整備手帳にアップしました!
先日書いたエンジンカバーの件ですが、整備手帳に写真をアップしてみました。自分でカットしたわけでもないんですが、なんか嬉しくて色々写真撮りました。良ければごらんになって下さい...
パッドの前に...エンジンカバーがつきました!
今日、昨日借りたプリウスで通勤した帰り、パッドを替えてもらっていたGTIを引き取りにフォブシュランクさんに行きました。すると...
スペースの有効利用!? その③
ゴルフのセンターコンソールは結構でかいので、なんか良い使い道ないかなとずっと考えていました。そこで、財布やデジカメ、携帯電話などの身の回り品をひとまとめにして入れておける鞄を探す事にしました...
ナビの起動画面またまた変更!
本当に、どうでも良いことなのですが、先週ナビの起動画面を変更しました。納車の日を記念に入れていたのですが、勘違いで1日ずれていたことに気がつきました...。
ナビの起動画面変更しました。
ずーっと、やろうやろうと思っていた、ナビ(AVIC-ZH009) の起動画面を変更しました...。|
Asa-Roc!開催告知 カテゴリ:Asa-Roc! 2020/03/28 20:52:33 |
|
|
Online counter カテゴリ:Free blog parts 2011/01/10 10:10:22 |
![]() |
4代目kaeru号 (レクサス ISハイブリッド) 初めてのハイブリッド! 今となっては、貴重な比較的コンパクトなFRセダンということで、気 ... |
![]() |
3代目kaeru号 (ボルボ V40) 2018年3月に偶然近くのVOLVOディーラーで88台限定のカーボンエディションを発見! ... |
![]() |
2代目kaeru号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)) 2011年1月ゴルフⅤGTIをサーキットで壊してしまい、急遽ⅥGTIの乗り換えを決意。こ ... |
![]() |
kaeru号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)) ゴルフⅢで初めて高速を走った時の安定感に感激を覚えたことが忘れられずレガシーのターボ車か ... |