• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NACOROの愛車 [トヨタ コロナ]

整備手帳

作業日:2017年1月2日

クラッチ マスターシリンダーOH

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
1ヶ月ほど前から、クラッチを踏むとコキッと異音が出だして、気になってたんですが、フロアマットにオイルが漏れてきてるのに気づきました。
前回のOHは、2年前。
それから、35,000kmほど走りました。
結構、早くダメになるんですね。
2
OH用の部品は、買ってあったので、作業開始です。
3
ばらしました。
4
上が旧品
下が新品です。
5
ついでにシンダーブロックも塗装しました。
寝ていた息子を起こして、二人でエア抜きをして、作業完了。
クラッチ軽くなって、異音もなくなり、すっきりです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

2024夏仕様

難易度:

触媒コンバータ上部遮熱板断熱塗装

難易度:

FMコンバーター取り付け

難易度:

タイヤ&ホイール洗浄

難易度:

電動パワステ取付計画

難易度: ★★★

2024夏仕様

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

NACOROです。よろしくお願いします。 車弄りは、基本的に整備中心です。チューニングは、できません。 自分の車の整備は、できる限り、自分でやりたいと思...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

自作 オートレベライザーアジャストロッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/08 19:46:50
アクティブボンネットキャンセラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/07 06:24:23
マツダコネクト 視聴制限解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/07 06:19:54

愛車一覧

トヨタ コロナ トヨタ コロナ
トヨタ コロナ HTに乗っています。 昭和59年式1600GT スポーツ7です。 新車で ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
上がりの車として購入しました。 NAがリリースされてから、いつかは乗りたいと 思っていた ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation