• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ohkのブログ一覧

2010年08月12日 イイね!

ドアウィンドウの内側防水パッキン

ドアウィンドウの内側防水パッキンと言うのか、何という名前なのか分からないのですが、イワユル窓の室内側のコイツが破れてしまったわけです。

この辺って、結構傷んでる人多いのではないでしょうか?

しかし、ネットで検索かけてもほとんどHITせず・・・。


仕方がないので、先日トヨタディーラーに行って部品注文していたのでした。
(ちなみに部品名は68170です)


数日経ち、部品が届いたとの連絡を受け、引き取りに行ってまいりました。


・・・・・して、早速ですが取り付けを行ってきました。

☆作業内容はこちらです



ものの10分で作業は終了。

驚いたのですが、ドアを閉める際の音が引き締まりましたww
今まで窓がビビっていたのですが、ボムッという一体感のある音に変わりました。
ただ、新品の純正品のため、思いの外コストがかかってしまったorz・・・。

しかし・・・消耗品だけに、新品でないと持ちが悪いと思うので納得するしかないんでしょう。。。
Posted at 2010/08/12 17:01:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | 愛車ガレージ | 日記
2010年07月21日 イイね!

やはり

昨日から入院中のセリカですが、今日、ショップから連絡が来ました。

右フロントの修理は完了し、試運転したところ、やはり左の足回りからも異音が出ているとのこと。

乗って乗れないことは無いが、そう期間を隔てずにガタがくるだろう、とのこと。




悩みましたが左フロントも一緒にやってもらうことになりました。。。

中古のショックを手配してもらうので、ディーラーよりは安く済みますが10万越えは確実。


これは生活を改めろ、ってことでしょうね。。。

節約禁煙生活を始めたいと思います。
Posted at 2010/07/21 22:54:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車ガレージ | 日記
2010年07月20日 イイね!

今日から

愛車のセリカが入院してきます。

代車頂きました。

モコです。

最近の車は見る物全てめずらしい。

初日からセリカが恋しくなってます^^;
Posted at 2010/07/21 01:13:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車ガレージ | 日記
2010年07月15日 イイね!

やはりショック・・・。

今日は以前車検をしてもらったショップに車を持って行きました。

ここしばらく『キィーキィー』と異音が鳴り響いていること、ディーラーでのカクカクシカジカ。。。



説明を終えたあと、ショップの方はセリカをリフタ―で持ち上げて異常個所を見せてくれました。

さっきまで普通に運転していたのが信じられないぐらいガッタガタ。。。

タイヤを持って揺らすとキャンバコントロールアームとショックの接地部分がグラグラ。



結論を言うと、異常が発生しているのは右フロントのみ。

キャンバコントロールアームがヘタり、ショックも死んでいるとのことでした。

短い時間でしたが、中古のショック等を探してもらうも、205のストラットはなかなか見つからず・・・。


とりあえずキャンバコントロールアームの交換をしてみて、他からも異音が出るようであればそちらも修理という話で落ち着きました。(ショックは同時進行で探してもらうことに)

今日から修理というのは出来ないので、後日セリカを預けることになりました。


ネットでもショックを探しているのですが、やはりスーパーストラットは無いですね~。
新品でも安価なカヤバショック持ち込むのが妥当なのかな・・・。
Posted at 2010/07/15 21:50:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛車ガレージ | 日記
2010年07月12日 イイね!

ついにセリカが悲鳴を上げ出しました。

ここ2カ月ほどの間、セリカの足回りから段差などを越える際に『キィーキィー』という異音がしていました。

以前はリフトUPした直後などに『ギリッギリッ』といった音が出たことはありましたが、ある程度走ると治まっていました。
しかし今回は特にリフトUPもしていないし、今までとは音の出方がちと違うんです。

体感的にはフロントの足回りからの音のようです。


念のため、今日近くのディーラーへ持って行きました。。。。



2時間近くの点検の結果は・・・。


店員『えー、それで、お客様、大変重要なお知らせがあります』

ohk『えっ!・・・そんなに酷いんですか?』

店員『ええ。・・・本当は今日工場から出したくないくらいです』

ohk『ブッシュがヘタってるとか、そういうレベルじゃないんですね?』

店員『そうですね。もうかなり傷んでいて、どこまでが大丈夫かも分からない状態なので、全部交換ですね』

ohk『・・・・』

店員『とりあえず今日はお帰り頂けますけど、あまり飛ばさない方がいいですよ』



14年間走り続けてる車ですから、ある程度覚悟はしていましたが、でもショックです。

☆フロントサスペンションキャンバコントロールアーム
☆フロントサスペンションアームsub-assy No.1
☆フロントサスペンションロワーアームNo.1
☆フロントショックアブソーバー
の交換だそうです。

工賃入れて17万のお見積り。

痛い出費になりそうです。
Posted at 2010/07/12 18:10:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 愛車ガレージ | 日記

プロフィール

「久々にログイン」
何シテル?   09/04 21:38
秋田に帰ってきましたohk(オーク)です。 SUBARU インプレッサスポーツに乗っております。 更新はまばらですが、それなりに頑張ってます^^; ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
インプレッサスポーツのGP3(B型)です。 前車のセリカGT-fourに代わり2代目の ...
その他 その他 その他 その他
オリンパス E-520 画素数 1000万画素 撮像素子 4/3型LiveMOS 連写撮 ...
その他 その他 その他 その他
ニコン COOLPIX P5100 画素数 1210万画素 焦点距離 35~123mm ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
小学生時代に惚れ、初めての愛車として手に入れました、セリカGT-fourです。 コイツを ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation