビアンキさんの後を追っかけ再度山を登りました...


今日は、takeさんの新車お披露目日~
自分は、Poloだと予想していたのですが...



ルノールーテシアでした!!
結構目立つ綺麗なオレンジ色でした。見かけたらすぐに気づきそうです(笑)

駐車場で2時間ぐらいウダウダしてたんですが、結局ずっと雨...









カツオ人間?をいただきました...

駐車場を出発する時間まで雨...

ほとんど、皆さんの愛車の写真も撮れずじまい(涙)

帰り道ににしむら珈琲にて久しぶりのモーニング...

ミックスジュースは、やっぱり美味しい(笑)

コロナも気になりますが、Asa-Roc!は、続けたいですね...
Posted at 2022/04/24 18:45:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | Asa-Roc! | 日記
2022年04月09日 イイね!

愛車と出会って4年!

愛車と出会って4年!4月14日で愛車と出会って4年になります!
↑だそうです...

現在7万kmオーバーですが、いたって快調です。大きな故障も一度も無いし...
2年落ち1.9万kmの個体を購入したので自分では5万kmちょいかぁ~

まずは10万km目指します。ぼちぼち他のクルマも気になりますが(笑)
Posted at 2022/04/09 18:32:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 記念日・特別な日 | 日記
2022年03月05日 イイね!

初めてのLEXUS店とか、レボーグ2.4Lとか...

今日は、急に思い立って気になる車に試乗してきました...

まずは、こちら...



LEXUSのIS300h(versionL)です。

今となっては、貴重な大きすぎないFRセダン。熟成された感のあるトヨタのパラレルハイブリッドってことと、マイナーチェンジされ好評ってことで...

まぁ、買えるはずもない値段ではあるし、レクサス店自体敷居が高かったのですが、電話すると「すぐ試乗出来ますよ」って感じで思ったよりフレンドリーな感じ。

対応してくれたセールスの人も、ジムカーナやってるメカニック上がりの人で結構楽しく車談義ができました。

肝心の試乗ですが、六甲山を登らせてくれて思いっきり試乗できました。めっちゃ良くて正直「無理してでも欲しい!」って思わせる車でした。
具体的には...
・車が大きく感じない。クルマの重さも感じない。ハンドルもめちゃ切れる(V40よりコンパクトに感じる)
・低速~中速までトルクあるしスムーズ(モーターのおかげ??)
・エンジンの始動・ストップがスムーズ
・ハンドリングが素直?(上手い表現ができないけど)
・乗り心地が適度に引き締まってる。(ちょうどいい)

・CVTだけど加速感も自然
欠点...
・値段(内容考えたら安い気はするけど、乗り出しは600軽く超える)
・案外車高が高いというか、タイヤとフェンダーの隙間がデカく見える↓

自分だけ??

なんか、勢いでこっちにも試乗...



350(Fsports)
これは、当たり前だけど回さないと良さが全く出ないかな。減速比の関係か、ATのセッティングか、低速は3.5Lのエンジンって思って乗ると拍子抜け。回すと盛り上がりますが街乗りでは、かえって扱いずらいしもったいない感じでした...(個人の感想です)

2台とも、乗って楽しい車でした←これ大事

でもって、なんかテンション上がってスバルのS4にも、乗ってみたくなったのですが、試乗車が近くの販売店では無い...

が、しかし、同じエンジンを積んだレボーグがあったので、試乗させてもらいました...



こちらも、いい車ではあったのですが、期待は大きかったせいか、自分的にはあまり刺さらず...
内装は、先進的だけど(先進的過ぎ?)質感は普通。モードにより操作感が変わり過ぎ、ハンドルの重さやら、足回りの固さやら...なんか、上手く言えませんが乗せられてる感が終始あってあんまり面白くなかった。(個人の感想です)

しかも、値段がISのターボ車(IS300)とあんまり変わらないぐらい高い~

まぁ結局は、V40にもうしばらくは乗り続けます(笑)
Posted at 2022/03/05 23:54:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他の車ネタ | 日記
2022年02月19日 イイね!

6年目点検...

今日はV40の6年目点検でした...

今日の入庫の時点で、走行巨距離71358kmです。



オイル交換とエアコンフィルター交換をお願いしました。
VSPに加入してる恩恵で、負担は無し。

ただ、エンジンマウント(ゴムの部分)のちぎれが見つかりました(涙)

走ってても、全く違和感なかったのですがね...

まぁ、6年7万km走ってたら、ゴムぐらい劣化するわなと思い、部品が入り次第交換してもらうことにしました。

それ以外は、バッテリーもろもろ不具合も特になかったです。10万目指して元気に頑張ってくれるかな...
Posted at 2022/02/19 14:11:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテナンス(V40) | 日記
2022年01月24日 イイね!

70000km突破...

気が付けば、2022年初の投稿...

今日の仕事帰りV40が70000km突破しました!


2018年の4月に19000kmで乗り初めたので、4年弱で50000kmちょい走ったことになります。

初めてのVOLVOでしたが、まぁ故障知らずで毎日機嫌よく走ってくれてます。
実は、ゴルフⅤも70000km台でサヨナラしてるので、まずはそれを越えたいですね(笑)
Posted at 2022/01/24 22:50:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | V40のこと | 日記

プロフィール

「残暑厳しいAsa-Roc!... http://cvw.jp/b/232323/48617878/
何シテル?   08/24 18:03
2006年8月からゴルフV GTIに乗りはじめたのをきっかけにみんカラを始めました。この車で、いい年こいでサーキット走行にハマりましたが、調子に乗り過ぎ、練習走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Asa-Roc!開催告知 
カテゴリ:Asa-Roc!
2020/03/28 20:52:33
 
Online counter 
カテゴリ:Free blog parts
2011/01/10 10:10:22
 

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド 4代目kaeru号 (レクサス ISハイブリッド)
初めてのハイブリッド! 今となっては、貴重な比較的コンパクトなFRセダンということで、気 ...
ボルボ V40 3代目kaeru号 (ボルボ V40)
2018年3月に偶然近くのVOLVOディーラーで88台限定のカーボンエディションを発見! ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 2代目kaeru号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2011年1月ゴルフⅤGTIをサーキットで壊してしまい、急遽ⅥGTIの乗り換えを決意。こ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) kaeru号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅢで初めて高速を走った時の安定感に感激を覚えたことが忘れられずレガシーのターボ車か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation