起きれるかな?
高知で寒桜が咲いてる
2月のまだ雪があるころ咲くことから、雪割り桜と呼ばれてる
開花状況を見てると今年は早いようで24日に出かける事にした
久しぶりのお出掛けなので高知県を調べてると桜の里からそう遠くない
小さな町の海岸で、冬の風物詩 * けあらし * と呼ばれる
幻想的な海霧を見る事が出来る
ダメ元で行く事にした
起きる自信がないので目覚ましをsetして早目に就寝zzzz
4時に家を出る 車も多くなくて順調に日の出前に到着
中土佐ふるさと海岸
既に10人程のカメラマンさん達がスタンバイ
この日は * けあらし * は発生していませんでした
まぁ、気象条件も調べてはいませんので・・・こんなもんです
それに、望遠レンズ持ってないので けあらしの中の船 を収める
のは無理でした
隣のおじちゃんが云います 「今日はダメだね!」
私は初めてなので出る感じも分かりませんけど と答えた
撮影に来られた人達も早々に、切り上げてた
お天気予報、日曜日 晴れでしたので日曜日に決めて来たのですが
青空になるのかしら?
のどかな村の斜面にピンク色した雪割り桜がちょうど、満開でした
今年、初めて見る桜でした♪
陽射しも弱くて玉ボケにはなりません
青空だったらと思いながら撮影してると後ろから
「今日は、余りメジロがいませんね」
振り返ると、レンズ100-400mm付けた俳優 鶴見慎吾似の男性
そう云えば、見ませんね・・・でも、私 鳥は苦手で殆ど撮った事がないいんです
お互いキャノン📷
朝一に寄った撃沈の中土佐の話しから、その方が撮られたダルマ朝日を
見せてくれたり
地元の方のようで、お薦めの場所とか・・・
菜の花の場所とか・・「あっ、そここの後 行く予定にしています」
過去、ウロウロしてるものだからお話しには付いていけます
急がないのもあって、ゆっくり楽しくお話しさせてもらいました
走ってると、広~いビーチが見えて来て立ち寄る
道の駅 ビオスおおがた に車を停め長靴に履き替える
あの向こうね 砂浜は
電線が写ってましたが好きなシチュエーションで思わずパチリ
この日が青空だったらと・・・
大方浮鞭(おおがたうきぶち)
見つめてしまいました 波と遊ぶ休日も好いもんですね
さてさて、菜の花はどうかしら?
入田ヤナギ林(にゅうた)
思わず、ニヤリ 好きなんだな♪ タイミングは良かった
ヤナギの自然林と足元を黄色に染めた菜の花
今年の菜の花まつりは3月2日~24日との事
今週は間に合うかもしれませんが24日迄は、どうかな?
今年は菜の花の咲くのが早かったようです
すれ違う自転車から聞こえてきたのは、中国語
顔を見なければ服装は、今どきの若い子の服装です
ただの水たまりでも映り込みがあれば、此処にだって見所はある
ヤドリギがまん丸
曇りがちなのが変えってミステリアスな感じ
右を見れば春を告げる菜の花 左を見れば魔の手に見えて来る
面白い!
冬の裸木も、とっても私には堪らない被写体
そうは云っても青空が好い!
この後、青空であればと想定してコース組んでたのですが
曇り空では見たい景色ではないので珍しく早めに切り上げ帰る事にしました
ひんやりと優しく包まれてたミルクロード カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/02/29 16:04:44 |
![]() |
あたたか~い日曜日・・ゆかいな仲間達と♪ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/12/10 15:06:27 |
![]() |
あったか~い日曜日・・・福岡 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2015/12/05 20:28:37 |
![]() |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |