• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

buzi-kaeruのブログ一覧

2017年09月10日 イイね!

LEVOLANT Meet in kobe 2017...

何シテル?にも書きましたが、今日はルボランミーティングに行ってきました...

かれこれ、3回目の参加です...

行く途中偶然にも、アレぽん号と遭遇...

場所は、神戸のハーバーランドです。ロケーションは、最高ですね...



いい天気で暑かったです。年々、規模が小さくなってる気もします(笑)

で、今日はの目当ては、アルファロメオのジュリアの同乗試乗!

受付開始の30分前には、着いたのですがすでに28番...

あえなく、ジュリア枠は自分の前に満杯になってしまいました(涙)

が、めげずに試乗車のジュリアを眺めに行きました...

試乗車は、スーパーというグレードで2Lターボ(200HP)のFFです。ドライバーの方が気さくな方で、ドア開けてくれて見させてくれました...

思っていたより、外観は普通な感じ、内装もスポーティーではありますが、質感的にはゴルフとあんまり変わらないような...木目もシールっぽいし(汗)


で試乗させてもらったのは...

ミニコンバーチブルJCWです!写真撮り忘れ(汗)

助手試乗で、助手席からの眺め...

質感的には、ゴルフ以上かな...

前を向いてる分には、オープン感があまり感じられませんが...


ちょっと、上を向くと...



めちゃ、爽快です!!

サイドミラーの眺めも...

オープンならでは!後ろには、試乗を逃したジュリアが走ってます...

で、肝心の走りですが流石のJCWでちょっと踏んでもらいましたが、十分速いし、足が良いです!結構固いですが、キビキビした感じが助手席でも分かり良い感じ~気に入りました!!
以前に、レンジのイボーグに同じように試乗したのですが全然ダメだった記憶もあります...

気を取り直して、改めてジュリアを眺めてみることに...



クワドリフォリオです。フェラーリ製のV6エンジンを積んだ最強バージョン!ニュルの4ドアセダンのレコードを打ち立てた実力者(車)です...

やっぱり格好いいですね。内装もリアルカーボンが奢られてたりします...


コチラは、試乗車にもなっていたスーパーというグレードで直4の2LターボのFR車!クアドリがとなりに来ると、ちょっと迫力不足かなぁ(当たり前だけど)

値段が倍ほども違うので、比べるのも酷ですね
時間があれば、実際に運転してみたいです。(スーパーの方ね)

試乗したミニのコンバーチブルJCWがすごく良かったのもあって、改めてコンパクトでキビキビ走る車は、良いなぁと感じ、ジュリアのデカさで少々熱が冷めてしまいました(笑)

あとは、M3やM4なんかも展示してましたが、さして惹かれる車もなく、しいて言えば...

結構格好いいなぁ~(子供っぽいけど)と思ったぐらいです...

帰りは、ちょっと神戸空港によってアレぽんくんと、お悩み相談室を開催...

最後に0-400mを楽しんで帰りました...

(嘘)
Posted at 2017/09/10 19:06:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2016年12月11日 イイね!

35バンパー×3...

昨日は、我が家の近所でGTI6の集まりがあるってことで、参加してきました...

残念なことに、片付けないといけない仕事があり2時間ほど遅れて到着したんで、オフ会3連発のゴリさんとは入れ違い...ん~残念!最近スバル車気になるんで(笑)

珍しく35バンパーのGTIが3台並びました...

手前から、kaeru号、アレぽん号ユースケ号です...


一番手前は、GTIからA4アバントに乗り換えられた、yasukichi号です...

印象的だったのは、2回目の全塗装を敢行したセパンブルーアレぽん号へのすけ丸君の食いつき方が半端ではなかったことです(笑)

結構、久しぶりの方が多かったんですが、四方山話で盛り上がり、駐車場に戻ると真っ暗でちょっとビビりました(素)

ボチボチⅥを降りられる方も増えてきましたが、今日の3台のⅥGTI+すけ丸号は、もうしばらく箱替えは無さそうですね(笑)

今後の、すけ丸号に期待です...
Posted at 2016/12/11 15:12:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2016年11月20日 イイね!

ちょと早い、アクティブな忘年会...

ちょと早い、アクティブな忘年会...今年も、恒例のアクティブスポーツの忘年会が催されました...

日曜日開催って事で、16:00スタート!

焼き肉ガッツリいただきました。


サーキット走らなくなってからは、ご無沙汰が続いてるんですが、店長をはじめ、四方山話であっという間に時間が過ぎます...

しかし、店長の食べっぷりは、相変わらず男前でした(笑)

Posted at 2016/11/20 19:02:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2016年09月11日 イイね!

LEVOLANT Meet in kobe とか、きれいなAE86とか...

今日は、朝からLEVOLANT Meet in kobe に行ってきました...

このハーバーランドという場所は、家から30分ほどの所なんですが、景色も良く、買い物しなくても休日は、駐車場2時間無料(平日は3時間)とか結構、神戸ではおススメのおでかけスポットです...




いい天気で、ロケーションも神戸!って感じ...

でもって、10時開始ってことで、試乗目指して行ったんですが、整理券を30分前から配布してたようで、すでに試乗枠無し!

テンション下がりまくりでしたが、モアイ。君と合流し、色々車を物色...




今、まさに旬のNSXが2台!ど~ん!でも、これがすべてだったような...(笑)


リアシート取っ払って、ロールバー入ってます...


サイズ感、形は、ほんと良いですね~2台持てるなら絶対欲しいですが...

あと、自分的に気になったのが...
ルーテシアの室内!


運転席に座って、ドアポケットを見ると...

発煙筒!なぜ、こんな特等席に?使うこと前提なのか(笑)

こう書いていくと、面白そうですがまぁ30分ぐらいで飽きます(素)
明らかに、一昨年よりグレードダウンしてました(涙)

で、もってモアイ。君をなかば無理やりにしむらのモーニングに付きあわせて、その後AE86をじっくり見せてもらいました...




今日初めて見せてもらったんですが、30年近く経ってるとは、とても思えないキレイさ!しかもフルノーマル!


良く見たグレードステッカー!懐かしさ満点!

運転席にも座らせてもらいましたが...

なんか、めちゃ懐かしい感じ...初めての愛車パルサーをなぜか思い出しました。(同じ匂いがした!?)

で、モアイ。君とは、お別れし、懲りずにスバルのアイサイト体験へ...



まぁ、普通に急ブレーキで止まってくれてました(当たり前)

あと、今日久しぶりにレボーグに座りましたが、なんか質感良くなってる気が...

レガシーをちょっと思い出し、値段と性能考えると、WRX S4とかも次期愛車としては、現実的かなと思ってみたり...(謎)

その後、午前中に仕事だったアレぽん君と合流し遅めの昼ご飯...

いつもながらの、お悩み相談会になり、4時前におひらき...

でもって、本日の戦利品...

レガシーのミニカーがぶつからない動くミニカーだったのにびっくり!(笑)

ということで、有意義なお休みを過ごせました...
Posted at 2016/09/11 21:30:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2016年08月20日 イイね!

ずっと悩みは尽きず...

昨日の夜のことになりますが、久しぶりにアレぽんくんと悩み相談会を開催...

取り急ぎの用事があったわけでもないのですが、オーバーヒートしたアレぽんのゴキゲンうかがいも兼ねて、いつものサンシャインワーフへ...



やっぱり、ブルーのGTIはインパクトありますね。
フロントもリアも、kaeru号との共通点は多いですが、並べると存在感が違うね(笑)

今回は、PREMIの音が聴きたかったこともあり、ちょっと長めにアレぽん号を試乗させてもらいました...

同じ時期の納車なんですが、やっぱり乗り比べると多少違うのも分かり楽しかったです。相変わらず19インチとは思えない、しなやかな足でした!オーディオも明らかにkaeru号とは違い音の輪郭?がはっきりしてましたね。しかし、オーディオは、やっぱり沼ですね。満足しても、慣れるとまた気になることが出てきたりするみたいで...(笑)

で、いつもながらの結論は...
宝くじが当たれば解決ってことぐらい(笑)

ちなみに、以前の同じ場所での写真...

アレぽん号、同じ車とは思えないですね(素)ちなみに、ホイールは、今kaeru号に...

Posted at 2016/08/20 17:01:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフミ | 日記

プロフィール

「残暑厳しいAsa-Roc!... http://cvw.jp/b/232323/48617878/
何シテル?   08/24 18:03
2006年8月からゴルフV GTIに乗りはじめたのをきっかけにみんカラを始めました。この車で、いい年こいでサーキット走行にハマりましたが、調子に乗り過ぎ、練習走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Asa-Roc!開催告知 
カテゴリ:Asa-Roc!
2020/03/28 20:52:33
 
Online counter 
カテゴリ:Free blog parts
2011/01/10 10:10:22
 

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド 4代目kaeru号 (レクサス ISハイブリッド)
初めてのハイブリッド! 今となっては、貴重な比較的コンパクトなFRセダンということで、気 ...
ボルボ V40 3代目kaeru号 (ボルボ V40)
2018年3月に偶然近くのVOLVOディーラーで88台限定のカーボンエディションを発見! ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 2代目kaeru号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2011年1月ゴルフⅤGTIをサーキットで壊してしまい、急遽ⅥGTIの乗り換えを決意。こ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) kaeru号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅢで初めて高速を走った時の安定感に感激を覚えたことが忘れられずレガシーのターボ車か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation