• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Picobirdの愛車 [日産 オーラ e-POWER]

整備手帳

作業日:2024年5月5日

COMTEC ZDR035ドライブレコーダ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ZDR025から入れ替えです。
2
フロント側のステー、電源ケーブル、信号ケーブルは流用可能な為作業は簡単です。
ZDR035本体のみ入れ替え、各種コネクタ差し込み、角度調整
3
リア側はサイズが小さくなり全て入れ替え、
取り付け後、設定もZDR025に合わせます。
4
作業完了、
いつも通りテスト走行シガテラ動作確認🚙💨

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

レーザーフォグの取り付け加工

難易度: ★★★

TPMS交換

難易度:

フードLEDイルミの手直ししてみた

難易度:

ホーン交換

難易度:

ホーン交換

難易度:

ホーンを追加取付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Picobirdです。よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
オーラニスモに乗ってます
日産 ノート 日産 ノート
日産ノートに乗っています。
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
ダイハツ コペンに乗っています。 2016/5/9 最終走行距離:20,784km
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation