• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

buzi-kaeruのブログ一覧

2009年11月18日 イイね!

脚も何とかしたい...

脚も何とかしたい...ブレーキネタも、完結してないんですが、脚も悩んでます...

現在の脚は、arc CLIMAX-Evoなんですが、14400kmの時点で入れて、かれこれ4万km以上になります...

この脚の、バネレートはF6k、R4.5kで基本街乗り仕様です。ダンパーは、よく仕事してくれ段差越えの収まりも凄くいいです。多少落としても、底付きもありません...

ただ、サーキットを走るようになってからは、少々柔らかすぎるかなぁ~って思ってきてます...徐々にあげていった減衰も、現在はF最強、R最強から1段戻しで、これ以上は締めれません。バネ自身も、線間密着した後があったりします...

でも、自分は、街中でピコピコ跳ねるかたい脚の挙動がどうも苦手で、そんなに、かたくないこの脚を凄く気に入ってます。なので、今のところダンパーのOH+仕様変更+バネ仕様変更を考えてます...

arcには、RACINGというF14k、R12kという男前の仕様もあるのですが、さすがに後席に家族を乗せるには、びびってしまうレートです(汗)

街乗りと、サーキットを同じ脚で、楽しむには多少無理があるとは、思うんですが本気で悩んでます...あと、先立つものもないんだよなぁ~
Posted at 2009/11/18 21:59:56 | コメント(21) | トラックバック(0) | 機能パーツ(V) | 日記
2009年11月16日 イイね!

そろそろ、限界かな...

そろそろ、限界かな...なんだかんだ言いながら、ノーマルキャリパー&ホースで頑張ってきましたが、いよいよひっぱるのも限界かなって感じです...

ちなみに写真は、半年前のフロントの状態キャリパー開いてるし、真っ黒だし、ローターにはヒートクラック入りまくってるし...

パッドフルードでそこそこ走れては、いましたがさすがキャリパー交換か、OHぐらいはしてやりたいと思ってました...

そんなおり、ひょんな事から、R32のFブレーキを格安で譲っていただけたので、現在アクティブスポーツさんでOH中です...

で、問題はキャリパーの色!あんまり気にはしませんが、F青、R赤はさすがにちょっとと言うことで、懲りずに赤に塗装してもらいます。まぁ安くあげるつもりなんで、青の塗装は剥がさずに上塗りですけどね。真っ黒には、ならないでしょう(汗)

と言うことで、ブレーキ間に合えば、今年最後の走り納めをユーロカップ最終戦で!と考えてます...

Posted at 2009/11/16 23:09:25 | コメント(22) | トラックバック(0) | 機能パーツ(V) | 日記
2009年11月15日 イイね!

アクティブな忘年会...

アクティブな忘年会...昨日の事になりますが、アクティブな忘年会に参加してきました...

昨日も、朝から仕事で仕事終わりに直接じょうちゃんが、探してくれた梅田の焼き肉屋へ...

が、相変わらずの方向音痴ぶりを発揮し、30分近く放浪...20分の遅刻でした(汗)


で、90分1本勝負の食べ放題だったので、学生のコンパなみに食いまくりました(素)
シャーベットも3つ完食したし(笑)

その後は、カラオケへ...

仕事関係なしのこんな会も、良いですね~
めちゃ、楽しかったです!!


参加されたみなさん、お疲れ様でした!!

ちなみに、マイク持ってる方が、車に詳しい青果店店主(爆)
Posted at 2009/11/15 16:58:00 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフミ | 日記
2009年11月13日 イイね!

今日は、次女の...

今日は、次女の...9回目の誕生日です...ヨーコさんと同じ日!

あんまり、イチゴとか好きではないのでデコレーションケーキではなく、ロールケーキでお祝いしました...

誕生日プレゼントは、本人の希望でipod Shuffleです...

いつでも嵐の曲が聴きたいんだって(笑)


Posted at 2009/11/13 22:15:02 | コメント(12) | トラックバック(0) | 記念日・特別な日 | 日記
2009年11月12日 イイね!

何やってんだか...

何やってんだか...久しぶりにキリ番ネタ...

5×9目指してたんですが、慌ただしい通勤途中、しかも自動車専用3車線の○○大橋の途中でした(涙)

見事に...

撃沈!

まぁ、これはこれでネタになったかな(笑)

あと、これもよろしくね!
Posted at 2009/11/12 20:40:03 | コメント(12) | トラックバック(0) | GTI(V)のこと | 日記

プロフィール

「タイヤ観察のAsa-Roc!... http://cvw.jp/b/232323/48695362/
何シテル?   10/05 17:47
2006年8月からゴルフV GTIに乗りはじめたのをきっかけにみんカラを始めました。この車で、いい年こいでサーキット走行にハマりましたが、調子に乗り過ぎ、練習走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

12 3 4 56 7
8 910 11 12 1314
15 1617 18192021
222324 2526 27 28
2930     

リンク・クリップ

Asa-Roc!開催告知 
カテゴリ:Asa-Roc!
2020/03/28 20:52:33
 
Online counter 
カテゴリ:Free blog parts
2011/01/10 10:10:22
 

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド 4代目kaeru号 (レクサス ISハイブリッド)
初めてのハイブリッド! 今となっては、貴重な比較的コンパクトなFRセダンということで、気 ...
ボルボ V40 3代目kaeru号 (ボルボ V40)
2018年3月に偶然近くのVOLVOディーラーで88台限定のカーボンエディションを発見! ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 2代目kaeru号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2011年1月ゴルフⅤGTIをサーキットで壊してしまい、急遽ⅥGTIの乗り換えを決意。こ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) kaeru号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅢで初めて高速を走った時の安定感に感激を覚えたことが忘れられずレガシーのターボ車か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation