• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

buzi-kaeruのブログ一覧

2009年02月19日 イイね!

ETC割引って...

ETC割引って...難しいです...

今週末FSW往復するために、西宮~御殿場を高速道路で移動します...

一番、手っ取り早いのは深夜割引なのですが、金曜仕事で月曜からも仕事の身には、さすがに辛い...


なので、土曜の昼間に移動し、御殿場に泊まって日曜日は、VWATrialが、終わったらちょっと早めに帰って来ようと思っています...


なので、使えるのは、休日昼間割引かなぁ~と思い、100km未満のICで2回出入りしてのんびり行こうと思ってました...

が、サンタさんに予定をお知らせすると、「直接ノンストップで行くのと300円しか変わらないよ」との、メール!しかも、丁寧に複数ルートと通勤割引をプラスした割引まで調べて頂きました...

ETC割引って、奥が深いというか、分かりにくいというか...

いっそ、1000円になってくれていたら、悩まずに済んだのに~

で、結局どうしようか。まだ悩み中...
Posted at 2009/02/19 22:53:17 | コメント(18) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2009年02月18日 イイね!

箱替え...

箱替え...携帯電話ですが...(汗)

コレを真剣に考えていたのですが、スマートフォンを使用されてるサンタさんのアドバイスもあり、使い慣れたフツー携帯にしました!

シャープの端末に慣れてるので、930SHにしました。決め手は、CCDカメラです。

実際使ってみると、サクサクネットが見れるのが、一番の変化!ハイスピード3.6Mbpsが、効いてるのかなぁ~

今のところ、機種変更して満足です!これで、携帯からでもきれいな写真が、あげれる??
Posted at 2009/02/18 22:25:27 | コメント(13) | トラックバック(0) | 小物・食べ物 | 日記
2009年02月17日 イイね!

お世話には、なりたくない...

お世話には、なりたくない...パーツですね...

ドレスアップパーツで、済むことをお祈りしながら装着です(笑)

CLOSのガンメタにしましたが、派手でなく、ほどよくレーシー(汗)

フォブシュランクさん展示品R-Lineの左ベントカバーに穴開け加工して頂きました。なので、今まで付いていたベントは、無傷で手元に置いておけますので、気が向いたらいつでも戻せるのがありがたいかなぁ...

2009年02月16日 イイね!

今頃になって...

今頃になって...なぜか、代車ですf^_^;

週末FSWなのに...

あっ、初代プリウスまだまだ元気ですね~
Posted at 2009/02/16 19:58:43 | コメント(16) | トラックバック(0) | その他の車ネタ | モブログ
2009年02月15日 イイね!

案外見やすい...

案外見やすい...以前、ラップショットを見やすいポジションに鎮座させるために移動させたレーダー探知機ですが...

別に頻繁に見る必要も無いので、確認しにくい位置なのは、良いんですが、探知機の警告音声の音がこもってきこえづらい...

しかも、灰皿にガムの捨て紙入れてるんですが、手に当たって開けにくい!

と言うことで、写真の場所に移設しました...

ここ案外見やすいし、音もすっきり聞こえます!

もちろん、灰皿も開けやすくなりました~
Posted at 2009/02/15 21:23:24 | コメント(10) | トラックバック(0) | 機能パーツ(V) | 日記

プロフィール

「残暑厳しいAsa-Roc!... http://cvw.jp/b/232323/48617878/
何シテル?   08/24 18:03
2006年8月からゴルフV GTIに乗りはじめたのをきっかけにみんカラを始めました。この車で、いい年こいでサーキット走行にハマりましたが、調子に乗り過ぎ、練習走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Asa-Roc!開催告知 
カテゴリ:Asa-Roc!
2020/03/28 20:52:33
 
Online counter 
カテゴリ:Free blog parts
2011/01/10 10:10:22
 

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド 4代目kaeru号 (レクサス ISハイブリッド)
初めてのハイブリッド! 今となっては、貴重な比較的コンパクトなFRセダンということで、気 ...
ボルボ V40 3代目kaeru号 (ボルボ V40)
2018年3月に偶然近くのVOLVOディーラーで88台限定のカーボンエディションを発見! ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 2代目kaeru号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2011年1月ゴルフⅤGTIをサーキットで壊してしまい、急遽ⅥGTIの乗り換えを決意。こ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) kaeru号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅢで初めて高速を走った時の安定感に感激を覚えたことが忘れられずレガシーのターボ車か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation