• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

buzi-kaeruのブログ一覧

2017年12月10日 イイね!

3回目の車検に向けて...

一時期MINIクラブマンJCWやら、ゴルフ7GTIの特別仕様車やら、欲しくなった時期はあったのですが、冷静に考えると自分なりに手を加えた(Ⅴの比では無いですが、お金も少々かけた)kaeru号に全く不満も無いし、10年、10万km向けて、足回りやら消耗品やらきちんとメンテもしてるので・・・

初志貫徹で10年目指し3回目の車検準備!

純正品を、揃えると高いので、ネットで調達・・・

バッテリープラグです・・・

バッテリーは初のパナソニック製を選んでみました。新車から4年目に一度ボッシュに交換して、3年経過し弱ってきてるみたいなので交換予定です。ボッシュよりちょっと高いですが、2年保障と気分転換にカオスを選択。3年持って欲しいですね・・・

プラグは、NGKプラグをリピート購入。エンジンの調子も良いので、全く同じものにしました。長寿命タイプなのでこれまた3年は持って欲しいです・・・

ガソリン添加剤は、カーボンスラッジ除去のため定期的に入れてます。(今回は、FUEL1の同等品)

あとは、大物のタイヤ!

以前、履いていたHANKOOK VENTUS V12 evo225/40ZR18をリピート購入。安すぎて不安な感じもしますが、2年履いてて不満なかったので・・・

今の、PS3が良かったので、リピートしようかと思いましたが、ハンコックのコストパフォーマンスを考えるとね(笑)
1本送料込みで8800円ですから・・・

車検自体は、1月中旬に通してもらう予定なんで少々気が早いのですがね(笑)
Posted at 2017/12/10 14:45:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 機能パーツ(Ⅵ) | 日記
2016年11月05日 イイね!

劇的!でもない?Before After...

最近、めっきりkaeru号ネタが少なくなってますが、快調に毎日走ってくれています...

が!先日オイルレベルを確認してると...

バキッ!

分かりにくいですが、プラスチックの部分が折れてしましました。
この樹脂の部分は、良く割れるみたいです。ゴルフⅢの時も同じ場所が砕けました(素)

爪の部分なんで、割れたままでも、どうってことなかったんですが、気分的に放置するのもよろしくないので、新調することに...

純正部品も、3000円以上してたんで、メタルの質感に惹かれてこちらを購入...


ついでと言っては、なんですが送料が変わらないのでこれこれもお買い上げ...




エンジンルーム、Before


After

ちょっと、引き締まった感じになったかな...
完全に自己満足ですが(汗)

で、結局のところ...

ついでにの方が多かった、今回のお買い物でしたとさ...
Posted at 2016/11/05 15:36:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | 機能パーツ(Ⅵ) | 日記
2016年08月15日 イイね!

視界良好に...

今年のお盆休みは、がっつり家でボォ~っと過ごしてます。オリンピックが、なんか楽しくて毎日TVの前で応援しながら一喜一憂するという小市民ぶりを発揮して、ほぼひきこもり状態...
外は暑いし。道は混んでるしね(笑)

さすがに、ちょっとぐらいは活動をしなきゃということで今日(もう昨日ですが)、一応洗車して...

これで、コーティング...
まぁ、1~2週間しか持たないんですが手軽なんでここ1年ぐらい愛用してます。ヘッドライトやプラスチックに使えるのがお気に入り...

でもって、ワイパー交換...



前回、PIAAのシリコン撥水ワイパーを奢ったのですが、そこまで効果も感じず半年過ぎたころから、拭きムラが出だし明らかに劣化してきました...

まぁ、ゴム製品なんで当たり前なんですけどね...

って事で、今回は普通のそれなりのやつにしました。これで、雨の日も視界良好!なはず...
Posted at 2016/08/15 00:43:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 機能パーツ(Ⅵ) | 日記
2015年11月29日 イイね!

持ち込み取付...

持ち込み取付...今日は、午後から昨日の宮崎牛食べ過ぎの胃もたれを引きずりながらディーラーへ...

先日来の不具合の対応として、海外通販で多少お安く入手できた純正品を持ち込んで交換してもらいました...



作業自体は、1時間強で終了!自分のお世話になってるディーラーは、神戸の三ノ宮の近くでいつもなら、車預けた後、繁華街を徘徊するんですが、今日はしんどかったこともあり、雑誌を読みながらのんびり待ちました...

お願いした作業は...

イグニッションコイルの交換

ヘッドライトパワーモジュールの交換

でした。

1年だけ延長保証に入ったものの、4年過ぎたら色々不具合がでてしまい、あちゃ~って感じです。これで終わりにしてほしい...

とにかく10年目指して、メンテしっかりしていこう...

あっ、イグニッションコイルは、なんかパワー感というか、吹け上りというか、よくなった効果があるように感じたんですが...まぁ、純正品だし気のせいかも(汗)
Posted at 2015/11/29 21:18:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | 機能パーツ(Ⅵ) | 日記
2015年11月25日 イイね!

案外早く届きました...

案外早く届きました...先日、注文していたブツが今日届いてました...

ESCTuningに発注をしたのが11月19日、翌日の20日にアメリカからFedExのエコノミー便で発送されて、本日25日に到着!案外早く到着したかなぁ~という印象です...

今回は、関税はかからずでした。海外通販って消費税は払わなくていいんですかね??以前は、配達の人に払ったような記憶もあるんですが...関税だったのかな??


さすがに、円安なのでお得感は薄いんですが...

ディーラーで注文すると、1本10584円也
ECSなら、全く同じVW純正品が、1本$28.97也で約3600円です。4本交換すると結構な差額になりますよね...

ちなみに...

これは、ディーラーで47736円也
ECSでは、$295.07で約36800円です。

あと、参考までにこ最初の写真の大きさの段ボール(重さはさほどでもない)で、送料が$57ほどかかりました。

物によって、安くなる割合がずい分違いますが、まとめて注文すれば、まだまだお得ではありますね...

Posted at 2015/11/25 21:25:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 機能パーツ(Ⅵ) | 日記

プロフィール

「試乗多めのAsa-Roc!、、、 http://cvw.jp/b/232323/48579690/
何シテル?   08/03 15:30
2006年8月からゴルフV GTIに乗りはじめたのをきっかけにみんカラを始めました。この車で、いい年こいでサーキット走行にハマりましたが、調子に乗り過ぎ、練習走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Asa-Roc!開催告知 
カテゴリ:Asa-Roc!
2020/03/28 20:52:33
 
Online counter 
カテゴリ:Free blog parts
2011/01/10 10:10:22
 

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド 4代目kaeru号 (レクサス ISハイブリッド)
初めてのハイブリッド! 今となっては、貴重な比較的コンパクトなFRセダンということで、気 ...
ボルボ V40 3代目kaeru号 (ボルボ V40)
2018年3月に偶然近くのVOLVOディーラーで88台限定のカーボンエディションを発見! ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 2代目kaeru号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2011年1月ゴルフⅤGTIをサーキットで壊してしまい、急遽ⅥGTIの乗り換えを決意。こ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) kaeru号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅢで初めて高速を走った時の安定感に感激を覚えたことが忘れられずレガシーのターボ車か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation