• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

舜ちゃんパパの愛車 [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2022年4月30日

緊急事態発生!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ゴールデンウィーク!
昨日息子がどしゃ降り☔の中帰ってきて…
今朝ワークス君見たら、フォグランプが曇ってる!😓

なんでや!
2
取り付け状態見ても問題なし😓

LED外したら水がボトボトと…😱

レンズ内をエアーで噴いたら水分が暴れて❗😱
3
原因を確かめ~

固定するとこのパッキンじゃなく、手前のとこが怪しい!
4
やっぱ固定するパッキンからではなく、手前のとこからココ通って水入ったみたい😰
5
乾いたらゴム状になるボンドで処理しようかといろいろ考えましたが、Oリングを使ってみようかと~
6
で、Oリングを付けて~
7
様子見です😅
8
一応点灯チェック~🙆

やっぱメルカリとかの安物ではなく、ちゃんと保証付のLED買わんといけませんね😅

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フォグランプ、色切り替え付LEDバルブに交換

難易度:

ポジションランプのLED交換

難易度:

フォグランプユニット交換

難易度:

オートライト感度調整

難易度:

フォグランプ本体取り替え

難易度:

ポジションランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年4月30日 19:33
マジっすか😳

やっぱり安物はそれなりにコストカットで問題ありなんですね…

勉強になりました😁
コメントへの返答
2022年4月30日 19:39
まさかの~
ネットで買う時はレビューとか評価の高いやつ買ってますけど、息子の車一気にLED化するのにパーツかき集めたんで、その一部ヤバいやつ買ってしまいましたよ😰
2022年4月30日 23:40
自分のキャンバスで純正LEDフォグからプロジェクターフォグにしてイエローのLEDバルブ(ネットのお安いもの😅)のファン付きので、大雨の中走ってたらやはりフォグが曇ってました

原因見つけるのにバルブをよーく見てたらシートシンクからバルブまでファン側から見ると見えるんです
パッキンも怪しいと思ったんですが、自分の場合は隙間がありました…


そんな関係やらD入庫の関係で純正LEDフォグに戻しました😅
コメントへの返答
2022年5月1日 1:11
ファンから?そうなんですね。
とりあえずソケットの隙間が原因とわかったので、これでダメならファンタイプはやめて、ヒートシンクタイプのLEDに変更します。
ありがとうございますm(_ _)m

プロフィール

「今日はDioで出勤~!😆」
何シテル?   06/15 11:53
小遣いの範囲で、ぼちぼち弄弄しています(^^;

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ルーフモール取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/18 05:54:15
オイル&エレメント交換。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/25 23:08:06
HA36用ローファースポーツ 覚書 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/13 01:41:51

愛車一覧

ホンダ Dio (ディオ) Dio SR AF25 (ホンダ Dio (ディオ))
高校時代に乗っていた Dio SR をレストアしました。 1990年製 2011年に ...
マツダ ラピュタ マツダ ラピュタ
マツダ ラピュタ S-Turbo 4WD ( スズキ Kei works )に乗っていま ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
息子は岡山ですが、チューニングやメンテナンスなどは兵庫に帰ってきて私を頼ると思いますので ...
マツダ ベリーサ マツダ ベリーサ
家族の車ですが、私が手を加えている箇所もあるので、紹介していきたいと思います。 よろし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation