• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年01月19日

今日は大雪・・・・

今日は大雪・・・・













15日に山口県にある海岸へ行ってみよう♪

2・3時間で行けるかな

さぁ、どこから行ってみようかとコースを練る

島根県経由で山口県へと向かおう(^^♪

ある程度、決まって15日を待つ

それなのにTVから流れてくるニュースでは

寒波が来て雪が降るでしょう!

えっ~、ずっと暖かい日々が続いてたのに・・・・

慌ててスタッドレスに替えた

コースも変えた!九州は天気予報地図では大丈夫そう

福岡県から山口県に行くコースで決定



夜7時半頃、出発

順調に走っていたのだが、広島の山間部を走った辺りから

雪が降ってる・・・でも道路は、問題ない

山口県に入ると、降ってる雪の量が半端ない

フロントガラスに向かって来るのは

ビー玉くらいに見える雪❄❄❄❄

当然、スピードなんか出せないような降る雪だ!

私の前に走ってるエスティマ🚙を頼りに、付いてゆく

でも、エスティマはノロノロとなり遂に抜いてしまった

前方に車がないと、降る雪でよく見えない

中央の白線も雪で隠れ、頼りは左側のガードレールだ

50キロ規制だけど、20キロ走行!食い入るように見る

こんな時、頼りになるのは

何といっても、大きいトラックだ! この日ばかりは

トラックが、スーパーマンのように思える

車輪の跡が、よく見えるからだ

それなのにそれなのに、トラックは

ビューンと走り去ってく!どのトラックも速い

そんな中

左側に立ち止まってるワゴン車が、いた

雪が積もってた!動けないのか!

もうこれ以上は、走るのは危険だ

SAでもPAでも入って安全地帯に行かなければ

緊張で、喉がカラカラだ

あった!美東SAがある 

「ふぅ~」








5時半頃、出発

雪もないし道路も順調だ

しかし30分程、走ると又 雪が降ってきた

友にお天気の確認をしてもらう

福岡は、まぁ大丈夫そうだ・・・

でも、雪がかなり降っている

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


これはダメだね!

と決断!そして帰る事にした




私達には雪は、珍しいのでPAに寄って撮る

1


2


3



4




5


広島市の海沿いに遊園地&水族館が、ある

帰りに寄ってみよう♪

と、広島入り

それなのに、大雪だ

施設に繋がる、登り坂の橋も進入禁止になってる

33年ぶりの大雪だそうだ


「帰りなさい!!」

と云われてるようだ


広島のバイパスを走ってると

雪で事故になってるのを1台🚙見た

200m程先にも、1台の事故車

それぞれ単独の事故のようだ

私も、もっと注意して走らないと!





尾道に入ると雪は止んでるし道路も普通

お疲れさまの意味で

カフェでも寄って、珈琲でも飲みましょう


6


このお出掛けは、「スタッドレスの試運転だったね・・・」

そして、雪を舐めたらあかんぜよ

と振り返りながらのお喋り

こ洒落たお店で、甘いものを食べ温かい珈琲でひと息

お店から見上げるお空は青空

近くに 千光寺 があるので寄ってみましょう♪


7


もう、視界良好  スッキリだね

8


橋は しまなみ海道

9


雲が、面白かった

10


グレー色した雲は、雨雲ではなくて 雪雲

この1日で、よく分かった

11


12


雲の流れと一緒に想いをのせて

13


尾道は、猫の町

晴れてたのに、雪雲が上空に


雪が降ってきたので帰ろう



鼓岩(つづみ岩)

岩の上を石で叩くと 「ポンポン」と音が出るみたい

其処に、カップルが居て女性がトントンと叩いてた

そんな様子を見ながら進んでると声が聞こえてきます

「寒いだけ(^^♪」・・・の笑いながらの声

14


楽しそうな声に惹かれ、彼女の元へ

15


「寒いだけ♪」 をリクエスト

ありがとうございました




倉敷迄、戻って来ました

17時前だったので夕陽を見ようと寄り道

この日の日の入りは 17:17

16


日の入りまで 10分程あります   水島コンビナート

17


寒くて、車に戻ったり出たりしてました

18


夕日が落ちていく 暮れ色

19



ファインダー超しに、映り込んでる夕日色の中 煙が風に流されてる・・・


何だか、思いがこみ上げてきてドラマチックな景色に見えてくる


この日一日が、アドベンチャーの一日だった



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/01/19 21:05:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

ゾロ目ありがとうございます😄
yuji GP5さん

資さんうどん:すけさんへ・・・(^ ...
hiko333さん

ウナギ食えって言われるから
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2017年1月19日 21:52
こんばんわです☆

さすがの夏子さんも雪はダメですかー
無敵かと思っておりましたw

青空が... 夕焼けが恋しい季節です
しばらくは・・・   (= ̄▽ ̄=)>
コメントへの返答
2017年1月20日 7:33
おはようございます♪

雪は、殆ど縁がないのでちょっと軽く考えていました(苦笑)
後少しで福岡に入れるのですが、行っても帰らないといけないので無理はダメと判断しました

旦那様に「こんな日に行く君はアホちゃうか!」
「はい!無理はしないから」

雪のお陰か、晴れると向こうの島迄クッキリと見えました

2017年1月19日 22:13
こんばんは。
大雪の中のドライブお疲れ様でした。
この週末の冬将軍は元気一杯でしたので、撤退は英断ですね(^^♪
私も随分昔に大雪の中を300キロほど走ったことがありますが、途中はもう泣きそうでしたし、目的地に着いた時は疲労困憊だったのを思い出しましたw
そんな雪中行軍の後の倉敷のドラマチックな夕日は、格別だったろうなぁと思います。
18、工場地帯の向こうに沈む夕日、そしてたなびく煙が素晴らしいアクセントになっていてうっとりしちゃいました(^^ゞ
コメントへの返答
2017年1月20日 7:45
おはようございます♪

日中は運転、気を付けていれば大丈夫でしたが夜は視界もグ~ンと悪くなって見えにくいですね なるべくブレーキは踏まないようにゆっくりゆっくりと前に進んでいました
日頃、雪は縁がないので軽く考えてたコトもあります

そうなんですよ
一時はこの雪の中、どうなんだろうかと不安になってたので夕日色の中、風に流されてる煙を見てたら少しおセンチになりましたね
ちょっと寄り道して良かったと思えた光景でした(^^♪
コンビナートの夜景、綺麗なんですが寒いのと これ以上の身体に冷たい風は今日は要らないね!と(笑)
2017年1月19日 22:18
こんばんは(^_^)
この曲( Don't Dream It's Over)聴きながら
ブログ見ると最高ですね♪
特に7からの空写真は・・・
何度も見入ってしまいました(#^.^#)
コメントへの返答
2017年1月20日 21:04
こんばんは♪

この雪で、思うように動けなかったんですが
それでも無事に帰れたし・・・
青空の中、いっぱいの雲達にも会えてドラマチックな夕景も見れて

こんな1日でしたが、記憶に残るドライブでした
で、それでもくじけないぞ~と思って選んでみました

いろいろと(愛)あるけれど、こんなトコで終わったりしないだろう♪
のメロデイーなんです(古いのですが)
2017年1月19日 22:26
こんばんは。

天気予報はドンピシャの先週末でしたね。
私も出掛けましたが、雪のある高速は初めてでした。
雪は慣れてますが、高速の雪道は怖かった(笑)

青空に真っ白な雲、大好きな風景です。

今週末もまた、雪マークが点いてる鳥取県、
雪の写真も撮りたいところですが、寒さに負けてます(笑)
コメントへの返答
2017年1月20日 21:33
こんばんは♪

天気予報、そうは云っても外れるかも?の思いも少ししていました(笑)

帰ろう!と走ってる中の雪景色は綺麗でした
自然の事なので只、高速を走っただけでしたので せめて雪景色でも撮ろうとしたのですが
高速は途中止まれないので下道に下りたりしたのですが一般道は雪がぐちゃぐちゃで走り難いので又、高速に乗ったりしてたんですよ

青空の中の雲、好いですよね(^^♪

そうなんですよね 今週末も雪マークでしたね
炬燵が一番です(笑)
2017年1月20日 0:40
こんばんわ~(*´∀`)ノシ  夏子さん!

2017初ブログ・・どんな展開になるのか!?
スリリングな描写とともに始まる まるでサスペンスドラマの成り行きに
思わず引き込まれました(*´﹀`*)笑

まあ無事に帰れてよかったですね♪
引き返して正解だったと思います。
無残なフロント周りの画像が出てくるかと思いましたよ 巨爆♪(^O^)

今年も タダでは起きない夏子さん!
水島も一度行きたい夕景ですね・・・

それと岩を叩く お嬢さんのくったくなさの笑顔が素敵でした(^^♪
コメントへの返答
2017年1月20日 21:46
こんばんは  けんぱるさん♪

けんぱるさんが、雪の中の金閣寺に行ってる時 私たちはどうにか雪の中から戻って来てました(笑)

此処で、事故とかしたら2017年のお出かけはつまづく事になりますから
金曜日に
職場のおばちゃん曰く、「歳なんだから、遠出はダメだよ!」と云われていました
私の長距離は知らないので、おばちゃん=長距離は無理だと思ってるようです(苦笑)

もう安全圏に入れば、こっちのモノですので

岩を叩く彼女♪
最近、ファミリー・カップルの方には声かけれるようになりました
2017年1月20日 10:24
こんにちは^ ^

冒頭の文章、いつもの夏子ワールドと違って
夜の雪道走行の緊張が伝わってきます
大型がスーパーマン
日頃はウザいだけですのにね(笑)
雪道なんて何十年も走ってないですわ~
しかし いつもながら感心してしまう出発時間
流石です(笑)

そして晴れ間の雪景色 いいですねぇ♪
あ 雪景色メインじゃなかったんですね
しまなみ海道のスッキリ青空 いいじゃないですかぁ!
冬ならではの空気感がたっぷり感じられます

寒いだけの鼓岩
どなた? ほんと寒そう(笑)

倉敷の夕景も煙突の煙と雲の流れが
シンクロして夕焼けを引き立ててますね^ ^

ワタシのところも雪なんてほぼ降らない積もらないので
テンションアゲアゲで16、17と銀世界を歩いてきました
現像が進まないのでブログ書けません( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2017年1月20日 22:12
こんばんは♪

朝、出発でもイイのですが夜中に凍結しやすいのかと思って夜に出たのですが・・・
普段は同じく、高速でのトラックは好きではないけどこの日ばかりは、トラック様!早く次から次へと来て!と願ってました
いつもはトラック遅いのに、全てのトラックの速い事!速い!

こうなったら、雪景色でも撮ろう♪と下道に下りるのですが道の状態が悪くて高速に戻ったり一般道に下りたりしながら帰る方向で走ってました

雪で空気が洗われたのか景色はスッキリしていました
1日で、白・青・橙色風景に出会えました

最近、見知らぬ方ですが声掛けさせてもらっています
若さのお裾分けを、頂こうと思って(笑)

コンビナートが見える場所なんですが、車も殆ど来ないし何もない高台なので、とっても寒いんですよ
でもこの日のお空はスッキリしてたので寄ってみました
此処、夜景きれいなんですよ(^^♪

週末、寒くなるようですね
お家に籠る時間がありそうですね
2017年1月20日 12:25
先日は各地すごい雪に見舞われましたね(*_*)

ヤスのほうも夜の間中ずっと降り続いていた為か、朝は一面銀世界になってました♪

なかなかこういった景色もないのでと、チビたち厚着させて雪を触らせてやってました(^_^)v

今回はスノーリターンされた夏子さんですが、こういう時のこうした勇気ある決断がのちの結果を大きく左右するもの。

賢明なご判断と、ご無事で何よりです♪

生きていれば、何回でもまたリベンジ出来ますしね(^_^)v

コンビナートの夕闇も素敵な絵図に♪

お疲れ様でした(^_^)v
コメントへの返答
2017年1月21日 8:52
おはようございます♪

雪に縁がない所に住んでるとたまに降って一面雪景色になると、ちょっとテンションあがりますね ほどほどの量であればね
子供達、大喜びですよね(^^♪

夜の大粒の降る雪は、危険ですね
見えない!
流石に、無理はよくないと判断しました

私達には滅多にお目にかかる事のない雪景色なので撮ろうかと思うのですが下道の道路状況も悪くて・・・眺めただけでした

本当は、この日に出掛けなくてもイイのですが15日の条件が良かったので(海岸)出かけてしまいました

そう生きてれば、又お出かけできますものね

コンビナートの夕景、寒さと風で1日の締めとしてドラマチックな映像に見えてきました
2017年1月20日 17:37
こんばんは☆

センスあるBGMを付けますね。
CMかな? ちらっと聴いたことがあるような?
温か味を感じるメロディです。

it's overにさせたくないアクティブさと粘りに感心します。
でも、雪道は危ないし、予定通り移動できませんからね。
早く決断するのが正解です。
ところで、
>福岡県から山口県に行くコース
はどういう意味ですか?

1、2・・・Hyper部屋からもこんな雪景色が見れます。
近い山まで200mです。
今冬はMaxで30cmほど積もってました。

3・・・寒椿かな?
雪(白)の背景に合う淡い色です。

14、15・・・雪やこんこ 岩をこんこん
いい笑顔してます。
何をしても楽しい年頃なんでしょう。(^^)

綺麗な青空や夕景を見るとホットしますよね。
大雪アドベンチャーの一日、お疲れ様でした。

コメントへの返答
2017年1月21日 14:14
こんにちは♪

🎶ありがとうございます
ちょっと軽く考えてた雪の日のお出掛け反省と青空と夕景写真が撮れた事に音楽を添えてみようと思ってました
色々聴いてる内にこの曲のメロディーが耳に残り頭の中で流れてきたので選んでみました
後で分かったのですが破局に追い込まれようとしてる中、俺たちこんなところで終わったりしないだろう!の頑張りsongでもありました 古い曲なんですよ

コースに???ですよね(笑)
メインは山口県宇部市にある海岸なんですが見たい条件が15日で夕方17時頃なんです!福岡迄、行かなくてもイイのですが山口県の海岸線辺りの冬景色に見たい所が全然なくて安全?であろうの福岡県で散策してから海岸へ行き、帰るコースだったのです

雪景色、パウダースノーでした
その中、足を踏み入れる行為はしてました
長靴ずっと履いてましたが足が冷たくて冷たくてカイロも入れたのですが冷たかった

ご自宅付近で、この雪景色なんですか?近い山で200mって、めちゃ近いじゃないですか! 雪がある地域では雪は要らないかもですね

最近、声掛けさせてもらう事が出来るようになりました
若くてカップルの方は楽しそうで好いですよね
私の歳でも何をしても楽しい年頃なんですよ(笑) 見たくない事・聞きたくない事(聞こえてこなくなった現象も踏まえ)の要領も身に付いたので(笑)

地元に近づく程、雪は無縁の景色でした
感じるのは「寒いだけ♪」 でした
2017年1月20日 19:20
中国地方でも雪がけっこう降ったのですね~

そういう時は、あまり無理せずのんびりドライブで^^
コメントへの返答
2017年1月21日 16:49
こんにちは♪

そうなんですよ
まぁ、私の住んでる所では雪の影響はないのですが
そんなに影響がないのでは?と思ってたのでちょっとビックリしました

平生が雪が降らない所に住んでるので無理はしない方がイイと思いました
2017年1月20日 21:40
こんばんは♪

大胆な旅行を繰り返して私を驚かせてきた夏子さんでも、躊躇するって行動があるんですね。よかった、よかった(笑)

危機って言葉はやはり覚えておかないとね。
私は雪道の運転はもうスキーのはしごで慣れっこだけど、それでも視界が開けないのは正直怖い。これは雨も同じ。

安堵の気持ちが写してくれた最後の写真がいいですね♪
行けなかった旅はまたできるからね~。
コメントへの返答
2017年1月21日 16:57
こんにちは♪

TOMOさん!驚かせているのでしょうか?
会社のおばちゃんにも云われています
週末、雪が降るかも?なのに出かけるの?ってね!おばちゃんは私が、みんカラしてるの知らないので普段のお出掛け距離が知りません(笑)

スキー場へ行くのはいつも信州でした!雪道は知らないレベルではありませんが過去だし絶対、安全とは限らないので無理はしません!それに視界悪しは余計です

はい!元気で居れば又、出掛けられますので
TOMOさん!お言葉ありがとうございます
2017年1月22日 19:54
こんばんは
この所、毎朝-5℃くらいの信州は先週の土日は信州も雪降りでした。
そして今週末も❄⛄
この週末にクルミの丘に3回も行ってしまいました(笑)
一面の雪野原にぽつんと😊空が焼けていればもっと良かったけど..
ついでに、嬬恋のカラマツもコチラは地吹雪でした(--;)

岡山県人はスタッドレスをお持ちなんですね
温かいから必要無しかと思ってました

雪道の運転がリアルに伝わって来ましたよ
運転したドライバーじゃなきゃ、恐さがわからないからね
PAの印象的な木はイチョウですか?
そう言えば今日は、木のある風景ばかり巡ってました

尾道浪漫珈琲の椅子が、昭和の香りがするような大人な佇まい、目の前にはドリアみたいな美味しそうな料理が😊
行き先変更でも楽しめたようですね♪
コメントへの返答
2017年1月23日 20:56
こんばんは♪

岡山県北は雪のようでスキー場は助かってるかと
住んでる所は雪はゼロですよ
でも、このところ寒いです

なんとなんと!一度も行けてない私をしり目に3回も行ってるなんて・・・
まぁ、イイか!(笑)mimakiさんが、そのうちUPしてくれるでしょう(笑)

私が住んでる倉敷ではスタッドレスは不要かと!でも冬のスポーツされる方や遠出される方は交換してるかと
ホント、普段は用がないですから

雪道の運転の様子、伝わっていますか?
信州にスキーで結構行ってましたが走っている時に前が見えなくなる程に遭遇した事がなかったです
戸隠だったかな?リフトに乗ってる時、吹雪いてリフトが止まり暫くリフトの上で固まってた事はありましたが(笑)

裸になった木は、私には分かりませ~ん

私の頭の中は、けっこう詰まっていますので
(笑)それなりに遊べるんですよ
うっかり屋の夏子さんですが
1日、しおれたままでは帰りません(笑)
2017年1月24日 20:41
こんばんは^^

ウチも大雪でした。

滅多に降らない地域なのに、早くも3回目の積雪です。。。

運転は悲惨だけど、雪景色は綺麗ですからねえ♪

雪道運転、お疲れ様でした。

千光寺の景色が、とっても綺麗ですね(^▽^)/

雪のお蔭で、空がひときわ澄んでるのでしょうね♪

水島コンビナートの夕暮れが素敵ですね^^

昔、冬の瀬戸大橋の夕暮れを撮ろうとして、凄まじく寒かった記憶を思い出します(;´・ω・)

コメントへの返答
2017年1月25日 21:30
こんばんは♪

先週末は各地で大雪でしたね

こちらでも殆ど降らないので、少し甘く考えていました
ホントに走ってると、何でも景色が白色にお色直しで綺麗でした
高速は止まることが出来ないので一般道に降りて撮ろうとしてましたが道が悪くて・・・そして新雪の所には危ないかと思うので下道での景色、撮る事は出来ませんでした

千光寺、晴れて来てたのですがこんなにもスッキリしてた景色は予想外でした♪
ちょっと陰ったら海の色が青色ではなかったんですよ

水島コンビナート!冬になると時々行くのですが遮るモノがなくて、とっても寒いんですよ

瀬戸大橋の夕暮れ・・・鷲羽山からかしら?
あそこであれば海風も山風も吹いて超寒いと思います
2017年1月25日 20:33
因みに豪雪の福井県は大野付近を、泣きそうになりながらドライブした事はありますよ(^^;

除雪車の後ろは大渋滞でしたが、あれの後ろなら大丈夫だそうな(^^)

そして四駆の車ばかりが3台も、ハマってました(^^;

豪雪の雪景色を撮りたい!

って氣持ち、凄く判ります♪

自分の場合、その大野の大雪の中で、ちょうど駅を見つけて、宵闇迫る中で、絶景の雪景色を撮れました♪

雪寄せの雷とか、幻想的でしたが、帰りの高速もセンターラインが見えずにくたくたになりました(´ω`)

そう、瀬戸大橋の夕暮れは鷲羽山でした!

当時、フィルム時代に、露出をミスって、プリントしたら、真っ暗な写真ができましたとさ(;つД`)

コメントへの返答
2017年1月25日 22:41
福井県大野って越前大野城が、ある所かな?

私の体験・・・雪ある所へは行った事がありますが辺り暗い上に視界が悪い運転は、怖かったです
でも、止まるわけにはいかないからスピードのろくても進んでました
除雪車は作業しながらですから、ゆっくりですよね でも後ろは安心ですよね(笑)

大雪で立ち往生してても、そこは撮る気そそられたんですね
まぁ、そうそうないですから(^^♪

ホント、無事で何よりです
くたくた・・・分かります(笑)

今はイイですよね
フィルムでなくて・・・写っていなくても料金は発生しますもんね

鷲羽山の駐車場・・・みんカラでオフ会集合場所になってるのを時々、見ますね
実際ではありませんがブログで見かける事が、あります

瀬戸大橋、運が良ければ夕日の中、四国に行く列車が見えるようです
2017年3月4日 1:14
鷲羽山スカイラインから撮った(16~19)
水島コンビナート カッコいいね❤

夕日に癒されました❤


コメントへの返答
2017年3月4日 19:28
こんばんは♪

コメントありがとうございます。

水島コンビナート!工業夜景には知ってられる方が大勢いるんですね

此処は夜ともなれば、人気も少なくて少し怖いですね
スッキリした日であれば
夜景も綺麗なんですよ
2017年3月5日 7:45
夏子さん、おはようございます♪
私が眺めた尾道の景色を夏子さんのページでも見つけました^^
季節は異なれ、正しく“絶景”の一言!本当に素晴らしい世界が目の前に広がりますね!
しかし鼓岩の上に座る可愛らしい女性、寒そう^^;

夏子さんのページに遊びに来ますと、まるで旅をさせていただいている様な感覚になります。お写真もそうですが、キャプションがとてもリアルで面白いです。
こんなふうにブログが作れたらな~って、あらためて思いました*^-^*
コメントへの返答
2017年3月5日 20:11
こんばんは♪

過去のも見て頂けたんですね
ありがとうございます。

元々、旅が好きで昔から、アチコチと行ってます!最近はPCで、色々と検索もしてるのでコース練りも助かっています

トミー♪さん!
ありがとうございます・・・カメラが好きでしたが皆さんのを見てるとまだまだ知らない地も多くて時にはこの目で見たくて行動してるのですが中々、思うようにはいかない時もあるのですが
それでも、楽しめる気持ちには変わりません
写真を載せ言葉で添える・・これちょっとしたショートストリーのようにの思いです

こちらこそ励みになるお言葉かけてもらってありがとうございます。

プロフィール

「@danslemidi さん こんにちは 私は何シテル?の表示を外しているので見逃していました」
何シテル?   04/10 12:36
夏子*です。よろしくお願いします。 春夏秋冬色の空の下、旅したいです 今日、感じる風と色に出会えたらいいなぁ・・♪♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ひんやりと優しく包まれてたミルクロード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/29 16:04:44
あたたか~い日曜日・・ゆかいな仲間達と♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/10 15:06:27
あったか~い日曜日・・・福岡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/05 20:28:37

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
シエンタに乗っています
スズキ パレット スズキ パレット
通勤に使ってます
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
アイシスに乗っています
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation