• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

buzi-kaeruのブログ一覧

2024年11月17日 イイね!

今年最後のAsa-Roc!からの箕面のショップさんへ...

今日は、今年最後のAsa-Roc!が開催されました...

前回欠席したので、8月以来の参加になります。
いつものコンビニで合流...

Newごんちょろ号発見です。

再度公園で色々チェック...

御開帳...




エンジンは、ツインエアではなく4発NAでした...

いつもの感じ...









自然がいっぱい??


親子でセブン...

雨対策...



ワイパーもその場で取付...

欧州フォードのST(2代目)

ほぼノーマルで大切に乗られています...


エンジンは5発のターボ


解散の後は、アフターには参加せず一人で箕面まで...

お昼に、ヒロイズムさんと言うショップに入庫し...


夜に引き取りました...

作業内容は、また報告したします...
Posted at 2024/11/17 22:13:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | Asa-Roc! | 日記
2024年10月20日 イイね!

昭和の人間なので...

4代目のkaeru号(LEXUS IS300h)が納車されて、今日でちょうど3か月になりました...

通勤に使用していることもあり、走行距離は4600kmになりました。
LEXUSは、購入(車体)価格に3年目の車検までのメンテナンスが付帯しており、オイル交換も6か月毎か7500km毎のどちらか早い方でエレメントも2回に1回の頻度で無料交換していただけます。

現代の車にいわいる「慣らし」は必要なく、いきなりレッドゾーン!とか急のつく操作を控える程度で良い!と言われています...

が!久しぶりの新車だし、長く乗るつもりだし、何より昭和時代に免許取った人間にとって精神衛生上どうしても6か月(7500km)まで我慢できず本日ディーラーにてオイル・エレメント交換...

2回目のオーナーラウンジ...

ちょっと慣れたのか、背中に汗かかなくなりました(笑)
作業中を待つのはめちゃ快適ですね。LEXUSの良い所かと...

肝心の費用ですが...

13644円也
安くはないですが、LEXUS価格ではないかとビビってたのでエレメントまで交換してもらってこの値段なら普通かな。VOLVOのディーラーはオイル5.9L入りましたが24000円ぐらいかかりました...


環境まで考慮すると、もちろん不要なのかも知れませんが...
精神衛生上大変スッキリしました!
Posted at 2024/10/20 18:31:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | LEXUS ISのこと | 日記
2024年10月06日 イイね!

祝・みんカラ歴18年!

祝・みんカラ歴18年!10月9日でみんカラを始めて18年が経ちます!だそうな…

なんと言っても、今年は箱替えをしました!
マイカー7台目にして初セダン、初ハイブリッドです。基本設計10年以上前の車ではあるのですが、絶滅しそうなコンパクトFRセダンが新車で買えるうちにってことで思い切って乗り換えです。

これからも、よろしくお願いします!

Posted at 2024/10/06 19:46:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 記念日・特別な日 | 日記
2024年09月01日 イイね!

ラストマイルからの、安彦良和展...

昨日のことになりますが、こちらを観てきました...

物流における社会問題に切り込んだあんまりお気楽な映画ではないのですが、めちゃ良かったです。

主演の満島ひかり、岡田将生が上手いのと出演陣がめちゃ豪華で違和感なくて感情移入できます。おススメ!

実は、7月にこちらの映画を観たのですが、まぁ~下品なだけで全く面白くなくどうしたディズニー!?って思ったんですがブログにあげて記録する気にもならず...←私個人の印象です

映画の記憶が上書きされて良かったです(笑)

でもって、ふと映画館で行こうと思って忘れてた「安彦良和展」の広告を見つけ...

おっと、明日までやん!と言うことで急遽参戦...

ガンダム世代というか、ガンダム好きには興味深いを通り越して...
感慨深い...展覧会でした!

安彦良和さんって、優しい絵のタッチで人物描写がめちゃ丁寧なんだなと改めて認識しました。普段はあんまり買わないのですが思わず記念にゲットしました...



この分厚さ!

老後にゆっくり読みます(笑)←もうすぐですが...
Posted at 2024/09/01 18:20:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画ネタ | 日記
2024年08月28日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】VのGTIは、車歴で一番思い出深い…

【祝20周年:みんカラでの思い出】VのGTIは、車歴で一番思い出深い…GOLF VのGTIに乗り始めたのをきっかけに「みんカラ」をスタートしました...

このGTIに乗ってる時に色んな出会いがあり、ドレスアップに目覚め、フォブ・シュランクさんと言うショップに入り浸り雑誌にも何度か車が掲載され、その後何を思ったか、みん友さんの影響でサーキット走行にはまり、岡山国際、鈴鹿、富士と国際サーキットを色々走りました...
最後は、調子に乗ってサーキットで練習走行中にクラッシュしてVのGTIは降りてしまったので乗っていた期間は4年半ほどでした。振り返ってみれば一瞬ですが、めちゃくちゃ濃密でしたね(遠い目)

最近では、更新も滞り気味ですが「Asa-Roc!」というオフ会で、今でも当時のお友達から最近の方まで四方山話で盛り上がれるのは嬉しいかぎりです...














https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th
Posted at 2024/08/28 21:13:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 記念日・特別な日 | タイアップ企画用

プロフィール

「タイヤ観察のAsa-Roc!... http://cvw.jp/b/232323/48695362/
何シテル?   10/05 17:47
2006年8月からゴルフV GTIに乗りはじめたのをきっかけにみんカラを始めました。この車で、いい年こいでサーキット走行にハマりましたが、調子に乗り過ぎ、練習走...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
56789 1011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Asa-Roc!開催告知 
カテゴリ:Asa-Roc!
2020/03/28 20:52:33
 
Online counter 
カテゴリ:Free blog parts
2011/01/10 10:10:22
 

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド 4代目kaeru号 (レクサス ISハイブリッド)
初めてのハイブリッド! 今となっては、貴重な比較的コンパクトなFRセダンということで、気 ...
ボルボ V40 3代目kaeru号 (ボルボ V40)
2018年3月に偶然近くのVOLVOディーラーで88台限定のカーボンエディションを発見! ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 2代目kaeru号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2011年1月ゴルフⅤGTIをサーキットで壊してしまい、急遽ⅥGTIの乗り換えを決意。こ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) kaeru号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
ゴルフⅢで初めて高速を走った時の安定感に感激を覚えたことが忘れられずレガシーのターボ車か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation