• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

舜ちゃんパパのブログ一覧

2018年03月23日 イイね!

エネルギーを賢く使って経済的な暮らしへ〜


我が家は昼間も電気を使うので電気代を安くするシステムの工事をしました〜(^^)




太陽光発電システム導入して6年が経ち、売電価格は42円ですが、設置してからのデータが自給率33%、あと4年したら売電価格は10円台になってしまうので、太陽光発電のメリットは昼間使う分だけで売っても損する時代に😱





高く売れるうちは売って、昼間買ってる電気を深夜電力で充電して使おうと…😁

太陽光発電と蓄電池とHEMSシステムで、時間帯と天気予報のデータを利用して、売るか?買うか?蓄電池から電気を使うか?充電するか?を自動で判断。





太陽光発電システムのみでも今はプラスでしたが、先で導入するなら今なら補助金あるし、災害時や停電時に備えて損はしないと導入しました(^_^)v

ちなみに補助金は、HEMS機器と蓄電システム合計187000円でした(^_^)v



工事完了後、いつもの儀式😜
ワックス掛けです〜(^^)




愛車と同じように大切にしたい気持ちから〜(^_^)v

ちなみにエコキュートやエアコンの室外機にもワックス掛けてます〜(^^;





パワーコンディショナーをハイブリッドタイプに交換だったので、取り外したやつ見て業者もめっちゃキレイですねって驚かれてました😁





スマホでチェックしたら、電気代0円スタートです〜(^_^)v
Posted at 2018/03/23 18:31:03 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

DIY大好きで、自分でできる整備は、自分でぼちぼちとやっています(^^; HID屋のアンバサダーさせていただいてます。 自分なりのスタイルで配信していきますの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

    123
45678910
11121314151617
1819202122 2324
25262728293031

リンク・クリップ

ドライブシャフト、ロアアームボールジョイントブーツ交換 6/4(火) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 06:04:11
セレクトケーブル、外れ対策(2回目) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 09:58:49
(車検整備)ブーツ、スタビリンク交換と防錆処理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/27 08:00:06

愛車一覧

ホンダ Dio (ディオ) Dio SR AF25 (ホンダ Dio (ディオ))
高校時代に乗っていた Dio SR をレストアしました。 1990年製 2011年に ...
マツダ ラピュタ マツダ ラピュタ
マツダ ラピュタ S-Turbo 4WD ( スズキ Kei works )に乗っていま ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
息子の愛車です。 岡山で暮らしてますが、整備は兵庫に帰ってきて私を頼ると思いますので、管 ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
家族の車ですが、私が手を加えている箇所もあるので、紹介していきたいと思います。 よろし ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation