• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

buzi-kaeruのブログ一覧

2019年05月05日 イイね!

おっさんピカチュー...

※映画ネタは、備忘録として個人的な意見を書いていますんで興味のない方はスルーして下さいね...

昨日、何シテル?にもあげましたが「名探偵ピカチュウ」を観てきました...

我が家は長女がちょっとだけゲームボーイ時代のポケモンをやってた程度で、ポケモンGoはおろか、アニメも何も知らない状態でしたが、ぬいぐるみのピカチューが可愛いし観たいという要望で急遽見に行くことに...

空いてるであろう、レイトショー狙いでしたが...

公開2日目ということもあり、そこそこ人はいましたね...

肝心の内容ですが...

ありがちと言えば、ありがちな話の展開で初心者でもついていけるのですが、やっぱりポケモンのバックグラウンドが分かっていた方が楽しいんだろうなぁ~とは思いました...


特に、ミューツーが鍵を握るのですが、後からネットで調べて最強のポケモン?らしいことを知り合点がいきました(笑)

ネタばれになりますが、なにせ、全てミューツーが絡んで、すべて一瞬で解決してしまいますから...

字幕版を観ましたが、おっさんピカチューは可愛らしく、掛け合いも楽しかったです。
ちょっとテッド2(超駄作)のテッドをほうふつさせるしゃべり方ではありましたが...

あと、映像自体も迫力があり次女は2Dにもかかわらず「酔った」って言ってました(汗)
Posted at 2019/05/05 14:35:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | 映画ネタ | 日記
2019年04月14日 イイね!

愛車と出会って1年!

愛車と出会って1年!4月14日で愛車と出会って1年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
大したものは付けてませんが、リジカラは効果あったように思います。全く見えませんが(笑)

■この1年でこんな整備をしました!
2年落ちの個体なので、すでに1回目の車検を通しました。通常のオイル、フィルター類を交換したぐらいです。


■愛車のイイね!数(2019年04月14日時点)
128イイね!

■これからいじりたいところは・・・
いじりません!


多分ね(笑)


■愛車に一言
どうしてもゴルフGTIに乗ってた期間が長いのでどうも違和感があったのですが、じわじわ馴染んできた感じです。故障しないでね・・・


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/04/14 17:01:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 記念日・特別な日 | 日記
2019年04月07日 イイね!

2019年Asa-Roc!開幕...

桜シーズン真っ只中ですが、今シーズンもAsa-Roc!がスタートしました...もう何回目か良く分かりませんが、多分80回目ぐらい??

比較的標高の高い再度公園でしたが、ちょうどよいお天気と気温で桜はほとんど咲いてませんでしたが、車談義には花が咲きました(笑)

こんな感じで1時間ちょいウダウダと...












今日の気になる...

今年もちゃんと居てました~


激渋!


New Poloのプレスライン!


パツパツ?ハミホイ?


マトリクスLEDヘッドライト...


いつも幹事ありがとうございます...

アフターは、ガスト!思いの外パンケーキが美味しかったです...
写真はありませんが(汗)

参加されたみなさん、お疲れ様でした~
Posted at 2019/04/07 17:17:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | Asa-Roc! | 日記
2019年03月17日 イイね!

お手軽ドレスアップ...

お手軽ドレスアップの定番と言えば、ステッカー...

お手軽なだけに、なかなか難しく、これまでも貼っては...

「やっちまった」
となり、剥がすことを数えきれないほど繰り返してきました(汗)

しかし、こりずに我慢できずこちらのステッカーをポチっとな...


4枚で、もともとホイールデカール用なので大きさもほどほど(目立ち過ぎない)で耐久性も高いはずと期待して早速貼り付け...

定番の...

リヤクオーターウインドウ×2


リアウインドウ×1

目立ち過ぎないどころか...

貼ってることが分からないレベル(笑)
まぁ、年齢的にはこれぐらいでいいのかな、エアロも付けてないし、ホイールも車高もノーマルだし...

さすがに、あまりに物足りないので補修用に残すつもりだった1枚を...

フロントリップに!

心配した「やっちまった感」もなく、今のところ満足かな...
あとは耐久性...

でもって、ステッカーついでに先日貼り付けたアルミテープが思いの外、効果ある気がして追加購入したのですが...

シボのある面に張り付けたテープが、めくれて剥がれかけてました(涙)

このエアインテーク関係が全滅...

気を取り直してツルツル面を探して、追加で貼り付け...

エアインテークのパイプの奥の方とか...


バッテリーのふたの裏とか...

案外、効果のありそうなところでしっかり貼り付くところが少ない(汗)

余らしても、しょうがないので当初は、考えてなかった...

フェンダーの内側(左右)(めっちゃ見にくくてすいません仮止め時の写真です。)


リヤバンパー(目立たないようにナンバープレートに上)

アルミテープは、基本あまり見えないところに貼り付けました...

アルミテープ貼ってから、ハンドルを取られる感じがなくなりハンドルのすわりと言うか直進安定性が良くなった気がしたので今回追加してみました...
あくまでも個人的見解で、脳みそが好意的に処理してる気はします(笑)
Posted at 2019/03/17 18:25:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | V40のこと | 日記
2019年02月17日 イイね!

お金のあまりかからないゴソゴソと、その雑感...

今月1回目の車検を済ませた3代目kaeru号ことV40ですが、エンジンオイルもエアフィルターも新品になり好調な感じ...

車高下げたかったり、ホイール替えたかったり大物モディファイもしたいのですが、もういい加減落ち着かないとねって事でとにかく...我慢してます。


で、気を紛らわすべく気になるところをチマチマ作業してます...

まず、アルミテープ追加貼り...

以前からのフロントバンパー


ステアリングコラム下に追加(以前奥の方に貼っていた分にプラス)


フロントガラス(ここなら車検OK?)


リアのデフューザー下

そしてエンジンルームに...

エアのインテーク関係に3枚、ヒューズBOXに1枚貼りました...

貼る場所を思案してた時に、エアクリBOXを素手で触ったら、なんか帯電してる気がすごくしたので重点的に貼ってみましたが効果や如何に!?

体感できるか!?と言われると「微妙」としか言えませんが、気分的に気持ちよく乗れるのでそれだけでやった価値あるかなと納得しています(笑)

あと、車検時に「電圧低下が見られますので交換しますか?」と言われた純正バッテリー

10か月前の納車時に新品にしてもらってるし、電圧もモニターしててそこまで変化を感じないので、当然お断りしましたが、延命効果を期待してこちらを取り付け...

ゴルフ5と6に2台続けて使用し、バッテリートラブルなしでした。純正バッテリーは4年間使用できたので効果を信じています...

というか、ディーラーの交換の薦め方も「どうなの?」って感じ、「10ヵ月しか純正のバッテリーは持たないの?」って伝えると「まだ、大丈夫ですが安心のため」とか「性能的には大丈夫です。」とか???な回答...

それから、スペーサーは車検NGで外されるかなと思ってましたがそのままOK。
タイヤローテーションもお願いしたのですが、そのまま付いて返却されました...


攻めてない絶妙なサイズが効いたかな(笑)

Fr7mm


R10mm

ただ、ボルトの噛む長さが短くなってる事があり(イマイチDの作業が信用できず(笑))自分で締め直し...


その時に、リジカラグリスが余ってるのを思い出しヌリヌリ...

噛む部分と、写真には付いてませんがテーパー部分にも塗り120Nmにて締め付け...
より密着してくれることを期待

とまぁ、気分的にスッキリしてジワジワV40の良さを感じながら大切に乗って行こうと思ってます...

追記...
ここからは、個人的な話題ですので、興味のない方はスルーしてください...

昨年10月から始まった卓球のプロリーグであるTリーグの観戦に昨日行ってきました...

羽曳野コロセウム...(もちろん初めて行きました。普通の体育館です。)



 
試合前の公式練習は、写真撮影OKだったのでパチリ!思った以上に間近に見れて良かったです...
石川佳純選手、めっちゃ可愛くて美人でびっくり!

試合は、観たかった平野美宇選手、早田ひな選手がいなかったし、石川佳純選手もダブルスだけだったので少々消化不良...

今シーズンは、難しいですが来シーズンは何回か行きたいなと思いました...
Posted at 2019/02/17 15:55:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | V40のこと | 日記

プロフィール

「残暑厳しいAsa-Roc!... http://cvw.jp/b/232323/48617878/
何シテル?   08/24 18:03
2006年8月からゴルフV GTIに乗りはじめたのをきっかけにみんカラを始めました。この車で、いい年こいでサーキット走行にハマりましたが、調子に乗り過ぎ、練習走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Asa-Roc!開催告知 
カテゴリ:Asa-Roc!
2020/03/28 20:52:33
 
Online counter 
カテゴリ:Free blog parts
2011/01/10 10:10:22
 

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド 4代目kaeru号 (レクサス ISハイブリッド)
初めてのハイブリッド! 今となっては、貴重な比較的コンパクトなFRセダンということで、気 ...
ボルボ V40 3代目kaeru号 (ボルボ V40)
2018年3月に偶然近くのVOLVOディーラーで88台限定のカーボンエディションを発見! ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 2代目kaeru号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2011年1月ゴルフⅤGTIをサーキットで壊してしまい、急遽ⅥGTIの乗り換えを決意。こ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) kaeru号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅢで初めて高速を走った時の安定感に感激を覚えたことが忘れられずレガシーのターボ車か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation