• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふじふじふの"ふじふじチンク" [フィアット 500C (カブリオレ)]

整備手帳

作業日:2021年11月3日

幌の内張にはセスキか電解水か?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
キャンパストップの、内張って汚くなってますよね。毎回見るので、汚いと目立ちます。
2
巷で評判の漂白クリーナー。電解水と、セスキを100均で買ってみました。電解水はわかりませんが、セスキは家でも作れますよね。重曹で。オキシクリーンとかも同じですかね。
3
スプレーしてゴシゴシやってみました。100均のマイクロファイバータオルで。

そこそこ綺麗になります。

セスキの方が漂白作用があって綺麗になるような気が、少しします。

セスキも電解水で、希釈してあるので、そっちの方がお得かも。

ただ、10年以上の汚れは結構頑固。なんか完璧にはいかない?

100均のクリーナーだと濃度が薄いですかねぇ。

プロ用みたいなやつを希釈した方がサッと綺麗になるかもしれません。

でも、そういうのは5000円とかしますし、今回は100円ですからね。100円でここまで来るなら良いかなと。

車内なら割とどこでも綺麗になります。

シートのシミも一部取れました。
4
リンサーとか使った方が綺麗になるのでしょうけど、レンタルすると7000円ぐらいなので、今回はこの220円でなんとか。

何度か繰り返せばもっと綺麗になるでしょう。
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

チタンボルトに交換 (6338km)

難易度:

その25 爆安中古マフラーカッター取付

難易度:

洗車20回目 手洗い

難易度:

フォグランプのバルブ交換 (6205km)

難易度:

シュアラスター固形ワックス

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「週末バイク遊びと言う名の現実 http://cvw.jp/b/2327153/46105021/
何シテル?   05/14 08:46
ふじふじです。 愛車がフィアット500Cになりました。 音楽大好きです。 運転はうまくありませんが、重ステもイケますw。 いつの間にか中...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドロドロ音そしてチェックランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/25 18:41:40
XTRONS ICE/HU/PSA7050FL_C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/02 01:30:56
はまチンクさんのフィアット フィアット500 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/26 22:04:16

愛車一覧

ホンダ FTR223 トリコ (ホンダ FTR223)
買うのは苦労しませんでしたが、半年で2度も骨折し、手に入れるまでの苦労が半端なかったです ...
フィアット 500C (カブリオレ) ふじふじチンク (フィアット 500C (カブリオレ))
プントの入院からはや、10ヶ月。チンクを迎えることになりました。今ではアバルトになってい ...
BMW R nineT Scrambler BMW R nineT Scrambler
大型免許をとって増車。スクランブラー タイプを買おうと思って、まさかの一番いいヤツ。貯金 ...
フィアット プント カブリオ 点子ちゃん(Pünktchen) (フィアット プント カブリオ)
2020年2月15日購入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation