• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

buzi-kaeruのブログ一覧

2012年08月28日 イイね!

残暑と言うには...

残暑と言うには...暑すぎますよね...

完全に夏バテです...

しかし、40度って(汗)

記念にパチリ!
Posted at 2012/08/28 22:38:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2012年08月26日 イイね!

ランチアデルタ...

ランチアデルタ...世界ラリーで大活躍した、ランチアデルタHFインテグラーレ...

自分の場合は、GT romanというマンガで、峠でポルシェをぶっちぎる場面を読んで好きになったんですが(笑)

で、今のデルタが「にしむら珈琲」に駐まってたので、思わず横に駐めて写真を撮っちゃいました(笑)


実物は、大きく見えてめちゃ上品です。今は、並行のみだけみたいですが...
Posted at 2012/08/26 20:34:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他の車ネタ | 日記
2012年08月25日 イイね!

久しぶりのマニアックス...

久しぶりのマニアックス...久しぶりに、マニアックスさんから色々購入...

今さら感のあるモノもありますが、ボチボチ取り付けていきたいと思います...
Posted at 2012/08/25 21:25:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 機能パーツ(Ⅵ) | 日記
2012年08月24日 イイね!

立派になって!?...

立派になって!?...グローブボックスが開かなくなり、結局丸ごと取り替えてもらったんですが...

立派な、取っ手になって帰って来ました...

以前は、真っ黒な樹脂パーツだったんですが(素)
Posted at 2012/08/24 17:29:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | インテリアパーツ(Ⅵ) | 日記
2012年08月22日 イイね!

代車はティグアン...

代車はティグアン...今日は、グローブボックスの部品が入ったということで、kaeru号をディーラーに預けて来ました...

で、1日だけなんですが代車でティグアンをお借りしました...

5000km程しか走ってない、ほぼ新車でした。ヘッドライトはツブツブだしテールランプも、今風で格好良いですね...


内装は、案外質素でよく言えばシンプル、あと、パーキングブレーキが電磁式になってるのにビックリ!

乗った感じは、基本GTIと同じ2Lターボエンジンなんですが、240kgほど重いのと重心が高いのでモッサリした反応ですが、踏めばパワー不足は感じません...

乗り心地も良く、そんなに大きくないので、取り回しも楽ですが、やっぱり自分には、kaeru号の方がしっくりくるかなぁ~

Posted at 2012/08/22 22:34:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | その他の車ネタ | 日記

プロフィール

「試乗多めのAsa-Roc!、、、 http://cvw.jp/b/232323/48579690/
何シテル?   08/03 15:30
2006年8月からゴルフV GTIに乗りはじめたのをきっかけにみんカラを始めました。この車で、いい年こいでサーキット走行にハマりましたが、調子に乗り過ぎ、練習走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
56 78910 11
12131415 1617 18
1920 21 2223 24 25
2627 28293031 

リンク・クリップ

Asa-Roc!開催告知 
カテゴリ:Asa-Roc!
2020/03/28 20:52:33
 
Online counter 
カテゴリ:Free blog parts
2011/01/10 10:10:22
 

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド 4代目kaeru号 (レクサス ISハイブリッド)
初めてのハイブリッド! 今となっては、貴重な比較的コンパクトなFRセダンということで、気 ...
ボルボ V40 3代目kaeru号 (ボルボ V40)
2018年3月に偶然近くのVOLVOディーラーで88台限定のカーボンエディションを発見! ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 2代目kaeru号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2011年1月ゴルフⅤGTIをサーキットで壊してしまい、急遽ⅥGTIの乗り換えを決意。こ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) kaeru号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅢで初めて高速を走った時の安定感に感激を覚えたことが忘れられずレガシーのターボ車か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation