• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ohkのブログ一覧

2015年09月05日 イイね!

充電器が無い!

充電器が無い!お気に入りだったサブカメラのP5100ですが、昨年の引越し以降使用していませんでした。

実は充電器がどっかいってしまい、暇があるたびに探していたのですが見つからない状況が続いていました。(ToT)

仕方が無いので新しい充電器を買うかと思った矢先、やっと出てきましたw
使わずに仕舞っておいたヘッドホンに絡まっていましたorz
束ねていたケーブルと一体化して気づきませんでした。


そんなこんなで昨日充電。
嬉しくなって早速帰りに撮影。



やっぱりこのカメラ、・・・いいです。
ただのポジションとフォグランプがスーパー輝いてますw


6枚絞りの星型光芒。
夜の撮影にはコイツがいないといけませんね!


今回の教訓。

『配線類は配線類に溶け込む』
Posted at 2015/09/05 23:56:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真ガレージ | 日記
2015年07月28日 イイね!

シート交換

シート交換納車1ヶ月が経ちました。

我慢できずに弄っちゃいました。

レカロ装着です。


純正の本革パワーシートも捨て難かったのですが、コーナーでケツが滑る(車じゃなくオラの)のが我慢できずに前車で使用していたレカロに交換しました。
折角の本革シートですので、今回は運転席のみ。

SR-3ルマンカラー

前車では助手席として使っていた状態の良い方を装着しました。
シートレールは前回と同じく、ブリッドのROタイプです。

ブリッド ROtype

思った以上に座面は下がり、GP3の天井がこんなに高いものかと実感しましたw
座面が下がったことにより、シフトレバーは操作し易い位置になったので満足です。
ただ、車体の振動は今までのシートよりも大きく感じます。
乗り心地は低下しましたが、車の挙動が腰で感じるようになりました。

汗だくで交換作業したので、いい運動になったぞ。

取り付けて分かったのが、SRSエアバッグの警告灯。
エアバッグキャンセラーってのが必要らしいけど、どこでいくらで売ってるのかもわからない。
調べてみよう。
Posted at 2015/07/28 19:53:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車ガレージ | 日記
2015年06月25日 イイね!

インプレッサ紹介

インプレッサ紹介購入から1週間。
丁度休みだったので、近くのスキー場までドライヴ。
折角なので写真とって来ました。
インプレッサスポーツ 愛車紹介

ちょっとした山登りになりましたが、FB16の吹け上がりは噂の通り素晴らしいですね。
踏み込んだ時にエンジンルームから聞こえてくる滑らかなメカニカル音。
車を楽しく運転するのに、音って凄く重要ですね。
お世辞にもハイパワーとは言えませんが、踏み込むと気持ち良いです。

イジりたいところは沢山ありますが、これから長い付き合いになると思うので、純正も楽しみつつゆっくりとイジっていきたいです。

スバル乗りの皆さんよろしく。
Posted at 2015/06/25 10:40:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車ガレージ | 日記
2015年06月20日 イイね!

乗り換えました。

ついにセリカを降りました。
廃車となりました。

購入から8年が経過していましたが全く飽きもせず、経年劣化さえなければ乗り続けていたと思います。

いい車でした。


最後はドアやボディに錆びが出て、サイドスポイラーも歪み、足回りもガタガタ、内装パーツもギシギシ。
エンジンだけは異常無く、すこぶる快調な加速を演出してくれていました。


新しい相棒はインプレッサスポーツとなりました。
水平対向テンロクNAで4駆に5MT。
車重もセリカより130kgくらい軽いので、パワーはありませんが軽快です。

楽しんで乗っていきたいなーw
Posted at 2015/06/20 08:24:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車ガレージ | 日記
2015年05月11日 イイね!

セリカを降りる日

セリカを降りる日山形県に来て半年が経ちました。

こっちに来てから仕事がずいぶんと忙しくなりました。

久しぶりの日本海側の冬を体験し、改めて雪に嫌気が差しましたww



前置きはさておき、本題の愛車セリカですが、降りる方向で話が進み始めています。
今でも、同じセリカ乗りの方々のブログを見ると、自分もまだイケるんじゃないかとか、もう2年くらいなら・・・、とか考えてしまいます。

『後悔先に立たず』と言いますが、自分の場合は、降りる前から後悔と迷いが繰り返し押し寄せて『後悔先に立ちまくり』の状態となっています。
降りる決断がこんなに重いとは・・・。

最近はセリカのシフトフィールを噛み締めながらギアチェンジして通勤しています。
Posted at 2015/05/12 01:15:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車ガレージ | クルマ

プロフィール

「納車直後ですが冬支度 http://cvw.jp/b/232807/48774263/
何シテル?   11/19 15:28
秋田に帰ってきましたohk(オーク)です。 SUBARU WRX S4 STI Sport♯に乗っております。 更新はまばらですが、それなりに頑張っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
91011121314 15
161718 19202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
大分長い期間探し回って、やっと手に入りました。 WRX S4 STI Sport#です。 ...
その他 その他 その他 その他
オリンパス E-520 画素数 1000万画素 撮像素子 4/3型LiveMOS 連写撮 ...
スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
インプレッサスポーツのGP3(B型)です。 前車のセリカGT-fourに代わり2代目の ...
その他 その他 その他 その他
ニコン COOLPIX P5100 画素数 1210万画素 焦点距離 35~123mm ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation