• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひまつりのブログ一覧

2020年03月01日 イイね!

スマホスタンド完結編

スマホスタンド完結編前回頭にお団子を載っけた様なシルエットで終わったスマホスタンドですが、結局こんな形となりました。



シングルモード









そして需要が有るかどうか不明の・・・



ダブルモード











ちなみに、やっぱりプラッチックの曲げはすぐにぶっちぎれてしまいますね。




ABS樹脂は固いので特に繰り返しの曲げは厳しい。

結局初号機は3日も持たずに幹竹割りみたいになりました。



しょうがないので、同じABS樹脂の透明蝶番を仕込む事に…。


↓目論みはこんな感じです。




再度プリント。




埋め込み完了。




そんなに目立たず。



結構、上手く行きました。


しかしながら、何か大袈裟であります。

当初のダンボールのワビサビ感からかなり離れてしまいました。これでは何か笑えない。


しょうがないので、蝶番の代わりに折り曲げに耐久性の有りそうなポリエステルフィルムをサンドイッチすることに。

3Dプリンターのプラットホームシートの端切れが有ったので、こいつを利用。



↓今度はこういう目論見。





フィルムの形はちょっと違いますが、接着剤も併用してガチガチに。




フィルムをカット。




思ったよりもフィルムがガチガチに留まって良い感じです。



ああ、なんとなくワビサビが戻って来た様な・・・(笑)。



次はストラップのベースです。

ストラップはシングル用とダブル用の二種類を作りました。




こいつに100均で買ってきたストラップとガラスビーズを付けます。



ストラップの紐の留めは裏から皿木ネジで留めます。ネジも100均で購入。



出来ました❗





ストラップはスタンドの角度決めと、





こんな風に吊るせる様な形状も兼ねております(笑)




噛み合い部アップ。一発勝負で作ったのでちょっとユルい。





とまあ、こんな形で無事?完成しました。



こいつを使ってYoutubeを見ながらBlenderの勉強をしてますが、快適快適、自己満自己満・・・(^^)






珍しくさくっと終了しました。




プロフィール

「国立天文台の公式サイトに次回の皆既月食が出ていましたが、次回はなんと来年のひな祭りということです。

https://www.nao.ac.jp/astro/basic/lunar-eclipse-list.html

次回はちゃんと三脚で写真撮ろうかな?(笑)」
何シテル?   09/08 21:07
東京在住のアラフィフのパパです。 (最近はアラフィフというのも辛くなって来ましたが??) 趣味は特に有りませんが、強いて言えば3Dモデリング(3Dグラフィ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

12 3456 7
891011121314
151617 18 192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

バンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/28 14:01:16
KAWAI WORKS / カワイ製作所 モノコックバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/02 19:43:05
メネデール注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 20:59:27

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
さっそく家に乗って帰りましたら、娘に開口一番、『ピカチュウみたい』と言われました。 と ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
エンジンのパワーと静粛性、使い勝手など大変満足しています。 わくわくゲートは大変便利で ...
ヤマハ WR250F ヤマハ WR250F
レアルエキップのSTDバージョンです。 昔ハスラー200でかなり苦労してましたので、今 ...
ダイハツ ミラウォークスルーバン ダイハツ ミラウォークスルーバン
サブロク板も積める大したやつです。 主に通勤と一人キャンプに使用してました。 パワー不 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation