
皆さんこんにちは。
3月になって暦の上では春ですがいかがお過ごしでしょうか?
少し春めいた日もありますが、こちら大阪ではまだまだ寒い日が続いています。
こんな季節の変わり目に体調を崩しやすいので、どうぞご自愛くださいませ。
さて、先日ニャンコの友ちゃんが耳の手術で入院をすると書きました。
CTで確認して耳の中に大きなしこりがあると言うことで切除手術だったのですが、切開してみると内耳の奥から鼓膜を突き破ってしこりが出来ていて、かなり難しい状況になっていました。手術では鼓膜の奥から外耳道を全部切除すると言う想定していた最悪のシナリオよりもまだ悪い状況でしたが、無事手術は完了したと言うことでした。
友ちゃんは白血病を持っている子なので、麻酔で弱った身体にウィルスが暴れ出すかもしれないと言うことを言われて、術後の経過もかなり慎重に看て頂いておりました。
入院中は毎日見舞いを兼ねてご飯を与えに行きました。男嫌いの友ちゃんは入院中に病院の男性スタッフからご飯を食べないと言うことで、休診日に男性スタッフだけになる日には朝晩2度ご飯を与えに行ったりもしました。
ICUでカミさんの手からエサを食べているところです(=^ェ^=)

包帯姿が痛々しいですが、スタッフには鳴いたりしないのに私たちの姿を見るとニャンニャンと大きな声で鳴いてすり寄ってくるのです(>_<)
ちゃんと飼い主がわかっているのですね、その姿にカミさんと二人で思わず泣いてしまいました。
内耳の手術をするとかなり高い確率でホルネル症候群になるそうです。
ホルネル症候群と言うのは目の中の瞬膜が出てきたり、瞳孔が縮んで細くなったりする症状で、発症すると2割は治らないとされていますが、友ちゃんは少しずつ良くなっているのできっと治るよね(≧∇≦)/
無事退院してきて包帯も取れたところです。
今日はやっと全ての糸が抜けました。
あと1週間経過を見て何ともなければカラーも取って完治となります。
入院前は5.8kgだった体重が今は5.1kgなので白血病ウィルスに負けないように体重を元に戻して体力を回復するのが今日から1週間の飼い主の役割です。
閑話休題。
先日、地元のロックバーでやったライブの動画をYouTubeにアップしましたので、お時間のある方はご笑覧ください。
さらに昨年の秋分の日に、これまた地元でダンスパーティー・ライブをやりましたが、3月20日(月)祝日に同じ会場でダンスパーティー・ライブに出演しますので告知させて頂きます。
ドラムさんを入れ替えてリズム陣を強化しました。そして前回よりも更に踊れるナンバーをご用意しています(≧∇≦)
前回は100人近いお客様にご来場頂き、大盛り上がりでした。
広い会場ですので、今回も沢山の方にご来場頂ければと思います。
お近くでお時間の許す方は是非足を運んで一汗かいてください(≧∇≦)
日時:3月20日(月)祝日 18時00分~
場所:カラオケダンス舞華
寝屋川市東大利町7-27
※京阪電車 寝屋川市駅から徒歩3~4分
お問い合わせ:072-827-0090
1ドリンク付 2500円(追加ドリンク500円)
ではよろしくお願いいたします(=^..^=)
Posted at 2017/03/08 17:19:44 | |
トラックバック(0) |
音楽 | 音楽/映画/テレビ