• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

buzi-kaeruのブログ一覧

2024年12月01日 イイね!

悠優の君へ…

昨日、元町映画館で「悠優の君へ」という映画を観てきました…





ロードショー系の映画ではなく、自身の「強迫症」実体験をもとに高校生が現実と悩みに寄り添う友情を描いた物語です。


自分自身は「強迫症」という病気は、あまり知らなかったのですが知らない人こそ観るべき映画かと…
上映後の舞台挨拶もアットホームで良かったです。







とにかく、メッセージ性のある素敵な映画です。上映する映画館も今のところ少ないですが、めっちゃ良い映画なのでおすすめです!!
Posted at 2024/12/01 08:51:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画ネタ | 日記
2024年11月24日 イイね!

時代劇?2連発...

自分の備忘録を兼ねた映画の記録です...

先週Asa-Roc!の後、箕面の方までオーディオ関係の作業に行きました。


作業の待ち時間がかなりあったので近くの109シネマで映画見て待つことに...
丁度時間があったこちら...

監督が一人11役を務める超小規模・低予算の自主映画ですが、単館公開からみるみるうちに全国300館以上へと拡大、海外の映画祭では時代劇に馴染みの薄い観衆から大喝采を受けているその筋ではある意味話題で有名な映画...

内容は題名の通りです(笑)めちゃ面白かったです!知ってる俳優さんは誰もいませんが上手いし、感情移入できます。テンポも良く、楽しめました。超おススメです。

めちゃ良かったので、もう1本話題の時代劇ものを...

1本目とは、打って変わって終始重苦しい展開でしんどかったのと、最後が救いのない終わり方でどっと疲れる映画でした...しかも長いし...

阿部サダヲ、山田孝之をはじめ俳優陣は素晴らしいのですが、脚本が自分には重すぎて合わない映画でした...。

久しぶりに2本連続で鑑賞しましたが、もう年齢的に2本連続は見ない方がええんかなとも感じた1日でした。
Posted at 2024/11/24 16:15:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画ネタ | 日記
2024年11月17日 イイね!

今年最後のAsa-Roc!からの箕面のショップさんへ...

今日は、今年最後のAsa-Roc!が開催されました...

前回欠席したので、8月以来の参加になります。
いつものコンビニで合流...

Newごんちょろ号発見です。

再度公園で色々チェック...

御開帳...




エンジンは、ツインエアではなく4発NAでした...

いつもの感じ...









自然がいっぱい??


親子でセブン...

雨対策...



ワイパーもその場で取付...

欧州フォードのST(2代目)

ほぼノーマルで大切に乗られています...


エンジンは5発のターボ


解散の後は、アフターには参加せず一人で箕面まで...

お昼に、ヒロイズムさんと言うショップに入庫し...


夜に引き取りました...

作業内容は、また報告したします...
Posted at 2024/11/17 22:13:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | Asa-Roc! | 日記
2024年10月20日 イイね!

昭和の人間なので...

4代目のkaeru号(LEXUS IS300h)が納車されて、今日でちょうど3か月になりました...

通勤に使用していることもあり、走行距離は4600kmになりました。
LEXUSは、購入(車体)価格に3年目の車検までのメンテナンスが付帯しており、オイル交換も6か月毎か7500km毎のどちらか早い方でエレメントも2回に1回の頻度で無料交換していただけます。

現代の車にいわいる「慣らし」は必要なく、いきなりレッドゾーン!とか急のつく操作を控える程度で良い!と言われています...

が!久しぶりの新車だし、長く乗るつもりだし、何より昭和時代に免許取った人間にとって精神衛生上どうしても6か月(7500km)まで我慢できず本日ディーラーにてオイル・エレメント交換...

2回目のオーナーラウンジ...

ちょっと慣れたのか、背中に汗かかなくなりました(笑)
作業中を待つのはめちゃ快適ですね。LEXUSの良い所かと...

肝心の費用ですが...

13644円也
安くはないですが、LEXUS価格ではないかとビビってたのでエレメントまで交換してもらってこの値段なら普通かな。VOLVOのディーラーはオイル5.9L入りましたが24000円ぐらいかかりました...


環境まで考慮すると、もちろん不要なのかも知れませんが...
精神衛生上大変スッキリしました!
Posted at 2024/10/20 18:31:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | LEXUS ISのこと | 日記
2024年10月06日 イイね!

祝・みんカラ歴18年!

祝・みんカラ歴18年!10月9日でみんカラを始めて18年が経ちます!だそうな…

なんと言っても、今年は箱替えをしました!
マイカー7台目にして初セダン、初ハイブリッドです。基本設計10年以上前の車ではあるのですが、絶滅しそうなコンパクトFRセダンが新車で買えるうちにってことで思い切って乗り換えです。

これからも、よろしくお願いします!

Posted at 2024/10/06 19:46:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 記念日・特別な日 | 日記

プロフィール

「残暑厳しいAsa-Roc!... http://cvw.jp/b/232323/48617878/
何シテル?   08/24 18:03
2006年8月からゴルフV GTIに乗りはじめたのをきっかけにみんカラを始めました。この車で、いい年こいでサーキット走行にハマりましたが、調子に乗り過ぎ、練習走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Asa-Roc!開催告知 
カテゴリ:Asa-Roc!
2020/03/28 20:52:33
 
Online counter 
カテゴリ:Free blog parts
2011/01/10 10:10:22
 

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド 4代目kaeru号 (レクサス ISハイブリッド)
初めてのハイブリッド! 今となっては、貴重な比較的コンパクトなFRセダンということで、気 ...
ボルボ V40 3代目kaeru号 (ボルボ V40)
2018年3月に偶然近くのVOLVOディーラーで88台限定のカーボンエディションを発見! ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 2代目kaeru号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2011年1月ゴルフⅤGTIをサーキットで壊してしまい、急遽ⅥGTIの乗り換えを決意。こ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) kaeru号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅢで初めて高速を走った時の安定感に感激を覚えたことが忘れられずレガシーのターボ車か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation