• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

buzi-kaeruのブログ一覧

2015年12月29日 イイね!

シフトノブだけAudiに...

本当は、車ごとAudi RS3にしたいんですけど、そんなことはtotoでも当たらない限り、ありえません...

なので、シフトノブだけでAudi気分をってことで...


お買い上げ~某オークションですが...

本当の理由は、以前書いたように純正の劣化...

↑ボタンの所が剥げてきてるの分かりますか~??

ネットで調べるとDIYはちょっと、自分には無理そうな気がして、車検の相談も兼ねて、久しぶりにアクティブスポーツさんへ...

サクッと、シフトノブをアッセンごと外し...


後は、店内(事務所?)でノブ自体の移植...





微妙に、形状が違いポン付け!とは、いかないみたいで一つ一つ部品を確認しながら、丁寧に作業を進めていただきました...

で!完成!!


最後に、kaeru号に戻します...

が!ここでも、形状が違いスポっとはまりません。

「これ、実際付けた人おるん?」(店長)

「お友達にもいますよ!」(kaeru)

「最後、押し込んでもええんやろか?削るんもできるけど...」(店長)

って事で、先駆者のこの方に電話...

「手のひらか、げんこつでバンバンってやって入れましたよ!」(Noroccoさん)

という、返事をいただき、手のひらバンバン!で無事、装着完了!!


単体で見るより、装着した方がイイ感じです。パンチングレザーにしてよかったです!!

あと、車検をお願いするときに、足回りのOHとブッシュの打ち替えをお願いすることにしました!これであと5年は、また気持ちよく乗れるはず...

帰りの、高速はずっとシフトノブ触りながら運転してました(笑)
Posted at 2015/12/29 20:07:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | インテリアパーツ(Ⅵ) | 日記

プロフィール

「タイヤ観察のAsa-Roc!... http://cvw.jp/b/232323/48695362/
何シテル?   10/05 17:47
2006年8月からゴルフV GTIに乗りはじめたのをきっかけにみんカラを始めました。この車で、いい年こいでサーキット走行にハマりましたが、調子に乗り過ぎ、練習走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021222324 2526
2728 293031  

リンク・クリップ

Asa-Roc!開催告知 
カテゴリ:Asa-Roc!
2020/03/28 20:52:33
 
Online counter 
カテゴリ:Free blog parts
2011/01/10 10:10:22
 

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド 4代目kaeru号 (レクサス ISハイブリッド)
初めてのハイブリッド! 今となっては、貴重な比較的コンパクトなFRセダンということで、気 ...
ボルボ V40 3代目kaeru号 (ボルボ V40)
2018年3月に偶然近くのVOLVOディーラーで88台限定のカーボンエディションを発見! ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 2代目kaeru号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2011年1月ゴルフⅤGTIをサーキットで壊してしまい、急遽ⅥGTIの乗り換えを決意。こ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) kaeru号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅢで初めて高速を走った時の安定感に感激を覚えたことが忘れられずレガシーのターボ車か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation