• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

buzi-kaeruのブログ一覧

2010年06月06日 イイね!

第21回Asa-Roc!ドタ参...

今日は早起きして、Asa-Roc!に参加して来ました...

長女の部活で練習試合があり、剣道の防具を持ってバスに乗らすのは可哀想なので、送ってやることにしてました。(う~ん点数稼ぎ)なので、時間が読めずドタ参に...

駅まで娘を送り届け、直接集合場所に向かったので、かえって、早く到着...

↑レアな車の横の、白い国民車(笑)...

凄い車が、続々登場...

屋根無い車、2連発(笑)

あっという間に...

こんな、感じ↑↓

今日は、財布と免許証を全て忘れてた(デジカメは持ってた!)こともあり、ここで退散しました...

参加された皆様、お疲れ様でした!

夕方からは、ホタルツアー(ホタルSS?)参戦です!
Posted at 2010/06/06 10:53:48 | コメント(12) | トラックバック(0) | Asa-Roc! | 日記
2010年06月05日 イイね!

電圧計装着...

今日は、夕方から少し時間があったので電圧計を取り付けました...

PivotのVcapaというシガー電源に挿すだけのお手軽電圧計なのですが...

そのままだと、シガーソケットがあるコンソールBOXの蓋が閉まらないし、自分はガムの捨て紙をこの中に入れてるので、開けっ放しは格好悪しと言うことで、しばらく放置してました(汗)

で、背の低いソケットに平型コードの付いたカーメイトのコレを買ってきて、電圧計とつなぎました...

ただ、このソケットでも、蓋がうまく閉まらないので、無理矢理削って短くしました(汗)

挿すと、こんな感じ↓
コードを目立たないようにとりまわして、両面テープで付けて完了!

蓋も、ちゃんと閉まります!↓

エンジンかけると、13.9V~14.2Vぐらいでした...


話題は、変わりますが、明日は、1年ぶりのホタルツアーに参加予定です...
ちなみに昨年一昨年のブログです...
Posted at 2010/06/05 21:44:59 | コメント(9) | トラックバック(0) | 機能パーツ(V) | 日記
2010年06月02日 イイね!

ハイスピードドライビング...

ハイスピードドライビング...ちょっと、古い本ですが買ってみました...

「新・ハイスピードドライビング」
ポール・フレール

みんカラでもたまに記事を見かける定番みたいですが、寝る前に読むと、すぐ眠れます(汗)
Posted at 2010/06/02 23:40:09 | コメント(9) | トラックバック(0) | 本・雑誌・DVD | 日記

プロフィール

「タイヤ観察のAsa-Roc!... http://cvw.jp/b/232323/48695362/
何シテル?   10/05 17:47
2006年8月からゴルフV GTIに乗りはじめたのをきっかけにみんカラを始めました。この車で、いい年こいでサーキット走行にハマりましたが、調子に乗り過ぎ、練習走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  1 234 5
6 78 910 1112
1314 1516171819
2021 2223 242526
272829 30   

リンク・クリップ

Asa-Roc!開催告知 
カテゴリ:Asa-Roc!
2020/03/28 20:52:33
 
Online counter 
カテゴリ:Free blog parts
2011/01/10 10:10:22
 

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド 4代目kaeru号 (レクサス ISハイブリッド)
初めてのハイブリッド! 今となっては、貴重な比較的コンパクトなFRセダンということで、気 ...
ボルボ V40 3代目kaeru号 (ボルボ V40)
2018年3月に偶然近くのVOLVOディーラーで88台限定のカーボンエディションを発見! ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 2代目kaeru号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2011年1月ゴルフⅤGTIをサーキットで壊してしまい、急遽ⅥGTIの乗り換えを決意。こ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) kaeru号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅢで初めて高速を走った時の安定感に感激を覚えたことが忘れられずレガシーのターボ車か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation