• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

buzi-kaeruのブログ一覧

2014年01月01日 イイね!

新年のご挨拶とか...

明けましておめでとうございます。今年は、miwaが出ると言うこともあり、先ほどまで真剣に紅白歌合戦を観てたんですが、なんかグダグダ感いっぱいで、残念な感じだったのは、自分だけ?

昨年末(って言っても、数日前ですが)に名古屋に行ってきました...

初詣は、とんでもなく混雑しそうですが、熱田神宮にいってきました...

とにかく、色々食べてホテルでのんびりしてきたんで、リフレッシュして一年を終えることができました!



宮きしめんの「きしめん」


あつた蓬莱軒の「ひつまぶし」


矢場とんの「わらじ味噌かつ」


スパゲッティハウス「ヨコイ」の「あんかけスパゲッティ」


パンケーキVageの「バナナキャラメルパンケーキ」

で、帰る途中にお約束の?

甲南PAの「わさび味噌豚丼」前回よりも、辛さがマイルドになってる気が...無理矢理嫁さんにも1人前食べてもらったけど、案外リアクション薄かった(汗)

という感じで、相変わらず車ネタほとんど無いですが、今年もよろしくお願いします!
Posted at 2014/01/01 00:22:26 | コメント(16) | トラックバック(0) | 観光・ドライブ | 日記
2013年08月19日 イイね!

大阪ウロウロのち、初miwa生歌!

世間は、今日から仕事みたいですが、自分は今日までお休みです...が、逆に明日からのこと思うと気は重い(笑)

で、今年は(も?)お盆休みを利用して、混んでる観光スポットをさけつつ、大阪で美味しいモノをさがしてきました...詳しくは、フォトギャラのコメント参照...

とりあえず、いくつかピックアップしときます...

神座(かむくら)のおいしいラーメン(煮卵+ネギ)
あっさりして、美味しかったけど、普通かなぁ~


ずっと食べに行きたかった、自由軒のカレー...
まさに、昭和な感じで、期待大で、注文も大だったんですが...
ん~、味がぼんやりしてて、自分的には、微妙でした(汗)

予想外のヒットが、コレ↓

グランフロント大阪の地下にある「スモールマーケット@デリ」のスムージー、リーズナブルな値段でめちゃ美味しかったです...いろいろ種類があるのでまた行きたいですね...

あと、食べ物じゃないけど、南船場のアタリをうろついてて偶然見つけた「アランジ・アロンソ」のショップ...

思わず、お買いあげ(笑)

大したことじゃ、ないけど新たな発見も...

番地がなくて、名前が番地の代わり...
「4丁目の渡辺さんのとこ」って事!?

最後に、一番の大阪行きも目的...

miwaの「Delight」ツアーの大阪公演に参戦!
音楽は、疎いんですが一言で言うと、すごく良かった!歌もギターもめちゃ上手かった~。年甲斐もなくタオル振りまくってノリノリであっという間にの2時間半でした!!
あと、我が家の女性陣の話では、嵐のコンサートより、お客さんのマナーが全然良いって言ってました(笑)

食べ物以外の、フォトギャラは、こちら...

Posted at 2013/08/19 11:30:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | 観光・ドライブ | 日記
2013年03月16日 イイね!

ユルい施設...

ユルい施設...職場の方達と、とある施設へ遊びに来てます...

3Dっぽいって...どんなん??










追記:その施設とは...(フォトギャラアップしました。)
Posted at 2013/03/16 13:29:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 観光・ドライブ | 日記
2012年08月16日 イイね!

我が家の家族旅行は...

お盆休みも、ぼちぼち終わりですね...

我が家は、混んでる観光地をさけ、ビジネス街や街中を散策してきました...

と言うか、ちょっと気になるけどなかなか行けない店を一気にめぐって来ただけなんですけどね...

で、2日間泊まったのは、中津のラマダホテル
セミダブルの部屋×2部屋というとり方でお盆の時期でも1泊1人5000円しません(素)

でもって、色々食べたんですが1番良かったのが...

カンテ グランデ 中津本店

いただいたのは、チキンカレーのセット



自分の、好きな味でした!また行きます!

店にいた猫です。看板猫らしい...


でもって、この店は、ウルフルズのトータス松本がバイトしてた事でも有名!知らなかったけど...

後は、食事と食事の間に、街中をウロウロしたって感じ...

一部ですが、様子はこちらで...

我が家は、なぜか神社やお寺めぐりが好きなんですよね...

なぜかと言うと、常に他力本願だから...(汗)

あと「らいよんチャン」を見てきました...

よんチャン→4chが、かけことば...(笑)
関西では、結構有名なキャラでシニカルなとこが、好きなんですよね~

と言うことで、kaeru号活躍しない旅でした(汗)
Posted at 2012/08/16 20:54:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | 観光・ドライブ | 日記
2012年03月10日 イイね!

また、来てます...

また、来てます...また、吉本新喜劇目当てに、来ました...

追記:今回は、ちょっとイマイチだったかなぁ~
Posted at 2012/03/10 15:04:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | 観光・ドライブ | 日記

プロフィール

「タイヤ観察のAsa-Roc!... http://cvw.jp/b/232323/48695362/
何シテル?   10/05 17:47
2006年8月からゴルフV GTIに乗りはじめたのをきっかけにみんカラを始めました。この車で、いい年こいでサーキット走行にハマりましたが、調子に乗り過ぎ、練習走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
56789 1011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Asa-Roc!開催告知 
カテゴリ:Asa-Roc!
2020/03/28 20:52:33
 
Online counter 
カテゴリ:Free blog parts
2011/01/10 10:10:22
 

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド 4代目kaeru号 (レクサス ISハイブリッド)
初めてのハイブリッド! 今となっては、貴重な比較的コンパクトなFRセダンということで、気 ...
ボルボ V40 3代目kaeru号 (ボルボ V40)
2018年3月に偶然近くのVOLVOディーラーで88台限定のカーボンエディションを発見! ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 2代目kaeru号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2011年1月ゴルフⅤGTIをサーキットで壊してしまい、急遽ⅥGTIの乗り換えを決意。こ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) kaeru号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅢで初めて高速を走った時の安定感に感激を覚えたことが忘れられずレガシーのターボ車か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation