• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

buzi-kaeruのブログ一覧

2009年04月19日 イイね!

13回目のAsa-Roc!...

今日は、朝から快晴でした(笑)

いつもの鉢巻展望台で集合です...

右から...
えたさんの相方号(笑)
Seikenさん
黒おやじさん
takeさん
アレぽん
kaeru号
カーター号(箱替え!ではなく代車

今日は、こじんまりとしてましたが、その分...

ポルシェボクスターの試乗大会!になりました~!


しかし、このボクスター左HのMT!ちょっと、尻込みしましたが、この機会を逃すと多分一生ポルシェなんて乗れないと思い、運転させてもらいました~!

写真は、takeさんブログより拝借...
人生初の、オープンカー&ポルシェでしたが気持ちいいし、19インチのタイヤとは思えないしなやかな乗り心地でした!さすがに、長時間の試乗というわけにもいかず次の方に、交代しましたが...

皆さん、にやけて帰ってこられてましたよ(笑)

久しぶりに、鉢巻展望台の主にも会いました~


で、10時頃から以前行った、こちらに移動...

鉢巻展望台から、30分ほどで到着するんですが、周りはこの風景です~

山羊までいました~

で、遅めのモーニングでトーストとアイスコーヒーをいただいたのですが...

飲めませんでした(汗)

12時前には、解散となり自分は、もう一度来た道を帰りましたが、休日の六甲山は、渋滞気味で少々ストレスたまりました...

参加された皆さん、お疲れ様でした~黒おやじさん毎度ありがとうございます...

フォトギャラです↓(ブログと同じですが...)
Posted at 2009/04/19 18:23:50 | コメント(13) | トラックバック(0) | Asa-Roc! | 日記
2009年04月18日 イイね!

タイヤ裏履き...

タイヤ裏履き...してもらっています...

以前から、お世話になってるタイヤ館です。結局安心かなぁ~と思いお願いしました...

何度か、お世話になってると言うことで、ちょっとお安くなりました(^0^)/
Posted at 2009/04/18 18:37:26 | コメント(12) | トラックバック(0) | メンテナンス(V) | モブログ
2009年04月17日 イイね!

ドライビングレッスン...

今さらですが、やっとPCが復調したので、先日のスパ西浦モーターパークで受けたドライビングレッスンの動画です...黒おやじさん号登場しますよ(素)



と、まぁ、こんな感じで雰囲気は分かっていただけましたかね。このレッスン50分の走行枠の20分程度を同乗してもらい、アドバイスを受けるというものなのですが、なんと無料で、受けることができます...

流れは...

同乗して2~3周→アドバイス→アドバイスに注意しながら同乗して2~3周→もう一度アドバイスという感じです。

で、その後のベストラップです...

もうちょっと、練習しないとね(汗)
Posted at 2009/04/17 22:18:44 | コメント(12) | トラックバック(0) | 動画 | 日記
2009年04月14日 イイね!

改めて、OPTIMA BATTERIES...

改めて、OPTIMA BATTERIES...先日、フォブシュランクさんで装着した、OPTIMA BATTERIESですが、問題なく働いてくれてます...

装着後は、始動性が明らかに良くなりました。オーディオの音も少々良くなったような...

サイズは、少々小さいですが、問題なく装着できています。1年保証が付いて、再充電可能みたいですね。後は、カタログ通りの寿命であればいうこと無いですが...

パーツレビューです↓品番ものせてます...
Posted at 2009/04/14 22:43:33 | コメント(13) | トラックバック(0) | 機能パーツ(V) | 日記
2009年04月12日 イイね!

曲がり隊隊長が...

曲がり隊隊長が...この週末、曲がり隊隊長のIwaさんが来られてました~

今日の午後からアクティブスポーツを訪問されるという連絡をいただき、1時頃に現地に駆けつけると...

すでに、アクティブスポーツ前のガストに関西組8名ほどの方が集結してました...

昼食をとりながら、「第2回曲がり隊カップ」について少々話をしました。自分自身「第1回曲がり隊カップ」で、サーキットの魅力にはまり、現在に至っております(笑)

という、経験からも「初心者というか、初めて走る方の枠も集まれば設けては...」ということになりそうです。たくさんの台数が集まれば、1日サーキットを占有できるかも分かりません。できるだけ、皆さんで盛り上げていけたらって思ってます...

ガストの後は、アクティブスポーツさんに移動して、これまた四方山話で盛り上がってましたが自分は、こっそりブレーキパッドを交換してもらってました...

Iwaさん、長距離遠征お疲れ様でした~
Posted at 2009/04/12 21:58:21 | コメント(11) | トラックバック(0) | オフミ | 日記

プロフィール

「試乗多めのAsa-Roc!、、、 http://cvw.jp/b/232323/48579690/
何シテル?   08/03 15:30
2006年8月からゴルフV GTIに乗りはじめたのをきっかけにみんカラを始めました。この車で、いい年こいでサーキット走行にハマりましたが、調子に乗り過ぎ、練習走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1 23 4
5 67 8 910 11
1213 141516 17 18
19 2021 2223 2425
262728 2930  

リンク・クリップ

Asa-Roc!開催告知 
カテゴリ:Asa-Roc!
2020/03/28 20:52:33
 
Online counter 
カテゴリ:Free blog parts
2011/01/10 10:10:22
 

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド 4代目kaeru号 (レクサス ISハイブリッド)
初めてのハイブリッド! 今となっては、貴重な比較的コンパクトなFRセダンということで、気 ...
ボルボ V40 3代目kaeru号 (ボルボ V40)
2018年3月に偶然近くのVOLVOディーラーで88台限定のカーボンエディションを発見! ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 2代目kaeru号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2011年1月ゴルフⅤGTIをサーキットで壊してしまい、急遽ⅥGTIの乗り換えを決意。こ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) kaeru号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅢで初めて高速を走った時の安定感に感激を覚えたことが忘れられずレガシーのターボ車か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation