• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ohkのブログ一覧

2011年05月20日 イイね!

次は動画じゃ


例のハンコンですが、実際にドライブするところを撮影してみました。

結構音が鳴ります。
写真だと音まで伝わらないので、あえて動画にしてみました。
(BGM入ってしまっています。消し方わかりませんでした。スミマセンm(_ _)m

とりあえず自作コースをセリカGT-fourで流してみました。
まだ手に入れて3日ですので、ドライビングは大目に見てください・・・^^;

クイックなステアリング動作をした際は、『シュッ!ギャァァッ!』といったベルトの回る音が出ます。
また、ペダルも足を離した際に『カコッ!』っと反動で跳ね返ってくる音が出ます。
シフトレバーはUP・DOWNで『カキッ!カキッ!』と・・・。

近所迷惑になるって程うるさくは無いですが、同じ建物だと響くかもしれません。
静かではないので、ご家族のいらっしゃる方は夜中など注意が必要です。
グラベルコースになると更に振動機能が作動しますので、数段騒がしくなります。
これから購入を考えている方は参考にしてください。
Posted at 2011/05/20 14:35:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲームガレージ | 日記
2011年05月19日 イイね!

詳細UP

詳細UP昨日ブログUPしたステアリング&シートですが、なかなか詳しく紹介したHPが無いのでUPしてみました。

コックピット

今はHパターンシフトを備えたG25&G27が人気ですが、そうそう手の出せる価格でもありません。
いまさら感ありまくりですが、DFGTとプレイシートの紹介です。
使用している方が周りにいない!っていう人もいると思うので、参考にして頂ければありがたいです。

私は今回が始めてのハンコンデビューですので、未経験の方に近いレビューが出来たかと思います。

自分の知らないところで、これ程テクノロジーが進んでいたことにビックリしました。
まだ使ったことの無い人には是非試してもらいたいです。

ただ、DFGTでもYオクで通常小売売価以上での取引がされていますので、高く買わされない様に注意してください。
ひたすら待った末に、安い即決価格を見つけて一気に落札って言うのが理想ですね。
転売屋が横行している商品群ですので、普通に競っては小売価格以上必至です。

ちなみに自分の買った商品は、出品から私の手元に来るまで20時間というスピード取引でした。
偶然近所の方だっただけですけどw
Posted at 2011/05/19 00:09:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ゲームガレージ | 日記
2011年05月17日 イイね!

ステアリングとシートを手に入れた

ステアリングとシートを手に入れたゲーム用ですが何か!?








ついに買ってしまった・・・。
思えば大学時代、GT4が発売になったときも買おうと思っていたのですが、バイト学生には高すぎるため却下。
GT5買ったときも、そこまでしなくて良いと思っていましたが、やはりPS3コントローラーでは面白みにかける・・・。
2度目の購買意欲が湧いたわけですが、『2度あることは3度ある』とも言いますので、どうせまた買いたくなるのなら、もうここで買ってしまえ!と決断いたしました。

しかし、需要に対し供給が追いつかず、なかなか正規に買うことができません。
だったらYオクっすわ!

ポチッとした結果がこれです^^;

なんとプレイシートがセットです。
すんばらしい剛性。ステアリングもペダルも多少荒く操作してもビクともしません。
ゲームってここまで来たんですね。
感動です。

現在は驚くほどの下手ップリですが、上手く運転できるようにがんばるぞー!
Posted at 2011/05/17 20:35:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゲームガレージ | 日記
2011年03月03日 イイね!

GT5が凄すぎなんだが・・・

GT5が凄すぎなんだが・・・「愛車を思い切ってラリー仕様に改造してみた」



と言ってしまっても信じてしまいそうなくらいに実写感ナマナマしいグランツーリスモ5の画像です。

ボディの艶といい、ガラス面の表現力といい、一見してゲーム画像とは思えない仕上がりです。
最近またまたGT5フォトモードにハマってしまいました。
GT4の時にも、同モードはやりつくしていたので、GT5では暫く手を付けていなかったのですが、最近のオンライン対戦のマンネリ化もあり、気分転換に本腰を入れてみると腰が抜けるほどの画質w

ここまでくると実際にカメラ持って出歩くのが馬鹿らしくなります^^;

とりあえず大好きなセリカを題材に、世界中を旅して写真撮ってきました!!!

GT5フォトモード ST-205 WRC


いろんな角度からセリカを撮ってみましたが、なんとなくワンパターンな絵図らで申し訳ありません。
他の車種も撮ってみようとは思っていますが、何がいいべか?
Posted at 2011/03/03 02:08:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゲームガレージ | 日記
2010年11月25日 イイね!

グランツーリスモ5

グランツーリスモ5今日発売されました。
早速やってみたのですが、めっちゃ面白い!

ドライバーを雇って育てるBspecモードが意外にもイケますw
新しいゲームの可能性を見ました^^


とりあえず愛車を手に入れたので走りこみます!
オンラインの走行会もなかなか楽しい。
白のセリカで走りまわっているので、もし見かけたら仲よくしてやって下さいw
Posted at 2010/11/25 21:46:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲームガレージ | 日記

プロフィール

「GT-FOURからGR-FOURへ http://cvw.jp/b/232807/43628455/
何シテル?   01/11 00:57
北海道に住んでおりますohk(オーク)です。 SUBARU インプレッサスポーツに乗っております。 車を乗り換え、新鮮な気持ちで運転しております。 更...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AVwatch 
カテゴリ:ニュース・情報
2008/06/09 22:26:12
 
ニコニコ動画 
カテゴリ:動画共有サイト
2008/06/09 22:23:08
 
Amazon 
カテゴリ:ショッピング
2007/11/25 01:17:26
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
インプレッサスポーツのGP3(B型)です。 前車のセリカGT-fourに代わり2代目の ...
その他 その他 その他 その他
オリンパス E-520 画素数 1000万画素 撮像素子 4/3型LiveMOS 連写撮 ...
その他 その他 その他 その他
ニコン COOLPIX P5100 画素数 1210万画素 焦点距離 35~123mm ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
小学生時代に惚れ、初めての愛車として手に入れました、セリカGT-fourです。 コイツを ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation