液晶反転化&液晶バックライトLED化(ヤフオク)
1
皆様の間で流行している液晶反転化&液晶バックライトLED化をしてみました。LEDはヤフオクで落札した電球と交換タイプを使用しています。画像は反転&LED化(白)したあとの昼間のものです。黒木目に液晶が黒っぽくなっるのでいい感じです。LED化のみした場合には、トリップメータのような表示になりそれはそれでいい感じだと思います。
2
夜はこんな感じになります。ボタンが緑から白になりとても綺麗ですが問題があります。①OUT SIDE TEMP表示が回りの表示に比べて暗い。②ヘッドライトレベライザーやパワーウィンドースイッチが緑のままで気になれば気になる③反転の仕方の問題があるかもしれませんが、表示されていないパターンが見えやすい。(極端ですが、写真の様な感じです。尚、写真の液晶は撮影の腕の関係で実際とは多少異なっています。まあ、両方ともそのうち慣れてしまうレベルですが。
3
この作業で一番困難な点は、偏光板をはがした後のカスとりでした。消しゴムでカスとりをしたのですが、所要時間約2時間・当初ほとんど新品だった消しゴムが小さな塊となるほどひたすらこすっていました。でも、この方法を見つけた方はすごいなあ。その偏光板は東急ハンズで160円の片面が接着面となっているものを準備しました。偏光板はがしは、ガラス板に接着されているものを少しずつカッターで剥がしていくもので綺麗に剥がして再利用することは私には不可能なものだと思いました。
[PR]Yahoo!ショッピング
関連コンテンツ
関連整備ピックアップ
関連リンク
この記事へのコメント
ユーザーの設定によりコメントできません。