• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひまつりのブログ一覧

2023年01月06日 イイね!

中古のwifiモバイルルーター

今使っているwifiのモバイルルーターと同じものが欲しくてメルカリで物色しておりましたら、4,000円以下の中古で同じようなものを複数出品している人を発見。

製品は富士ソフトのFS030Wです。



かつて本機ルーターの出荷時のパスワードの変更を面倒くさがってやっておりませんでしたら、ウイルスにルーターのパスワードを乗っ取られてとんでもない事に!!

クッキーとか、自分のメールアドレスとかがダダ漏れしてしまっていたようです。😅
(クレカは大丈夫でした)



メールで『○○が好きなんですね?ww』なんて、クッキーを元にした情報で私の性癖などを突かれた日には、こいつ『ポア』してやろうかと思った次第であります。

しかも数か月に渡って精神攻撃して来やがりました…。



そこで、メルカリの出品者へコメントで『パスワードは初期状態に戻してありますか?』と質問したところ……。





コメント消された!


商品説明文には、

『設定がわからない人はSIMの情報を教えてくれればこちらで設定をしてあげます』

とかも書いて有ります。


ということは、出品者しかわからないパスワードで設定して販売していることも有りえるかも…。

しかも、出品者にSIMの情報を伝えるなんて超ヤバそうですよね?😅


説明文の日本語もちょっとおかしい部分があります。



ご自分でハードウェアを出荷時の初期状態に戻したり、ファームウェアを書き換える自信がない人はこの手の商品には手を出さない方が安全かもしれませんね。😅




お後が不味くてすみません。😅









Posted at 2023/01/06 13:18:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | そのほか
2022年12月31日 イイね!

今年も一年有難うございました。

今年も一年有難うございました。さて、タイトル画像についてですが、年越し蕎麦の蕎麦打ちを失敗して『昼の年忘れマッタリ蕎麦?』と化してしまったものです。(蕎麦打ちは実父に依頼)



今月初めにN-VANで南会津の道の駅たじまで買ってきた、田島町100%の地粉1キロでしたが、あえなく失敗し蕎麦の塊りと化してしまいました。







ちなみに、奥会津博物館へも行って来ました。








本陣に使われた古民家とかも有りました。



大太鼓の造り方とかも初めて知りました。





小さくはありますが、なかなか良い博物館でしたよ。




さて、蕎麦の話へ戻りますが、麺の体は成しておりませんが味はなかなかでした。さすが国産の地粉100%、といったところでしょうか…。





来年は父に頼らずに自分で打ってみようかな?
(うどん打ちは経験あり)




今年もみんカラにてお付き合いをして下さりありがとうございました。
皆様のお陰で楽しいカーライフが満喫出来ました。


また来年もどうぞよろしくお願いいたします。



皆様に於かれましては、新年が幸せで輝かしい一年となりますよう、心よりお祈り申し上げます。




Posted at 2022/12/31 14:01:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | そのほか
2022年12月25日 イイね!

独りだけのXmas Eveもなかなか

独りだけのXmas Eveもなかなか今年のXmas Eveは妻と娘がライヴそして息子はサークル活動···。

夕飯は別でということで、青梅のいつ樹さんへ『海老みそつけ麺(煮卵·肉増し)』を食べに行きました。

さすがXmasだけあり、駐車場も空き空き、客もまばらで待たなくても済みました。

Posted at 2022/12/25 08:21:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | そのほか
2022年11月26日 イイね!

実家でお宝入手

実家でお宝入手なんとなくきっかけが有って、実家に戻り30年振りの戸棚を整理することになりました。


そして出て来たのがタイトル画像の愛車、二代目レックスの写真です。(セダン 5ドアSX)



そして他にもたくさん出て来ました。

クリアファイルで保管されたレックスの取扱説明書・・・















と、レックスのエアコンの取説。






30年間暗闇に置かれていたため全く色褪せておりません。



そして同じくファイリングされたカタログ類。





















かわいいヤツほど、デカクなる・・・。



なんだ、私と一緒じゃないですか。

(当時のコピーは意味深ですな。)






おまえ、目立ってるよ。


そうです、当時は目立ったもの勝ちでした。そういう時代でした。








しかし・・・。


ミニカ トッポが好きだったのか、それとも浅野温子さんが好きだったのか??





これは完全にお宝・・・。


トップがトッポな感じ。(意味不明)



当時は本当にトッポに乗ろうと思っていました。






貧乏学生だったので、結局乗れませんでしたけどね。


バブルといっても誰もが誰もリッチだった訳ではないし。(その筈だが⁉️)






今見てもワクワクするカタログです。🙂





ホコリっぽさと、カビっぽさと、

やるせなさと、切なさ・・・。


そして・・・青春の青臭ささと、甘酸っぱさ。



そんなとりとめのないものを感じた初冬の週末でした。


Posted at 2022/11/26 23:53:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | そのほか
2022年11月19日 イイね!

続・ギター噛り始めました

続・ギター噛り始めました自作のストラップピンのメッキが仕上がって来ました。


さっそく取り付け。








やっぱり他の部品がシルバーなので統一感があってしっくり来ます。



一応、ビフォー、アフターで比べてみます。




before




after



ネックの裏には元々シルバーのピンが付いていましたが、ネジ穴のエッジ部分の仕上がりがイマイチでしたので、私の自作のピンで付け替えました。





めくるめく自己満足の世界。







そして厄介なのが元々ついていたジャックとストラップピンを兼用したプラグ。





ジャックと兼用しているので径がでかく、購入したストラップの穴では入らん💦


引っ掛かりも少なくてすぐに取れそうなので、こちらは捨て穴としてストラップの位置がズレない程度の利用とします。


Posted at 2022/11/19 09:46:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | そのほか

プロフィール

「@naguu さん、確かにです!! スイカのヘルメット見えます。さすがnaguuさん洞察力が凄い ^^;」
何シテル?   08/23 11:18
東京在住のアラフィフのパパです。 (最近はアラフィフというのも辛くなって来ましたが??) 趣味は特に有りませんが、強いて言えば3Dモデリング(3Dグラフィ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/28 14:01:16
KAWAI WORKS / カワイ製作所 モノコックバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/02 19:43:05
メネデール注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 20:59:27

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
さっそく家に乗って帰りましたら、娘に開口一番、『ピカチュウみたい』と言われました。 と ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
エンジンのパワーと静粛性、使い勝手など大変満足しています。 わくわくゲートは大変便利で ...
ヤマハ WR250F ヤマハ WR250F
レアルエキップのSTDバージョンです。 昔ハスラー200でかなり苦労してましたので、今 ...
ダイハツ ミラウォークスルーバン ダイハツ ミラウォークスルーバン
サブロク板も積める大したやつです。 主に通勤と一人キャンプに使用してました。 パワー不 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation