• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひまつりのブログ一覧

2021年03月09日 イイね!

今日は大変でした

今朝娘が通学途中に自転車で自損事故を起こしてしまいました。

下り坂でブレーキを掛けてもいないのに前輪のブレーキが勝手に掛かり、そのままロック。自転車ごと前方転回・・・。


娘は顎下を5針も縫う裂傷。
幸いなことに頭部や首は異常無し。
他に骨折等も無し。

通勤・通学時の忙しい時間にも関わらず、自宅に連絡を下さったり介抱をして下さった、見ず知らずのお姉さんやお兄さん。そして現場前のお宅のご主人。本当に有り難うございました。本当に感謝のしようがございません。


掛けてもいないのになぜ突然ブレーキが勝手に掛かったのかは不明ですが、普段、普通に行っている事にこういう恐ろしいリスクが潜んでいる事をまざまざと見せつけられた思いがいたしました。


今日は正直、寿命が縮んだような思いをしましたので、既に帰宅して手嶌葵さんの曲を聞いて心の滋養を養っております(笑)




Posted at 2021/03/09 18:09:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家の事など | 日記
2021年03月07日 イイね!

続・レーザーカッター

続・レーザーカッター相変わらずの駄目人間であり、レーザーカッターについても中々進んでおりませんが、やっとカッターの作業ステージが形になって来ました。





作業ステージの完成図はこんな感じです。






今日中にトップパネルのスパンドレルまで加工してしまおうかと思っていましたが、結局間に合わず・・・・。


カッターのマウント用ステーとパネル受けを数ヵ所取り付けて終了です。





作業ステージにレーザーカッターをマウントした状態。




マウント方法です。




安全装置である、設置検知用のマイクロスイッチとの取り合いがギリギリでした😞💦



既製品のアルミブラケットを流用するのではなく、アングルから加工すれば良かったです・・。


アジャスターは建築の根太とか大引を支える建築金物を流用しました。




これが爆安なんです。


一個200円位なんですが、ちゃんと設置部がゴムの脚になってます!

ボルト長も数種類から選べます。


もしも家具用のアジャスターを使ったら、恐らく一個400円以上はかかりそうです。



レーザーモジュール部です。




こっからビヨーとレーザーが出るのですが、手とか出したら結構ヤバイのでしょうね・・・(^^;


出力を調整すれば爪とかにアートな刻印とかも入れられるのでしょうか?

(二の腕に彼女の名前とかの刻印も?? 笑)



相変わらず仕事がヤバイので遅れに遅れておりますが、今月あたりにはなんとか稼働できそうです。


2021年02月07日 イイね!

重い腰を上げてメンテナンス

重い腰を上げてメンテナンスメンテナンスをしたのはキッチンです🤣

相変わらず車とは距離があるブログでスミマセン。


しばらく前から妻がキッチンの引き出しから異音がすると言っており、確認すると確かにガーガー音が・・・。


引き出しを外して確認すると、引き出しを受けている樹脂のパーツがバキバキでした😞💦






取り外す前はこんなブランコした形になっていました😞💦




ビスの1点留めで、引き出しの動く方向にストッパーが無ければ、そりゃあこうなりますよねえ😞💦

これが世によく言われる、買い換えを促す為の『時限爆弾』というやつでしょうか?

(それともこれがこのメーカーの"スタンダード"なのでしょうか⁉️🤣)



キッチンを設置してから20年・・・。

確かに古さは否めませんが、引き出しの不具合以外は特に問題は無く、まだまだ使えそうです。

ここで買い換えてしまえば、きっと勿体ないオバケが!



引き出しとキッチン本体の接触面を見ると・・・




パッキンと引き出しの底板の間に7~8mmの隙間があります。


ということは、引き出しの動きでズレない引っ掛かり部分が樹脂に作れる訳で・・・。





ということで、耐久性を向上した樹脂部品に勝手にグレードUPすることにしました。




とりあえず4個まとめて製作。(所要 3.5h)




対称形を二種類づつ作成しました。





バリもなく、そのまま使えそうです。





それを引き出し受け部にON!





反対側もON!

まさに、ピタ~ッ!

ビスの力に依存せずとも、全くガタツキもなく動きません。


・・・


そういえば昔、学生の頃の恩師が口癖で「完璧なとりあい」に対して 、

『ピタ~ッ!』

を連発しておりました🤣



あの世にいる恩師がこれを見ていたら、果たして『ピタ~ッ!』と言ってくれたでしょうか?








ということでキッチンのメンテナンスは滞りなく終了しました。



・・・・・・



滞りの有るのはこっちでしょうか?(笑)



レーザーカッター。

腐れプレハブのフローリングを張り替えましたがいまいち平滑ではなくて、やはりちゃんとしたカッター用のステージが欲しくなり・・・




カッター用のステージを自作しはじめてしまいました💦

これがまた、金喰い虫です😞💦



完成予定はこんな感じです。



アルミスパンドレルで作ったステージの上面パネルは取り外し式に。



アジャスターで精密に水平も出せます。




まあ、相変わらず仕事がヤバいので、ゆっくりしか出来ませんが・・。


再来月くらい迄には稼働したいんですがねえ・・・。これもなんとかしないと😞💦




2021年01月09日 イイね!

外務省の海外安全ホームページ

外務省の海外安全ホームページ外務省の海外安全ホームページを見るとものすごい違和感を感じるのは私だけでしょうか?

なぜ都市封鎖を行っている国でもレベル2であったりするのでしょう?
その逆も勿論あります。
→本日の日経新聞電子版の記事

大体ですねえ、共産主義国で思いっきり情報統制している国において、何を根拠にレベルを2としているのでしょうか?
(WHOの入国さえ許可しない国ですよ😞💦)


不安を煽るつもりは毛頭有りませんが、最近身近な人がコロナに感染し、いよいよ迫って来たなあ・・・と感じています。
Posted at 2021/01/09 12:57:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | そのほか | 日記
2021年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます

明けましておめでとうございます新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
皆様におかれましては良い新年を迎えられていることと思います。


さて、いきなりではございますが、今年は元日からさっそくエキセントリックな初夢を見ました❗😱


薄暗い場所から草木で出来た狭くて丸い縦穴のトントネルを登って行くと、どこかの西日の当たる山中に出、そのあと登って来た穴に自分の亡骸を突き落とすという・・・

そんな理解に悩む夢ですが、不思議と気分はスッキリさっぱり。


悪夢と思わず吉夢ととらえようと思います(^^;



今年も目を見開いて気合いを入れて頑張ります!




叶えたい事は沢山有りますので今年も少しでも叶えられるように未知の事にも恐れずに取り組んで行こうかと思います。





2021年 元旦

Posted at 2021/01/01 10:37:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | そのほか

プロフィール

「@旅の隠居 脱炭素とかサステナブルとか耳触りの良いこと言っていますが、こういうのを見ると所詮口先だけであるということが分かりますね。」
何シテル?   09/06 14:23
東京在住のアラフィフのパパです。 (最近はアラフィフというのも辛くなって来ましたが??) 趣味は特に有りませんが、強いて言えば3Dモデリング(3Dグラフィ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

バンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/28 14:01:16
KAWAI WORKS / カワイ製作所 モノコックバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/02 19:43:05
メネデール注入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/21 20:59:27

愛車一覧

ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
さっそく家に乗って帰りましたら、娘に開口一番、『ピカチュウみたい』と言われました。 と ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
エンジンのパワーと静粛性、使い勝手など大変満足しています。 わくわくゲートは大変便利で ...
ヤマハ WR250F ヤマハ WR250F
レアルエキップのSTDバージョンです。 昔ハスラー200でかなり苦労してましたので、今 ...
ダイハツ ミラウォークスルーバン ダイハツ ミラウォークスルーバン
サブロク板も積める大したやつです。 主に通勤と一人キャンプに使用してました。 パワー不 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation