• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

C.R.のブログ一覧

2017年10月15日 イイね!

24thデミモ

こんにちは、Cozy-san主催のデミモに参加してきました。

直前にLSDを組んだので慣らしの為、加古川からは下道で行く事にしたので朝3:00に出発‼️



右左折でバキバキ言わせながら8:30にベイ坂に到着。

今回はロバデミさんが来られてないのでDYでは私が一番ノリ。

後はパラパラと相変わらずの集合と相成りました。
(6台中4台はちゃんと時間内の集合でしたよ)




シルバーのDYは初参加の女の子‼️
自分の娘くらいな子が同じ車に、しかもMTに乗ってたのには感慨深いものがありました。

こうやって、若い子達が車に関心を持ってくれるのは良いことですね。


肝心のデミモは結局、一度も☔️は止む事なく雨足が強くなってきたので少し早く解散となりました。
(皆さん、楽しい時間をありがとうございました。)

帰りは、志和から高速に乗ったので行きより1時間半も早く大阪に着きました。



今回は、燃料警告灯が点灯しなかったから少しは燃費良かったかも⁈

先週の土曜日から今日で約1100km走行して慣らしは終了となりました。


では!

Posted at 2017/10/15 17:53:42 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年10月09日 イイね!

LSD慣らし雑感

LSD慣らし雑感一生に一度は機械式のデフ
を乗ってみたいというので入れてみましたが、約400km慣らしをしてみました。

結論としてはやっぱりアナログには暖気が必要ということでした。

LSDのいわゆるバキバキ音は走行開始後1時間くらいしないと小さくなりません。

特に、一旦停止後の右左折はバキバキ鳴りまくりでひんしゅくもんです。

惰性で交差点に入るときは、クラッチを切っ
てごまかしながらクリアしいきますが、油断しでいるとやっぱりバキバキしてしまいます。

それでもメリットとしては、ゼロ発進のロスがぼぼ無くなり、且つ、機械式で少なからず抵抗があるので坂道発進が楽になり、直進安定性がよくなったことです。

今回は、物分かりの良い親父と一緒でしたので楽しくドライブできました。
因みに親父は80前ですがBG5レガシーを19年乗ってます。当然MTです。

次回の広島お散歩が終わったらOIL交換しようと思います。





Posted at 2017/10/09 21:12:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年09月24日 イイね!

ちょっと九州まで

普段、あんまりブログを書かないのですが、たまには書いてみよっかなっと。

金曜日、20:00に帰宅。
23:00に愛媛県の八幡浜港へ約400km移動。
夜中なので渋滞もなく、13km/Lとうちのデミオ君にしてはなかなかの好燃費を記録。(家族4人+荷物)

そして、港に到着‼️(なんと、1番やった)



うちのデミオ君




船内は以外と広くてのんびりできました。

夜中の運転に付き合ってくれた子達はすぐに寝落ちしてしまいました。


3時間の船旅で、大分県の臼杵港へ入港!


今回の目的地である高千穂峡まで2時間運転。



高千穂峡



先日の水害で橋とかも流されたみたいです。




水も濁りが入ってました。
増水のため、ボートも中止してた。残念‼︎




この後、本場のチキン南蛮を食べました。

子供曰く、チキン南蛮の概念が変わったそうてす。

写真は食べ終わってから気づいたのでありません。(あ〜あ)

帰りの時間があるので別府港まで移動。
最後はやっぱり、♨️温泉‼️




泥湯もあって良かったです。
まだ身体から硫黄の匂いがしますが…





別府港に到着。




嫁さんが予約してくれたので、家族水入らずでくつろげました。




無事に大阪まで帰ってきました。
距離だけだと、いつもの広島お散歩より少し長いくらいです。

このくらいやと運転に関しての疲れはあまりないですね。

また、行きたいです。

そして、明日は7回目の車検を受けるデミオ君でした。

では!




Posted at 2017/09/24 21:23:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2017年08月20日 イイね!

23th デミモ

今回は野呂山でした。
初めてのお山やったのでナビ頼みのはずでしたが、Cozy-sanに遊んでいただいたおかげで楽しく走る事が出来ました。

DYは3台でしたが、他何台かは忘れました。

途中、展望台までお散歩🚶しました。
まさか歩くとは思ってなかったから少し、新鮮でした。



今回は11:30くらいに解散しました。

帰りは相変わらずの渋滞にはまりましたが、無事に帰ってきました。

来月の三次は不参加ですが、10月のデミモには行く予定ですのでまた遊んで下さいませ。
では‼️

Posted at 2017/08/20 21:12:10 | コメント(5) | トラックバック(0)
2017年08月10日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【孫市屋】

Q1. 今後、孫市屋に期待する新製品はありますか?
回答:
異型フォグランプがさらに明るくなる商品を出して欲しい。
Q2. もしくは、孫市屋に何かご要望がございましたら教えてください。
回答:これからもよろしくお願いします。

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【孫市屋】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2017/08/10 17:18:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] 東広島お散歩終了。」
何シテル?   07/20 16:51
C.R.です。 2002年9月から乗ってます。 色々変更してしまい、1台で全て賄う仕様です。 家族を乗せたり、釣りに行ったり、サーキット走行をしたり、お米を積ん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

HID屋 D2R 6000K 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 22:11:53
まっつん@牡牛座の人さんのスズキ SV1000S 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 22:39:48

愛車一覧

マツダ デミオ デミオくん 23年目 (マツダ デミオ)
デミオDY5Wに乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation