• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

buzi-kaeruのブログ一覧

2023年07月23日 イイね!

今日も試乗のAsa-Roc!...

今日は約1か月ぶりのAsa-Roc!でした。
やたら暑い毎日ですが、さすがに朝の山の上は過ごしやすかったです...






V40も、ほぼ―ノーマルのまま8年目に突入...







今日も、ご厚意に甘えて試乗...

ピカチュウ度の増した、にょろにょさんのピッケル号です!


綺麗にインストールされたブースト計!




ピカチュウのシフトノブがその気にさせます(笑)




ちゃんと目が光ったり、点滅したりします。
走ってるときは、赤く光ってました...


結構、自由に走らせてもらいましたが、ピックアップの良いエンジンでトルクも厚くめちゃキビキビ反応します。900cc弱の2気筒とは思えません!
あと、とにかく足が硬いけど全く突き上げが無い!ダンパーがめっちゃ良いからな??全く跳ねなくて路面を追従するので安心して踏めます...

ブレーキは、初期のタッチがピーキーじゃなく踏んだら効く感じでしたが、聞いたらノーマルのままと言うことで妙に納得。

いや~運転の面白い車でした~

あと今日もアレぽん号が参加してくれてました...



NEUSPEEDのマフラーが、懐かしすぎて遠い目になりました(笑)

初代kaeru号のやつ

Posted at 2023/07/23 16:40:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | Asa-Roc! | 日記
2023年06月25日 イイね!

梅雨の合間のAsa-Roc!...

今日は、梅雨の合間のAsa-Roc!でした...

今日は、一足先に山登りを始めたんですが、気が変わって登ってくる一団を待ってました...

キタ~




到着...






1シリーズ3兄弟...


JCW...


エンジン兄弟...



兄弟というか、双子?取り回しもそっくりでした...

ロータス兄弟...


生存確認...


サービスショット!?

ちょっと自粛しました(汗)

メンテ中...


懐かしいエンジン...

フォードコスワーズに乗ってたエンジンらしい...

VIPERの熱対策...

↑ドライバーのエアコン用

今日もVIPERの助手席試...



今日は、黒おやじさんが体験されてました...

今日のいただきもの...

V40に乗り出して5年以上経ちますが、初めてのオリジナルグッズを、元V40乗りのみん友さんから頂きました...

参加された皆さんお疲れ様でした!
Posted at 2023/06/25 15:13:12 | コメント(5) | トラックバック(0) | Asa-Roc! | 日記
2023年05月28日 イイね!

色々乗ったAsa-Roc!...

今日は、1か月ぶりにAsa-Roc!が開催されました!

途中のコンビニ前で駐車中のVIPER発見!

この後、乗せていただくことに...

再度公園を目指します!

イタ車2台のあとに続きます...

到着!!




135iが3台



貴重なMG-B



1974年式で維持にはそれなりにかかるようです...

で、VIPERに乗せていただきました!!!





助手席からの眺めです...

V10、6Lオーバーのエンジンは大迫力!
でも、ドライバーを支点にした感じでめっちゃ曲がるのが隣でも分かります。
乗り心地も、案外マイルドでした。加速時は、会話できませんが(笑)

ジョンさんも、VIPERが気になるようでした(笑)









カエルの被り物が可愛い...

終了間際にNewさくベー号登場!



シトロエンベルランゴです!




すでに、キャンプ道具満載です!
ブロガーを卒業してキャンパーを目指すらしい(謎)

小技も効いてて格好イイです~




コチラも、試乗させて貰いましたがエンジンは1.5Lディーゼルとは思えない静かさだし、軽く回ります。山道でも必要十分な感じ...
足回りは、タイヤも含めてめっちゃマイルドなんで、とばす気にはならないから、これからはコッチも良いかなと思いました...


今日は、アフターでガストで少々駄弁って解散...

参加された皆さんお疲れ様でした~次回もよろしくお願いします!
Posted at 2023/05/28 18:41:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | Asa-Roc! | 日記
2023年05月05日 イイね!

久しぶりのコンサート...

昨日は、miwaのコンサートに参戦してきました...

声出しOK、タオル回しOKとマスクは着用以外は、ほぼコロナ禍前に戻った感じ...

今回は「miwa acoustic live tour 2023」というバンドではなく...
基本アコギ1本の弾き語りLIVE

場所は、お馴染みUSJのお隣にある「Zepp Osaka Bayside」でした。






いやはや、安定の歌声でした~
ただ、弾き語りにしては箱が大きすぎたかなぁ~

でもって、なんとなくFC限定の抽選に参加したら...

A賞当選!!

パスカードいただきました...

が、残念ながら直筆のサインは無し...
ランダムで直筆サインがされてたらしい...

また、行きたいですね~
Posted at 2023/05/05 18:29:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2023年04月30日 イイね!

見納めとか、久しぶりとか...

今日は、今年度2回目のAsa-Roc!でした...

なんと、今日はアレぽん君の弟が思い出深いGOLF6で参加!!
今年で12年になるそうですが、とにかくキレイで大切にされてます。こだわって奢ってあるところもそのままでした...


そうこうしていると、この6月の車検を前にサヨナラするヒデさんのフォーカスSTが登場...


貴重な2ショット!


再度公園駐車場に到着!






駐車場では、雨も上がり2時間ほど四方山話...


もう一度最後にフォーカスST...

欧州フォードが元気だったころの名車ですね...

参加されたみなさま次回もよろしくお願いします~
Posted at 2023/04/30 15:45:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | Asa-Roc! | 日記

プロフィール

「試乗多めのAsa-Roc!、、、 http://cvw.jp/b/232323/48579690/
何シテル?   08/03 15:30
2006年8月からゴルフV GTIに乗りはじめたのをきっかけにみんカラを始めました。この車で、いい年こいでサーキット走行にハマりましたが、調子に乗り過ぎ、練習走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Asa-Roc!開催告知 
カテゴリ:Asa-Roc!
2020/03/28 20:52:33
 
Online counter 
カテゴリ:Free blog parts
2011/01/10 10:10:22
 

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド 4代目kaeru号 (レクサス ISハイブリッド)
初めてのハイブリッド! 今となっては、貴重な比較的コンパクトなFRセダンということで、気 ...
ボルボ V40 3代目kaeru号 (ボルボ V40)
2018年3月に偶然近くのVOLVOディーラーで88台限定のカーボンエディションを発見! ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 2代目kaeru号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2011年1月ゴルフⅤGTIをサーキットで壊してしまい、急遽ⅥGTIの乗り換えを決意。こ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) kaeru号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅢで初めて高速を走った時の安定感に感激を覚えたことが忘れられずレガシーのターボ車か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation