• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

buzi-kaeruのブログ一覧

2015年12月29日 イイね!

シフトノブだけAudiに...

本当は、車ごとAudi RS3にしたいんですけど、そんなことはtotoでも当たらない限り、ありえません...

なので、シフトノブだけでAudi気分をってことで...


お買い上げ~某オークションですが...

本当の理由は、以前書いたように純正の劣化...

↑ボタンの所が剥げてきてるの分かりますか~??

ネットで調べるとDIYはちょっと、自分には無理そうな気がして、車検の相談も兼ねて、久しぶりにアクティブスポーツさんへ...

サクッと、シフトノブをアッセンごと外し...


後は、店内(事務所?)でノブ自体の移植...





微妙に、形状が違いポン付け!とは、いかないみたいで一つ一つ部品を確認しながら、丁寧に作業を進めていただきました...

で!完成!!


最後に、kaeru号に戻します...

が!ここでも、形状が違いスポっとはまりません。

「これ、実際付けた人おるん?」(店長)

「お友達にもいますよ!」(kaeru)

「最後、押し込んでもええんやろか?削るんもできるけど...」(店長)

って事で、先駆者のこの方に電話...

「手のひらか、げんこつでバンバンってやって入れましたよ!」(Noroccoさん)

という、返事をいただき、手のひらバンバン!で無事、装着完了!!


単体で見るより、装着した方がイイ感じです。パンチングレザーにしてよかったです!!

あと、車検をお願いするときに、足回りのOHとブッシュの打ち替えをお願いすることにしました!これであと5年は、また気持ちよく乗れるはず...

帰りの、高速はずっとシフトノブ触りながら運転してました(笑)
Posted at 2015/12/29 20:07:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | インテリアパーツ(Ⅵ) | 日記
2015年12月27日 イイね!

夜の悩み相談とか、今年最後のAsa-Roc!とか...

明日が仕事納めなのですがなんか、気分的には正月休みって事で、この週末は、ゴソゴソ活動しました...

定例になりつつある、悩み相談会...



会うたびに、姿の変わるアレぽん号ですが、悩みは尽きない様子...
フロントのスポイラーもどうも、思うところがあるみたい...

まぁ、ホイールが決まれば、結論も出そうですが...(笑)



で、今朝は今年最後のAsa-Roc!でした!

今回は、凍結の時期でもあるので、少し時間をずらし、場所も東六甲展望台に移して開催...

寒い中でしたが、駐車場は大盛況!ポルシェやフェラーリが普通に停まってます...

そんな中、新型208が駐車場に入ってきたんですが...

マットブラックにラッピングしてる~と思いきや...

「純正色!」
塗装面も、ツルツルじゃなくて、マットな感じ(どんな感じや?ってツッコミは無しね)


それなりに、寒かったんですが...

この姿を、見たら「寒い!」って言う自分が、軟弱に思えました(笑)

駐車場で1時間以上、ウダウダした後、アフターは逆瀬川のイタリアンへ...




確か2年前に行ったところで、ワンちゃんとも2年ぶりに再会!


で、ランチをおいしくいただきました!





これに、珈琲がついて1500円!2年前と変わってなかった~

気が付くと、2時間以上が過ぎて解散とあいなりました...

参加されたみなさん、お疲れ様でした~!
Posted at 2015/12/27 18:54:11 | コメント(10) | トラックバック(0) | Asa-Roc! | 日記
2015年12月25日 イイね!

シフトノブとか、間違いだらけとか...

最近忙しかったんですが、ちょっと落ち着きました...

まぁ、そんなことはどうでもよく、久しぶりのパーツネタです!

クリスマスイブにサンタではなく、宅急便のおじさんが届けてくれたものがこちら...



写真では、よく分からないかも知れませんが、シフトノブの押しボタンのシルバーの塗装が剥げてきたので、折角交換するならと、アウディのものにしてみました...


自分でも、替えれそうな気もしますが、激しく後悔しそうなので、素直にアクティブさんに持ち込んで装着をお願いしようと思ってます...

でもって、本日届いたのがこちら...

徳大寺氏が他界され島下氏が一人で執筆された初めての「間違いだらけ・・・」です。パラパラ読んだだけですが、良くも悪くも「間違いだらけ・・・」の切り口になっていて違和感は、ありませんでした。

ただ、ゴルフが、新型プリウスの対抗馬的には、ちょこっと書かれてましたが、単体でページが割かれて無かったのは、残念...

Posted at 2015/12/25 22:21:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | インテリアパーツ(Ⅵ) | 日記
2015年12月06日 イイね!

フロムセブンミーティング...

今日は、Asa-Roc!番外編って事で、「フロムセブンミーティング」の見学に行ってきました...

Asa-Roc!と名が付くからには...

6:30集合です!
吹田SAに集合し、総勢7台で出発...

朝だと、渡月橋もすいすい通過できます...




さすがに7台だとはぐれてしまう、ハプニングもありましたが...

無事、会場のある嵐山~高雄パークウエイに到着!




途中の駐車場では、ゴリさん親子に遭遇...詳しくは、こちら(笑)

会場入りの前に、紅葉バックに集合写真撮影...




実は、嵐山~高雄パークウエイは、初めてでしたが駐車場が、いろんなところにあるし、道幅も広くすごく走りやすい良い道路でした~!

でもって、会場入り...

すでに、9時の時点で大盛況です...

「フロムセブン」もかれこれ24回目らしいですが、参加は初めて...
まぁ、色んな車が見れて、何撮っていいか分からないぐらい(笑)








そんな中、本日自分のインパクトN01は...



タイの3輪タクシー「トゥクトゥク」

パークウエイを実際、走っているのを見たんですが...

円広志の「夢想花」を流しながら、走ってました(素)

会場では、ご無沙汰のみん友とお会いできたり、じゃんけん大会初戦で撃沈したり、楽しく過ごして11時頃には、撤退...

で、帰りにもう一度、紅葉とのコラボ撮影をして...


びっくりドンキーで、ランチして解散...

1日遊んだ感じでしたが、神戸の自宅に帰っても15:00ぐらいでした!
さすがの早起きの甲斐ありですね(笑)

参加された、みなさまお疲れ様でした~
Posted at 2015/12/06 20:42:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフミ | 日記

プロフィール

「試乗多めのAsa-Roc!、、、 http://cvw.jp/b/232323/48579690/
何シテル?   08/03 15:30
2006年8月からゴルフV GTIに乗りはじめたのをきっかけにみんカラを始めました。この車で、いい年こいでサーキット走行にハマりましたが、調子に乗り過ぎ、練習走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
6789101112
13141516171819
2021222324 2526
2728 293031  

リンク・クリップ

Asa-Roc!開催告知 
カテゴリ:Asa-Roc!
2020/03/28 20:52:33
 
Online counter 
カテゴリ:Free blog parts
2011/01/10 10:10:22
 

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド 4代目kaeru号 (レクサス ISハイブリッド)
初めてのハイブリッド! 今となっては、貴重な比較的コンパクトなFRセダンということで、気 ...
ボルボ V40 3代目kaeru号 (ボルボ V40)
2018年3月に偶然近くのVOLVOディーラーで88台限定のカーボンエディションを発見! ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 2代目kaeru号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2011年1月ゴルフⅤGTIをサーキットで壊してしまい、急遽ⅥGTIの乗り換えを決意。こ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) kaeru号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅢで初めて高速を走った時の安定感に感激を覚えたことが忘れられずレガシーのターボ車か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation