• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかむ~354のブログ一覧

2006年10月30日 イイね!

お茶目な世界最速の男

お茶目な世界最速の男友達が教えてくれたんですが


http://www.youtube.com/watch?v=MJeA-yTHyxI&mode=related&search=

こういうお茶目なことができる人になれたらいいなぁ~。


ところで、皆さん漫画って読みますか?


今日は特にネタも無いので(沈)、みなさんにオススメの漫画をちょろっと紹介します。


①交通事故鑑定人 環倫一郎 全18巻(続編「R2」全2巻):梶研吾・樹崎聖

こいつはなんとセヴンが出てきます。しかも赤いクラムシェルのBDR!一風変わった車漫画です。ブックオフなんかで結構見かけるので試し読みしてから買うのも良いかもしれません。

②capeta 12巻まで発行。月刊少年マガジンにて連載中:曽田正人

め組の大吾や昴でおなじみ曽田先生の本気レース漫画。作品に真剣に取り組んでいる作者の姿勢が見える漫画で非常にオススメできます。

③SS (巻数忘れちゃった・・・・):東本昌平

スタリオンのラリーカーが箱根走ってます!最後にはグループBの「アノ車」が出てきちゃってなんか渋い漫画です。

④カウンタック(買ってないから巻数知らない・・・)週刊ヤングジャンプにて連載中:梅沢春人

カウンタックがメインの漫画です。漫画らしいところだけじゃなく、オーナーの実体験に基づいたエピソードもありなかなかに楽しめます。ヤングジャンプで車漫画はかなり珍しいと思います。


⑤ジャジャ 7巻まで発行。月刊サンデーGXで連載中:えのあきら

かな~りマニアックなバイク漫画です。取り扱うのは主に古いイタリアのバイクでドゥカティ、モト・グッツィ、ヴェスパ、ビモータ、MVアグスタのようなメジャーなところから、パリラ(カートやってる人は知ってるのかな?)、モトビ、ルーミ、パトン、ガレリといったマニアックなメーカーまで、色々と取り上げています。作者直々の薀蓄つきで話も面白いので、超が付くほどオススメします。



あと、麻宮騎亜って人が書いた「彼女のカレラ」って漫画も気になります。


今回は頭文字Dや湾岸ミッドナイトのようなメジャーな漫画や、田中むねよしさん・西風さんのような著名変態車漫画家さんは敢えて取り上げずに書いてみました。



読書の秋、マンガもいかがでしょうか??やっぱダメ?
Posted at 2006/10/31 02:57:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/10 >>

1234567
89101112 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 2627 28
29 3031    

リンク・クリップ

給油キャップDIY補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 07:05:53
左アッパーAアームのクラック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/12 22:19:11
ドアロック交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/01 17:16:13

愛車一覧

BL ミニ クラブマン エステート BL ミニ クラブマン エステート
セブン+カングー/2=コレ。 こんな書き方してるけど、増車😅
ルノー カングー ルノー カングー
家族が増えたので乗り換えです。 バイク積みたい→助手席畳めると都合いい MTまだまだ乗 ...
ホンダ スーパーカブC105 ホンダ スーパーカブC105
OHVのカブに乗ってみたかったのでボーナス支給日に溶かしてみた😜 たぶん62〜63年式。
ジレラ ランナー FXR180 ジレラ ランナー FXR180
泥沼に半身浴🤤 メーター見る感じ中期型。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation