昨日無事帰ったと思ったら、今朝は、神戸の六甲山が雪化粧でした。自分は本気で雪男なのか!?
雪で、動けなくなってもイヤなので普段より30分早く家を出て職場に向かいました...
まぁ、愚痴はさておき、昨日の顛末を...
朝6時に起きると、予想以上の積雪!もうダメかなと思いつつ、電話をかけてみると
ドライビングレッスンに限らず今日のイベントは全て中止とのこと...
予想してたとはいえ、
2日目のレッスンが楽しみで来たのにね(涙)
で、次は、雪用の装備のないkaeru号をどうするかと言う問題です...
無い知恵を絞り...
1.雪がある程度溶けるまでひたすら待つ。
2.電車で帰って、翌日仕事が終わったら取りに来る。
の選択しか無いということに...
とりあえず、朝飯食べてクルマの様子を見に行きますが、
外は吹雪!
おさまるまで待ってると、どんどん雪が積もっていってる感じ...
あきらめて、電車の時刻や帰り方を検索、3時間程度で帰れる事が判明...
と言うことは、明日5時に職場出て取りに来たら夜12時までには、帰れる!めっちゃしんどいけどクルマ壊して後悔するよりマシかと覚悟を決めました...
まぁ、急ぐことも無いかと10時までゴロゴロして出発!
が、吹雪もやみ日が差してる、でちょっと通りに出ると通行量が案外ありシャーベット状になってる!!
高速も、チェーン規制になってない!これは、日頃の行いか!?もう、行っちゃえとクルマで出発!
と思い、とにかくタイヤを空転させないように、ゆっくりゆっくり大きな通りまで出ました。しかし、鈴鹿ICまでは、途中アイスバーンとまでは行きませんが、圧雪した感じの道になり、かなりきつかったですが、何とか到着...
高速に乗ってからは、50km規制が長かったですが、酷い渋滞にもあわず帰ってこれました...
結果、オーライでしたが、ドライビングレッスンは結局受けれず(涙)またリベンジします(笑)
色々、ご心配おかけしました。
やはり、カエルのお守りは御利益あるのかも(笑)
みなさんには、神だのみではなく、装備をしっかりするのと、勇気ある撤退をお勧めします!
Posted at 2011/01/17 21:38:18 | |
トラックバック(0) |
故障・トラブル(V) | 日記