• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

mitsuelの愛車 [日産 エルグランド]

整備手帳

作業日:2015年3月28日

nismo風なフットペダル付けてみました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
今日は、仕事帰り日没まで約1時間ですが
少し前に某オークションにて落札したフットペダル

(nismo風)^_−☆

を取付けてみました。

寂しいエルのフロアにチョットしたアクセント!
2
付属のフットペダルですが…

あまりに大きかったので


マジックでガイドラインを引き
サンダーで思い切ってカットしちゃいました(^o^)

勿論そのままでも取付けは可能ですが
例えば洗車の時なんかにフロアマットを外そうとする際
結構邪魔になる事を懸念して……

ちなみにこのカット作業は前日に仕込みました。

固定ネジは4箇所ですがnismoのロゴのバランスを考えると写真の左上のビス穴は犠牲にしなければ…

でも問題有りません。

フットペダルですから(^O^)/
3
で、切り口のバリを削る為にヤスリでひたすらゴシゴシ。

取付ける場所がそれ程目立たないので
それほど入念にはかけません。


で、いよいよ取付けに!
4
カットしたフットペダル同様、付属のラバーもカットし仮合わせ。

問題無さそうです(^o^)
5
サイドブレーキとフットペダルは付属のタッピングビスで固定しました。

カットしたフットペダルの大きさは丁度良いかなっと
(完全に自己満)。


サイドブレーキは本体より少し小さいかな〜

汎用品ですからね
仕方ありません^^;


本日の作業は暗くなってきたのでこれまでです。


つづきは近日中に………

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

テールリフレクターになんちゃってメッキリング

難易度:

ヘッドライトユニット交換

難易度:

エンジンスターター

難易度: ★★★

Bピラーその後D対応

難易度:

光軸調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年4月3日 7:46
おはようございます( ^ω^ )

カットはかなり勇気要りますよねぇ💦
もし失敗したら…と考えると(~_~;)
まぁ僕は仕事では失敗してカットしまくりなんですけど笑

足元の雰囲気が明るくなりましたね✨✨
コメントへの返答
2015年4月3日 7:56
おはようございます☀️

はい!
カットはどうしようかだいぶ悩みましたが
フットレストに仮合わせをしたところ
上下で長いため、斜めの取付けになってしまいます。
もともと中華製の安いものと、アルミということで
決行しちゃいました💦

プロフィール

mitsuelです。よろしくお願いします。 フルノーマルの2.5ライダーSを中古で購入。 車を派手に出来る歳を遥に通り過ぎているので(笑) じみ~...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントドア・デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/06 02:39:56
バックミラーモニター&バックカメラ 装着完了! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/25 12:13:48
日産 エルグランド  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/22 17:01:06

愛車一覧

日産 エルグランド 日産 エルグランド
ど・ノーマルの2.5ライダーSです^^) 昔と違い今は縛りが色々あるため沢山は出来ません ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation