• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ohkのブログ一覧

2007年11月29日 イイね!

いつも気になっていたもの


皆さんこんばんは。
今日はこんな写真を載せてみたいと思います。

最近オタク文化の発展が目まぐるしいですが、これもその一つでしょうか。
稲穂を持ったかわいらしい娘さんの絵です。





こちらも同じ娘さんですね。
こちらは稲穂無しですが、どうぞと言わんばかりの手つきですね。












皆さんはこれがどういう環境の元に描かれた絵かわかりますでしょうか?








































































答えはこれを見てください。


ガードレールとの大きさを比較していただければその大きさがわかると思います。
建物自体も相当大きなものですが、この娘さんはその壁面に描かれています。

近くで見るとその迫力に「萌え~~~~♪」と言ってしまいますw
この絵は秋田新幹線こまちからも見ることができます。

何度も言いますが、実際に近くで見るとその大きさに圧巻されてしまいました。

建物はJA秋田おばこ。
こういうコンセプトの絵を載せる発案者の方にあってみたいですね。
少なくとも私の中では、農協というのはちょいと堅いイメージでしたのでw

皆様、萌えて頂けましたでしょうかw
Posted at 2007/11/29 22:54:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常ガレージ | 日記
2007年11月27日 イイね!

帰る!

明日、明後日と2連休ですので横手に帰ります。
今すぐ、これを書き終わったら出ますが、8時と考えても三時間足して11時。。。

途中で夜飯もくわねーと・・・。

そう考えたら時間が無いので出発します。

行ってきまーす★
Posted at 2007/11/27 19:39:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | ohkガレージ | 日記
2007年11月25日 イイね!

初めて買ったCD


初めて買ったCDはWANDSのアルバムでした。

というのも、なぜだか、今日仕事帰りにGEOに寄るとWANDSのアルバムをレンタルしてしまったのです。

当時は小学校2年か3年だったと思います。
「時の扉」にハマり、親に金もらってチャリで買いに行った記憶があります。

ミニカーとかにしか興味なかった小学生のガキが、いきなり一日でアルバム3枚を大人買いしてしまうくらいに、自分にとっては魅力のある曲でした。
それも3キロくらいある道をチャリで2往復した記憶は未だに覚えています。

たぶん一枚目だけでは納得いかなかったのでしょう。
今思えば、親も呆れていました。

その何年か後には中古ショップ(当時は大手リサイクル店など無かったので、小さい電気屋さんに売りに行っていました)へサヨウナラでしたが・・・。

今になって聞きたくなった理由は分りませんが、当時まだ自分はセリカの存在も知りませんでしたので、相当古い欲求であると思われます。

今聞くと「こんなに薄くて単調な曲だったかな?」という思いになりますが、よくよく旋律を聴いていると所々に心を動かされるメロディが垣間見え(聞こえ?)ます。

ということで、今日は久しぶりにベストチョイスできたんじゃないかな?☆

あ、そういえば当時B'zとWANDSが自分の中でごっちゃになってたな~w
Posted at 2007/11/25 23:48:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 音楽ガレージ | 日記
2007年11月23日 イイね!

ショック!!

帰りがけ、閉店間際のイエローハットにてラバータイプのタイヤチェーンを購入。

飯を食い終わり、説明書を眺めて取り付け方法を確認。

さも簡単に付けられそうな説明に騙され、極寒の中取り付けにかかりました。

今回の題名にてわかるように、結果は大敗です。

最初の金具を取り付け、輪っかにした後にタイヤを覆うように取り付けるのですが、どんだけ引っ張っても金具が掛りません・・・。

絶対に無理だろ!ってくらいに惜しくも何ともありません。

取り付け時間55秒!!とか書いてたり、いかにも華奢な女性が取り付けしている写真使ったりしているのが恨めしい・・・。

説明書にはサイズ適合と書かれています。

恐らく制作会社は「ギリギリ適合っすよ!」位の気分で
恐らく黄帽の店員は「たぶん大丈夫っすよ!」位の気分で
恐らく私は「なら大丈夫っすよ!」位の気分で今に至るのでしょう。

まあ、自分が見たところによると、セリカのスーパーストラットもその原因かと。
タイヤとサスの間隔がほとんど無いためにチェーンを取り付ける際のゆとりが取れないみたいです。

今度の休みにイエローハットにいって付けてもらおうかな?
付けれるかな?^^;

横手帰って外せなかったりしてw
Posted at 2007/11/23 23:37:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車ガレージ | 日記
2007年11月22日 イイね!

タイヤチェーン

雪がもっさり積もりましたが、未だにノーマルタイヤのohkセリカです^^;

今日もかな~りやばいコーナリングをかましました・・・。

しかしスタッドレスは実家に置きっぱ・・・。

一応一週間後に実家に帰る予定ですが、この雪はもうヤバい・・・。
普通に交差点を曲がることも不可能になってしまいました。

こうなったらタイヤチェーンしかないかな、っと・・・。
イエローハットに行ってタイヤチェーンを探しますとありました。
ラバータイプでサイズとしては215/50/16がOKな物を見つけたっす。。。

しかしセリカは特異な足回り故に履けるか不安。

まあいいや。
とりあえず明日買ってみよう。
Posted at 2007/11/22 23:33:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車ガレージ | 日記

プロフィール

「GT-FOURからGR-FOURへ http://cvw.jp/b/232807/43628455/
何シテル?   01/11 00:57
北海道に住んでおりますohk(オーク)です。 SUBARU インプレッサスポーツに乗っております。 車を乗り換え、新鮮な気持ちで運転しております。 更...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2007/11 >>

     1 23
4 5 6789 10
111213 141516 17
1819 20 21 22 2324
2526 2728 2930 

リンク・クリップ

AVwatch 
カテゴリ:ニュース・情報
2008/06/09 22:26:12
 
ニコニコ動画 
カテゴリ:動画共有サイト
2008/06/09 22:23:08
 
Amazon 
カテゴリ:ショッピング
2007/11/25 01:17:26
 

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
インプレッサスポーツのGP3(B型)です。 前車のセリカGT-fourに代わり2代目の ...
その他 その他 その他 その他
オリンパス E-520 画素数 1000万画素 撮像素子 4/3型LiveMOS 連写撮 ...
その他 その他 その他 その他
ニコン COOLPIX P5100 画素数 1210万画素 焦点距離 35~123mm ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
小学生時代に惚れ、初めての愛車として手に入れました、セリカGT-fourです。 コイツを ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation