• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

buzi-kaeruのブログ一覧

2018年04月08日 イイね!

ちょっとだけ、パーツが...

来週ぐらいには、いよいよ7年間頑張ってくれたkaeru号とお別れになります...

色々、自分の気に入るようにカスタマイズしたのですが、ノーマルに戻すのも工賃かかるということで、現状のまま引き取ってもらうことになります。

ただ、ちょこっとだけパーツがありますので、使っていただける方がおられましたらメッセージ下さい。

ECS Tuning Expansion Tank Cap
→差し上げます。


写真上の純正フォグカバー
→差し上げます。
写真下のECS Tuning Billet Engine Oil Dipstick - Polished
→缶コーヒー1本ごちそうしてください。


P3cars Vent Integrated Digital Interface Vent Integrated Digital Interface
写真に写ってるもののみです。箱はあります。説明書は元もとありませんが、装着は簡単です。使い方は、HP(英語しかないと思います。)を参照してください。
→5000円でいかがですか?

お友達優先で、手渡し希望です。というか、そこまで高額商品でもないので梱包発送する元気がありせんのでご了承下さい...

おかげさまで、引き取っていただける方がおられました!
Posted at 2018/04/08 20:13:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | GTI(Ⅵ)のこと | 日記
2016年09月04日 イイね!

60000km到達とか、miwaのLiveとか、LEVOLANT Meet in kobeとか...

あっという間に、9月突入ですがまだまだ暑いですね。完全に夏バテで体力も気力もゼロな状態が1週間ほど続いてたんですが、ちょっと復活しました...

まぁ、そんなことはどうでもよく、今日めでたく?kaeru号が60000kmに到達しました!

納車から5年と7か月での到達です。今のところ、快調そのもので足回りリフレッシュ効果もあり、まだまだ楽しく乗れてます...


そして、これまた超個人的なイベントなんですが...

先週末にmiwaのLiveに参加!してきました!

今回は、ファンクラブ限定ライブ

仕事終わりに、「Zeepなんば」 というキャパ2000人規模のライブハウスへ...


↓コンサートの最後に記念撮影!左上に写ってる...はず(笑)

今回は、弱気に2階の座席指定へ(汗)
前回は、1階のオールスタンディングで腰をやられたので(素)

やっぱり生歌サイコーでした!
マイクなしで、アコギ1本で歌った時なんか鳥肌+涙ものでした!←痛いおっさんですね(笑)


元気と記念のピックとチョコをもらって退散!

でもって、来週末に近所でルボラン・カーズミート2016が行われるという情報をゲット!

2年前に参加して、まぁまぁ面白かったので今年も参加しようと思ってます...

ということで、日々の雑記でございました...
Posted at 2016/09/04 18:24:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | GTI(Ⅵ)のこと | 日記
2016年02月14日 イイね!

かえってきた、kaeru号...

かえってきた、kaeru号...昨日、5年目の車検から帰ってきたkaeru号...

「今回は、もうしばらく乗り続けよう!」って事で、足回りのリフレッシュを敢行!!

具体的には、アラゴスタ車高調のOH+仕様変更と、ブッシュ類の打ち替えを行いました!

車高調のOHの少々手間取りっていうか5万km頑張ってくれたんで、色々と交換が必要だったみたいで3週間ほどかかりました。でも、待った甲斐があった素晴らしい仕上がりでした!!

ブッシュ類の打ち替えも同時にお願いしましたが、今回は自分の車の使い方伝え、アクティブの店長にお任せしてフロントロアアームのと、トレーディングアームの6か所をRUFFというブランド(知らなかった)のものにしていただきました...

自分は、強化ブッシュにして固めればイイや!ぐらいに思ってたのですが、ガチガチに固めるのではなく2層構造で、滑りも利用してしなやかな感じになるタイプのものを選んでいただきました。これまた今まで以上に乗り心地よくなりビックリ!

上手く表現できませんが、足がきちんと動いて追従性(トレース性)が上がりバタバタ感が全くなくなりました!もちろん車高調のOH+仕様変更の相乗効果だと思いますが...

今日は、生憎仕事だったんですが、普段通勤で通いなれた道なんで、ギャップやカーブでの違いがかえって体感できました。大満足で、10万km楽勝で目指せそうです!!

ちなみに、写真は交換した、純正お疲れ様ブッシュです...
Posted at 2016/02/14 21:46:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | GTI(Ⅵ)のこと | 日記
2015年08月25日 イイね!

50000km突破...

50000km突破...今日、ふと気が付くと50000kmオーバー...

4年と6ヶ月です。相変わらず歴代最遅です。次の目標は、ゴルフVの75000km超えかなぁ~

Posted at 2015/08/25 23:00:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | GTI(Ⅵ)のこと | 日記
2014年09月15日 イイね!

40000km突破...

40000km突破...まだまだ乗るつもりだった初代kaeru号(ⅤのGTI)を不慮の事故というか、鈍くさい自分のせいで壊してしまい、急遽乗り換えた2代目kaeru号がめでたく?40000kmを突破しました...

納車が2011年2月13日だったんで、3年7ヶ月かかった事になり、ほぼ月1000kmのペースです。前車のⅤは、2年5ヶ月で40000kmオーバーだったので1年以上遅いですね...

今のところ、不満もなく通勤メインに楽しく運転してます。2代目kaeru号は、とりあえず初代kaeru号の距離(74638km)を超える事が目標です(笑)
Posted at 2014/09/15 20:53:34 | コメント(11) | トラックバック(0) | GTI(Ⅵ)のこと | 日記

プロフィール

「試乗多めのAsa-Roc!、、、 http://cvw.jp/b/232323/48579690/
何シテル?   08/03 15:30
2006年8月からゴルフV GTIに乗りはじめたのをきっかけにみんカラを始めました。この車で、いい年こいでサーキット走行にハマりましたが、調子に乗り過ぎ、練習走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Asa-Roc!開催告知 
カテゴリ:Asa-Roc!
2020/03/28 20:52:33
 
Online counter 
カテゴリ:Free blog parts
2011/01/10 10:10:22
 

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド 4代目kaeru号 (レクサス ISハイブリッド)
初めてのハイブリッド! 今となっては、貴重な比較的コンパクトなFRセダンということで、気 ...
ボルボ V40 3代目kaeru号 (ボルボ V40)
2018年3月に偶然近くのVOLVOディーラーで88台限定のカーボンエディションを発見! ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 2代目kaeru号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2011年1月ゴルフⅤGTIをサーキットで壊してしまい、急遽ⅥGTIの乗り換えを決意。こ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) kaeru号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅢで初めて高速を走った時の安定感に感激を覚えたことが忘れられずレガシーのターボ車か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation