• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ohkのブログ一覧

2011年04月10日 イイね!

現在の状態

現在の状態2011年早々に足回りが逝き、願わずもダウンサスを入れることになりました。

特にフロントがダウンしたため、リップスポイラーを擦らないか心配です。(既に擦りましたけど・・・。

『運転は力まず楽しく爽快に!』がモットーですので、他の事に気を取られるのが本意ではないのですが、純正品は高いことと入手まで時間が掛かるので諦めました。
ダウンサスが手元に余っていただけ幸運と考えることにしました。

次の休みにでもタイヤ交換しまーす。
Posted at 2011/04/10 23:34:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車ガレージ | 日記
2011年04月10日 イイね!

プロトン サトリアネオ

プロトン サトリアネオマレーシアの自動車メーカー『プロトン』のハッチバックスポーツの『サトリアネオ』です。
大手自動車メーカーが経済難でモータースポーツ資金を減らしている中、野心を持って世界に飛び出していくメーカーもあります。かつての日本車メーカーのようですね。

今年からキャロッセ(cusco)が日本で正規輸入販売している車です。
FIAホモロゲを取得し、最終的にはWRCも視野に入れて展開しているベース車両です。
2011年のAPRC(アジアパシフィックラリー選手権)には既に参戦しており、初戦の母国マレーシア戦ではエボXやインプを破って優勝を獲得しています。

主要諸元は以下
エンジン:CAMPRO 直列4気筒 DOHC 16バルブ
ボア × ストローク:76.0mm × 88.0mm
総排気量:1597cc
最高出力:83kW(113ps)/6000rpm
最大トルク:148N・m(15.1kgf・m)/4000rpm
燃料噴射装置:マルチポイントインジェクション
燃料タンク容量:50L
駆動方式:FF
トランスミッション:5速MT

ベース車両だけあり、スペックは大衆車仕様。
日本車で言ったらヴィッツ・フィットクラスですね。
しかし驚きはその価格。
輸入車でありながら150万円~160万円。
超低価格スポーツです。

90年代の日本車を思い出しそうなスタイリング。
今後プロトンワークスブランドの『R3』や、CUSCOからアフターパーツが発売される予定です。

もちろんモータースポーツには日本メーカーがもっと出て欲しいのですが、こういう新興国メーカーもどんどん参加してもらいたいですね。
Posted at 2011/04/10 09:18:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 気になる車ガレージ | 日記

プロフィール

「久々にログイン」
何シテル?   09/04 21:38
秋田に帰ってきましたohk(オーク)です。 SUBARU インプレッサスポーツに乗っております。 更新はまばらですが、それなりに頑張ってます^^; ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/4 >>

     12
3456789
1011 12 1314 15 16
17 18 1920212223
24252627282930

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
インプレッサスポーツのGP3(B型)です。 前車のセリカGT-fourに代わり2代目の ...
その他 その他 その他 その他
オリンパス E-520 画素数 1000万画素 撮像素子 4/3型LiveMOS 連写撮 ...
その他 その他 その他 その他
ニコン COOLPIX P5100 画素数 1210万画素 焦点距離 35~123mm ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
小学生時代に惚れ、初めての愛車として手に入れました、セリカGT-fourです。 コイツを ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation