• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

buzi-kaeruのブログ一覧

2009年07月28日 イイね!

ETCC Vol9 VWA-Trial 動画...

ETCC Vol9 VWA-Trial の動画です...

午前中から、ずっと雨で路面もウエットだったんですが、1本目の前にはほぼドライ...
でも、ポツポツ雨らしきものも降ってきてました...

ダメ元で、空気圧をF.Rとも2.0スタート!走行後はF2.6R2.4良い感じで走れました~

夏場は、3~4周目までが勝負ですね。今回は、クリアも綺麗に取れてラッキーでした...


3周目2'00"064(ベスト)と
4周目2'00"531の動画です...

まだまだ課題だらけですが、岡山国際2回目としては、上出来かな...

でも、見直してみると、やっぱりサンタさんと比べてもスムースじゃないんですよね...
Posted at 2009/07/28 20:34:03 | コメント(13) | トラックバック(0) | 動画 | 日記
2009年07月13日 イイね!

コースアウト...

昨日の、セントラルサーキットでの練習で動画を撮ったのですが...

相変わらず、送りハンドルだし、ラインもなんか、テキトーだしと反省ばかり...

しかも、2本目の途中でバッテリー切れ、2本目後半のベストの動画は撮れてないし(汗)

と言うことで、今日は、コースアウトした画像を(笑)

1本目NEWタイヤが暖まって、行け~って走ってたんですが、ブレーキ奥過ぎてヘアピン曲がりきれずコースアウト....

ピットに入り確認しましたが、さいわい小石噛んだりもして無く、そのまま走れましたが...
Posted at 2009/07/13 23:01:48 | コメント(21) | トラックバック(0) | 動画 | 日記
2009年06月02日 イイね!

ユーロラジアルレース決勝動画...

日曜日に参加した、ユーロカップ第3戦の「ユーロラジアルレース決勝」の車載です...

まずスタート!↓

珍しく3番グリッドでPPのサンタさんの真後ろで最初だけでもついて行こうと意気込んでいたのですが...

レッド→ブラックアウトでスタートのはずが、ブラック→グリーンになったように見え一瞬躊躇したのがダメでした(言い訳だけど、みんな条件同じだしね...)結局、ず~っとさくべー号とランデブー状態でした...

10周全開走行は、やっぱり暑かったしブレーキもさすがに踏みごたえがどんどん無くなっていきました。ちゃんと最後まで効いたけど...あと、空気圧上がりすぎ(2.8まで上がってた!)て、タイヤもズリズリ、後ろからさくべー号に突かれながらなんとか10周走りきりました~

気になってたフェラーリは...完全に流してましたね(笑)

相変わらずの送りハンドルで、進歩してない(汗)
Posted at 2009/06/02 21:38:54 | コメント(12) | トラックバック(0) | 動画 | 日記
2009年05月12日 イイね!

VWA Trial in 岡山の動画...

VWA Trial in 岡山の動画...先週の日曜日の動画です...

右の写真は、えたさんのブログから拝借...

1本目の3周目~5周目です。(多分、動画の最初の周回がベストラップのはずです)

39台走っていた割には、3周ともクリアが取れ、ほぼ2分2秒前後で周回できてました。結局、この日は、この3周がすべてでしたね(汗)



ダメ出しや、アドバイスなど頂けたらうれしいです...
2コーナーやダブルヘアピンなんか、最後までしっくりきませんでした(素)
Posted at 2009/05/12 22:33:58 | コメント(18) | トラックバック(0) | 動画 | 日記
2009年04月17日 イイね!

ドライビングレッスン...

今さらですが、やっとPCが復調したので、先日のスパ西浦モーターパークで受けたドライビングレッスンの動画です...黒おやじさん号登場しますよ(素)



と、まぁ、こんな感じで雰囲気は分かっていただけましたかね。このレッスン50分の走行枠の20分程度を同乗してもらい、アドバイスを受けるというものなのですが、なんと無料で、受けることができます...

流れは...

同乗して2~3周→アドバイス→アドバイスに注意しながら同乗して2~3周→もう一度アドバイスという感じです。

で、その後のベストラップです...

もうちょっと、練習しないとね(汗)
Posted at 2009/04/17 22:18:44 | コメント(12) | トラックバック(0) | 動画 | 日記

プロフィール

「試乗多めのAsa-Roc!、、、 http://cvw.jp/b/232323/48579690/
何シテル?   08/03 15:30
2006年8月からゴルフV GTIに乗りはじめたのをきっかけにみんカラを始めました。この車で、いい年こいでサーキット走行にハマりましたが、調子に乗り過ぎ、練習走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Asa-Roc!開催告知 
カテゴリ:Asa-Roc!
2020/03/28 20:52:33
 
Online counter 
カテゴリ:Free blog parts
2011/01/10 10:10:22
 

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド 4代目kaeru号 (レクサス ISハイブリッド)
初めてのハイブリッド! 今となっては、貴重な比較的コンパクトなFRセダンということで、気 ...
ボルボ V40 3代目kaeru号 (ボルボ V40)
2018年3月に偶然近くのVOLVOディーラーで88台限定のカーボンエディションを発見! ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 2代目kaeru号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2011年1月ゴルフⅤGTIをサーキットで壊してしまい、急遽ⅥGTIの乗り換えを決意。こ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) kaeru号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅢで初めて高速を走った時の安定感に感激を覚えたことが忘れられずレガシーのターボ車か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation