• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

buzi-kaeruのブログ一覧

2013年10月21日 イイね!

謝罪の王様...

謝罪の王様...今日は、平日の休みだったんで文化祭の代休で休みの次女と「謝罪の王様」を観てきました...

そんなに期待もしてなったんですが、前半は結構面白く笑えました...

が!後半のなんちゃら王国(ブータン王国モデル)のあたりから、ん~間延びしすぎ、あと伏線多すぎて話がややこしいって感じでイマイチ消化不良...

良くも悪くも宮藤官九郎ワールドなんだろうかなぁ~
自分には、良さが分かりません

蛇足ですが、阿部サダヲと井上真央は、面白いし上手でした...
Posted at 2013/10/21 16:38:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画ネタ | 日記
2013年09月24日 イイね!

ATARU...

ATARU...車が、当たった訳ではありません(笑)

今日は、珍しく平日休みで、体育大会の代休でこれまた休みだった次女と「ATARU」を観てきました...

「ATARU」は、ドラマも、ほとんど見て無くて、消去法で選んだ感じだったんですが、結構面白かったです...


ストーリーというか、脚本はつっこみ所満載ですが、テンポも良いし、笑う所も、うるっとくるとこもあり、俳優さん達も上手かったと思います。堀北真希も快演(怪演?)って感じで素敵でした...

邦画も、最近気になるのが多くなりましたね...
Posted at 2013/09/24 17:17:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | 映画ネタ | 日記
2013年08月09日 イイね!

風立ちぬ...

風立ちぬ...一昨日の事になるんですが、今さらながら「風立ちぬ」を見てきました...

ジブリ作品は、「紅の豚」を筆頭に、大好きだったんですが、「ゲド戦記」や「ポニョ」あたりから??って感じるようになり、映画館で観ることは、無くなってました...

で、今回は映画館のポイントカードが半年で失効してしまうのと、珍しく嫁さんが「気になる」ってことで毎週水曜のレディスデーをフル活用して家族で行ってきました。自分以外は、1000円で観れるからね...



まぁ、ネットのレビューで散々書かれてますが、今までのジブリ作品とは違います。「生きねば」ってテーマは、ん~どうかな...って思いますが、自分的には「観て良かった」作品でしたね...

零戦の設計や、時代背景云々は置いておいて...主人公の二郎と菜穂子の純愛というか、2人の関係は切ないですが素敵だと思いました...

自分としては、おすすめです!次郎の声優は、やっぱりん~だけど...

それから、映画館で見つけた映画広告...

「豪華オールスターを無駄遣い」3Dじゃなくて「3G=下品・下劣・下衆」...

って、どんな映画なん!?

検索したら、ホントに酷い映画っぽい...
Posted at 2013/08/09 18:50:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画ネタ | 日記
2013年03月22日 イイね!

卒業式のち、プラチナデータ...

卒業式のち、プラチナデータ...今日は、次女の小学校の卒業式でした...

日頃、何にもしてやれないので今日はお休みをもらって式に参列!その後家族みんなで次女のリクエストの「プラチナデータ」をみてきました...

原作は、読んでないんで先入観無しにみてきましたが、まぁまぁ楽しめました...

めっちゃ、良かったから是非って感じでもないかな...二宮君が好きならどうぞ!って感じ...


写真は、ご愛敬(笑)
Posted at 2013/03/22 23:41:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映画ネタ | 日記
2011年11月13日 イイね!

素敵な金縛り...

今日は、下の娘の11回目の誕生日と言うことで、珍しく2人で映画に行ってきました...

次女は、年の割に大人っぽいとこがあり、見ることになった映画は...

「素敵な金縛り」

三谷幸喜さんの作品は、15年ほど前に「王様のレストラン」というTVドラマを見てからのファンでしたが、ちょっと最近は売れ線狙いっぽい気がして「ん~」って思ってましたが...

凄く良い映画でした~

評論的なことは、できませんが、深津絵里さん上手いし素敵だし、西田敏行さん(有頂天ホテルの演歌歌手は、全然良いと思わなかった...)もさすが!って感じでした!

で、中井貴一さんがまた、良い演技してるんですよね~

基本、コメディータッチな進行なんですが、自分はウルウルしながら見る場面も多数、ヒューマンドラマ的な要素もありで、2時間を超える映画にもかかわらず、あっという間って感じでした...
ちょっと、キャストが豪華すぎて&盛りだくさんすぎ、要らないんじゃないの?っていう場面もあった気はしましたが...(笑)

小学5年生の次女も楽しかった!って事で、めでたしめでたし!!

自分的に、超オススメ!の作品です!


でもって、映画の余韻に浸りすぎ、次女の誕生日であることを失念しかけてましたが...

ちゃんとチョコケーキを買って美味しくいただきました(汗)
Posted at 2011/11/13 20:47:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | 映画ネタ | 日記

プロフィール

「残暑厳しいAsa-Roc!... http://cvw.jp/b/232323/48617878/
何シテル?   08/24 18:03
2006年8月からゴルフV GTIに乗りはじめたのをきっかけにみんカラを始めました。この車で、いい年こいでサーキット走行にハマりましたが、調子に乗り過ぎ、練習走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Asa-Roc!開催告知 
カテゴリ:Asa-Roc!
2020/03/28 20:52:33
 
Online counter 
カテゴリ:Free blog parts
2011/01/10 10:10:22
 

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド 4代目kaeru号 (レクサス ISハイブリッド)
初めてのハイブリッド! 今となっては、貴重な比較的コンパクトなFRセダンということで、気 ...
ボルボ V40 3代目kaeru号 (ボルボ V40)
2018年3月に偶然近くのVOLVOディーラーで88台限定のカーボンエディションを発見! ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 2代目kaeru号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2011年1月ゴルフⅤGTIをサーキットで壊してしまい、急遽ⅥGTIの乗り換えを決意。こ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) kaeru号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅢで初めて高速を走った時の安定感に感激を覚えたことが忘れられずレガシーのターボ車か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation