• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

buzi-kaeruのブログ一覧

2021年02月21日 イイね!

5年目車検...

kaeru号が5年目の車検受けました。まぁ、我が家に来てから2年10ヵ月ですが...

今回も、結局Dで受けたんですが購入した所(西宮)ではなく、地元(神戸)のDで受けました。購入したDが、経営母体が変わってなんかバタバタしてそうだったんで・・・

でもって、今回の代車は...

赤のV40のD4でした~

前回車検時にもV40CCのD4だったんですが、その時よりパワフルで軽く回る印象...ひょっとしてPPPチューンかと思いきや、そうではなさそうでした。今回は、高速も走ったり、Sモードなんかも試しましたが加速めっちゃ良い!燃費もT5の3割は良さそうだし、ディーゼルやめちゃうのは、もったいないって感じましたね...


↑これは、羨ましいLEDヘッドライト...

肝心の車検の内容は、整備手帳参照

特別、問題も無く消耗品やら油脂類を交換してスッキリ!

D4良かったですが、やっぱり自分の車がしっくりきますね。もうしばらく大事に乗りたいと改めて思いました...
Posted at 2021/02/21 22:11:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | メンテナンス(V40) | 日記
2021年02月11日 イイね!

今まで気付かず...

最近は、ドライブもオフ会も無く(自粛?)ほぼ通勤エクスプレスと化している3代目kaeru号(V40)ですが、今月5年目の車検です。

ディーラーは少々お高いので、迷ったのですが今回もお願いすることにしました。ただ、ちょっと訳ありで購入したDではなく、別の(と言ってもこちらが地元)Dへ...

先日、事前見積もりって事で車を見てもらったのですが...

「フロント左右のフィルムが車検通らないかも知れません」
とのご指摘...


「えっ!フィルム貼ってること自体知らんかったし、1回車検通ってるで~」

「フィルムの透過率は、経年変化で劣化しますので、今回70%でギリギリセーフですが、車検時に1%でも下がってると剥がすことになります。」


3年前に2年落ちで購入した個体なんで前オーナーが貼ったと思うのですが、ある意味、ちゃんと施工したフィルムなんやなぁ~と妙に感心(笑)

剥がすのも、もったいないので通るならそのままにして下さいとお願いしました。

↓そう言われれば、フロントよりちょっとだけ青みががってる??

まぁ、鈍感な自分には、指摘されないと気付かないレベルではありますが...(汗)
Posted at 2021/02/11 15:34:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | V40のこと | 日記
2021年01月17日 イイね!

全日本卓球選手権...

新年最初の投稿です、明けましておめでとうございます(笑)
久しぶりの割には、車関係なしの個人的な趣味の感想なんでテキトーにスルーしてください...

今日は、毎年楽しみにしてる「全日本選手権」の準決勝、決勝が行われました。大阪が会場なんですが今年は無観客...

でもって女子シングルスは・・・
石川佳純選手が、5年ぶり5回目の優勝しました~



伊藤美誠との決勝は、1-3からの逆転勝利!で粘り強くあきらめない姿勢はTVで観戦していて感動しましたし、その後のインタビューが凄く謙虚で、言葉遣い(敬語)も丁寧で石川選手の人柄が出てるなぁ~と改めて感じました・・・

また、石川選手はTリーグにも参戦しているので、直接観戦できるようになったらぜひ観に行きたいと改めて思いました・・・

↑以前観戦に行った時に撮った写真(多分妹?と喋ってる)実物は、すごく小柄で美人でした(素)

Posted at 2021/01/17 20:01:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2020年12月26日 イイね!

50000km突破とか、年末のご挨拶とか...

今月3代目kaeru号(V40)が、50,000kmを突破しました...

と言っても、2018年4月に我が家にやってきた時点で18000km強だったので、自分では2年9か月で32000km走ったことになります。

偶然見つけた個体で、衝動買いだったのですが全くと言っていいほど不具合も無く頑張ってくれています。


ほぼ、フルノーマルですがカーボンルーフを始めスタイルも飽きず、山道から高速まで楽しく走れてますので、まだまだ頑張ってもらいます!

嬉しいことに8km/Lを下回っていた燃費も、通勤で毎日50km走るようになってからは燃費も9.5km/Lほどまで伸びるようになり、買った時よりエンジンの回り方も軽くなったように感じます。

もうすぐ5年目の車検なんで100,000km目指して、きっちりメンテしてやろうと思ってます。

2020年も終わりますが、今まで経験したことのない1年でしたね。あたり前の日常のありがたさが再認識できた1年であったとポジティブに考えたいと思います。

来年は、コロナも落ち着いて皆さんとAsa-Roc!で心置きなくモーニングができると良いなと思ってます。

少々早いですが、皆様良いお年を!!
Posted at 2020/12/26 22:21:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | V40のこと | 日記
2020年11月15日 イイね!

久しぶりのペニーレーンとか東六甲展望台とか...

今日は珍しく嫁さん休日出勤、娘2人に予定なしで「お昼御飯をどうしよう?」となり近場をお昼ご飯を目的にウロウロ...

結局近場のペニーレーンへ...


V40に箱替えしてからは初めてかも...

3年ぶりぐらいですが、以前と変わりないかんじ...







イイ感じの店内です...


ランチも、リーズナブルで美味しいです。


窓からの眺めも、カントリーな感じ?

帰りに、これまた久しぶりになる東六甲展望台へ...



天気は、良かったですが眺めはイマイチ...
まぁ、ここは車見てても楽しいですが...




結構な、混み具合(汗)


この手の車が必ず停まってる...

とりあえず、ソフトクリーム食べて車観察...



明らかに、アウディのオフ会ですね...


RS5!派手過ぎず、格好いいけど...高杉

紅葉もまずまず...


娘2人乗せてたんで、芦有をのんびり走りましたが景色も良くていい感じでした~
Posted at 2020/11/15 17:28:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 観光・ドライブ | 日記

プロフィール

「残暑厳しいAsa-Roc!... http://cvw.jp/b/232323/48617878/
何シテル?   08/24 18:03
2006年8月からゴルフV GTIに乗りはじめたのをきっかけにみんカラを始めました。この車で、いい年こいでサーキット走行にハマりましたが、調子に乗り過ぎ、練習走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Asa-Roc!開催告知 
カテゴリ:Asa-Roc!
2020/03/28 20:52:33
 
Online counter 
カテゴリ:Free blog parts
2011/01/10 10:10:22
 

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド 4代目kaeru号 (レクサス ISハイブリッド)
初めてのハイブリッド! 今となっては、貴重な比較的コンパクトなFRセダンということで、気 ...
ボルボ V40 3代目kaeru号 (ボルボ V40)
2018年3月に偶然近くのVOLVOディーラーで88台限定のカーボンエディションを発見! ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 2代目kaeru号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2011年1月ゴルフⅤGTIをサーキットで壊してしまい、急遽ⅥGTIの乗り換えを決意。こ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) kaeru号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅢで初めて高速を走った時の安定感に感激を覚えたことが忘れられずレガシーのターボ車か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation