• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ohkのブログ一覧

2011年09月08日 イイね!

シビック

シビック今日はシビックで。
自分の中でシビックといえば、やっぱり走り屋のイメージが強いですね。

シビック SIR-Ⅱ

ハッチバックでありながらピュアスポーツと呼べる車ですね。
最近見かけなくなってちょっと残念です。

青い車といったらやっぱりコイツです。
当時青のカラーリングは他車で見たことも無かったのですが、このシビックを見てから青もアリだな、と感じるようになりました。

しかし『スタンダードカー』なのに結構写真写り良いですね~。
Posted at 2011/09/08 00:38:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゲームガレージ | 日記
2011年09月06日 イイね!

何故か

何故かなんでか、グランツーリスモのフォトモードを久々に楽しむとハマってしまう。
レースそっちのけで写真撮影に耽ってしまいます。

4ヶ月くらいフォト撮ってなかったのに、一回撮ると『他の車も!』となってしまいます。
とりあえず、また飽きるまで写真撮っておこうと思います。

GT5 フォト スカイラインGT-R
あ、そういえば今週末はWRCですぞ!!
Posted at 2011/09/06 23:16:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゲームガレージ | 日記
2011年09月05日 イイね!

続けてフォーカス

続けてフォーカス折角なので立て続けに行きます。

今日はFFレースで良く使っているフォーカスSTにします。
WRCが好きで使ってみたのですが、ラリー仕様のフォーカスとは全く特性が違いました。
それも当たり前で、STは2輪駆動です。
しかも排気量が大きいので、意外にも低回転からトルクフル。

ゲームなのに運転していて楽しい車です。
アメ車のハッチバックスポーツってのも珍しく、特異なポジションにも惹かれますね。

GT5 フォト フォード フォーカスST
Posted at 2011/09/05 01:26:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲームガレージ | 日記
2011年09月03日 イイね!

休みなのに天気悪いので

休みなのに天気悪いので台風ってのは厄介ですね~。
せっかくの休みなのでドライブしたくなり、GT5をやることにしました。

耐久レースを2時間半かけてクリアし、せっかくなので写真を撮って遊ぶことにしました。
ちょうどレースで使用した8Cの写真が撮りたくなったのでw

オンラインでよく使っていますので、見かけたら追突でも幅寄せでもしちゃってくださいww
そのまま追いかけっこに突入すると思いますので^^;

GT5 フォト 8Cコンペティツィオーネ
Posted at 2011/09/03 21:35:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゲームガレージ | 日記
2011年06月07日 イイね!

Ace Combat Assault Horizon

根っからのエスコンファンです。

初めてPSの初代エースコンバットをプレイした時はリアルな操作と爽快感にワクワクしながら画面を見ていました。

2作目からはナムコが得意とする架空の世界に肉付けが行われ、2、3、4、5、ゼロと時代が交差し繋がり合う世界観に魅了されました。
時には後の世で英雄と称されるパイロットと共に闘い、またある時には前作の主人公(自分)と対峙し、繋がっていく未来と過去に感動しながらプレイしていました。

エースコンバット2


エースコンバット3


エースコンバット04


エースコンバット5


エースコンバットZERO



時代は変わり、ナムコも変わりました。

PSP版のエースコンバットX2からは架空の世界観を捨て、実在する国家・世界が舞台となり、新しいエースコンバットへと変化しています。

次に控えるはこの『Ace Combat Assault Horizon』です。


先日公開されたE3トレーラーですが、今までと大きく作風が変わっているところもあれば、エースコンバットらしさも残しています。



今までに比べアクション性も大幅に増えたようでもありますが、しっかりとドラマ性は残っていそうですね。
まるでFPSのような造り込まれたフィールドに、砕け散るターゲットの残骸。
爆発モーションも増えたようでリアリティが増しています。
ヘリからの視点、機銃掃射映像、プレデターらしき暗視モニターからの攻撃、奇襲を受ける基地からの離陸と圧倒的なドッグファイト、時機からの緊急脱出。

むちゃくちゃ面白そうじゃないですか!

今までのエスコンはどこかアニメーション的なムービーでしたが、一転して洋ゲーに近いムービー描写になっていますね。
世界市場を睨んだゲーム造りに重点を置いているのでしょうか?
またBGMは今まで通り気分が盛り上がる素晴らしいクウォリティ。
とにかく期待値は非常に高いゲームですね。

しかし一つ言えることは、激しすぎ・・・。
この歳になって、このスピーディーなゲーム操作についていけるんだろうか?^^;
Posted at 2011/06/07 00:13:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゲームガレージ | 日記

プロフィール

「GT-FOURからGR-FOURへ http://cvw.jp/b/232807/43628455/
何シテル?   01/11 00:57
北海道に住んでおりますohk(オーク)です。 SUBARU インプレッサスポーツに乗っております。 車を乗り換え、新鮮な気持ちで運転しております。 更...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AVwatch 
カテゴリ:ニュース・情報
2008/06/09 22:26:12
 
ニコニコ動画 
カテゴリ:動画共有サイト
2008/06/09 22:23:08
 
Amazon 
カテゴリ:ショッピング
2007/11/25 01:17:26
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
インプレッサスポーツのGP3(B型)です。 前車のセリカGT-fourに代わり2代目の ...
その他 その他 その他 その他
オリンパス E-520 画素数 1000万画素 撮像素子 4/3型LiveMOS 連写撮 ...
その他 その他 その他 その他
ニコン COOLPIX P5100 画素数 1210万画素 焦点距離 35~123mm ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
小学生時代に惚れ、初めての愛車として手に入れました、セリカGT-fourです。 コイツを ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation