• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夏子*のブログ一覧

2015年12月15日 イイね!

そこは、青と白の世界

そこは、青と白の世界











会社予定表が1週間で表示され、私がする仕事が暇だったので休暇を

もらいお休みする事にしました

さぁ、何処へ行こうかな(^^♪

ずっと行きたかった、小さな島にしようかな?

いやいや、秋も終わり何もない冬を迎える高原にしようかな?

でも、よく考えたら平日・・・ETC割引きが無いよね

色々、考えるのだけど行きたい場所が出て来なくて・・zzzz

あれっ、寝てしまってた

そして、朝

窓から見えるお空は、青空のようだ

地図とパソコンで、行き先を選ぶ

ここだ!という あてもなくてもフラッと行ってみよう🚗

そうは云っても、やはり行きたいトコ探してみる

決まりました♪ 広島尾道市生口島(いくちじま)

しまなみ海道を通って行きます! 急ぐ訳でもないので下道R2号線

で行きます!・・でもね、下道は下道、少し混んでるので中々、前に

進むのもゆっくり目・・なんか時間が、もったいない! 途中から、高速にビューンと乗りました

あぁ~快適(^^♪ こうでなくっちゃ・・・やはりお金を払わないと(笑)






耕三寺

うわぁ~大きい!    でも何か、派手かも?











よく分からないけど、すごい!  西の東照宮 とも云われてる







青空で、まるで絵はがきのよう・・・



終わってる所もありますが十分、綺麗なモミジ🍁


そして、私が来たかったのは一番奥にあるようだ



あれだ! どんなのだろう




未来心の丘

大理石で出来た、まっ白な彫刻の丘



私の前を行く、カップル  まぁ、楽しそうだ事♪







何?異国に来てしまったような感覚

そして、目の前に見たのは Caffe




Caffe Cuore(カフェクオーレ) 此処に、いらっしゃい♪ と引き寄せられてく



このドア、開けない訳にはいきません 

喩え、お弁当を持ってきてても(実際に持って家を出ました)

ドア、開けましたよ




うわっ~何? この空間! お店の中も窓も素敵過ぎる~~


そして、お客は私だけ・・うふふ堪りません




座るのに迷ってしまう~ でも、此処に決めた✨




そう決めたのに、こちらもイイね♪






いらっしゃいませ♪

の声! 私の他に来たのは男性お一人



平日の癒し時間、ここでのんびりと過ごす♪




この方とご一緒してました!  お互い、窓際の席でお隣でした

勿論、言葉は交わさずです・・「こんにちは♪」の一言が云えない




時が、ゆっくりと感じる



青い空と白い大理石

たまらない



青空を、お持ち帰り♪   そして、青空とお友達になれたかも♡






ふわふわ雲が流れ、ゆったりとした風を感じる・・あぁ~こんな時間もイイなぁ(^^♪



深呼吸して、心も広げて深呼吸

せいいっぱいつま先だちにして







何か、五郎丸の*おがみポーズ* に見えてくる


高速を最初から走っていれば1時間弱・・下道を走ってたので2時間半

要してしまった

平日に、車窓から見えてくる秋の終わりを感じながら青空の下、走る🚗

滅多にない時間に心弾み、好きなCDを入れ耳からも心地良さ感じる

そして、初めて目にした異国感じさせる まっ白な彫刻の丘

ここで目にしたのは、青空と白の彫刻・・・これだけ♪ そして私一人のみ

この日は寒い冬が、そっと立ち止まってくれた暖かい日でした♪

ゆっくりしてる・・・たまにはイイんじゃない(^^♪ と思える時でしたね







Posted at 2015/12/15 20:03:53 | コメント(28) | トラックバック(0) | 広島 | 日記
2015年12月08日 イイね!

11月彩色から12月輝き色に変わる

11月彩色から12月輝き色に変わる








皆さんの紅葉を拝見してたら、もう行った気分でドライブ兼ねての

紅葉撮影には行ってなかったかと・・・近場だったり寄り道だったり

の紅葉撮りです 2015年の記念撮影です

備中松山城の帰りに立ち寄った、宝福寺

1


室町時代の画僧・雪舟が修行した事で有名な寺院です

2


明け方頃迄、雨が降っていたのでモミジ落葉が とても綺麗だった

3


4



5


素敵な止め場所、見つけましたね♪

6


この子、可愛いかった(^^♪  わたち、かわいい?  うん、かわいいよ♪

7


紅葉と桜が咲いているのですが、この日は この一輪だけだった

8



そしてお昼休みに近くの公園へ、お弁当持って出掛けてた

9





何処にも出掛けない、日曜日の午後は私時間

お昼ご飯作りながらも、頭の中ではルンルンが踊ってる


深山公園・・20分程の距離  そして有料(¥200)の庭園に行きます

有料なので、人もそんなに来ないから ゆっくりと思うがまま

お花咲く季節は、人も大勢来ますが・・この時期

ゆっくり出来るし此処は好きなのでよく来ています

10


入ると、直ぐにメタセコイアの木があります 

うわぁ~色付いている♪

こういう時の色に出会ったのは初めてです

11


余りにも綺麗だったので、何枚も撮っていた♪

12


季節は晩秋に変わる・・・舞い落ちた赤い木の葉 黄色い木の葉模様

イイ時に来れたわ♪

13


こんなにも素敵なのに誰も居ません! 誰か、お友達に声かけたくなる

おいでよ♪

14


独り、ベンチに座ったり 落ち葉を踏む音が心地よくて歩いてみたり・・

気持ちは女の子(^^♪

15



紅葉も終わりだね  11月の彩り模様、終えてこれから輝くのは

夜に輝くイルミネーション光景

私達の町では、12月の催しに衣替えしてるけど大きな町ではないので

出掛ける程ではないんです

11月末頃、岡山方面にある病院の中庭にクリスマスイルミネーション

点灯されてるので仕事を終え行って来ました  勿論、無料です

16


大きな木が、キラキラとお出迎え

17


18


ぼくへ きみへ あなたの元に届けるよ♪

19


どうしたの? 何か、あったの?

20


ううん、大丈夫だよ! 僕にもサンタさん!贈り物あるのかな?

21


ちゃんと、あるよ♪

22


シンデレラが乗る馬車だね  私はいつも、魔法が解ける時間帯なので

乗れないね

23


想いをこめて 届けるよ🎄🎅

24


25


みなさん こんばんは♪

26


27


初めてです!正面に顏を向けて「はい!ポーズ」

笑えたね

28


空手帰りの、男の子兄弟  仲良くモデルになってもらった

29


流石! 空手、習っているだけに絶えず 足蹴りポーズ

とても可愛いかった

30


向こうにも、イルミ明かりのようなので行ってみたら結婚式場だった

31


中に入ってみたかったけど ・・・

32


結婚式場・・そう云えば今週 姪の結婚式だ! 大阪に行かねば

我が家の息子には、春の訪れがやってこない・・・








Posted at 2015/12/08 20:21:26 | コメント(18) | トラックバック(0) | 地元 | 日記
2015年12月03日 イイね!

あたたか~い日曜日・・ゆかいな仲間達と♪

あたたか~い日曜日・・ゆかいな仲間達と♪


















河内藤園を後にして、お昼ご飯を食べに行きましょう♪

食事場所に早く着きそうなので、電話してみる事に・・・・

すると、22(日)は団体さんの予約いっぱいでお昼ご飯はダメ!







ならば、太宰府にある「光明禅寺」 方面に行って その近辺で食べる事に

それなのに・・大宰府への道が予想もしない渋滞で、一向に前へ進まない

たいして動かない車の中で、近くに食事する場所は無いかとスマホで検索

そして、出て来た食事処の電話番号をナビにSET






alt


もう、嘘! そんなぁ~後ろに居てるmadoさんに この事云えますか?

次の信号を右に曲がります! 云えないよ~

どうか、どうか怪訝な思いしながらも夏子さんの車の後、付いて来て下さい

注: mado談 「うわっ・・マ・・マジですか・・・」


それからの夏子さん、強引に頑張りました・・右へ突入 そして更に右へ


後ろを見ればmadoさんも、右へ・・右へ・・もう、ごめんなさい🙇

あの渋滞を、強引に横切り右に曲がりナビ嬢の云う通りに行ったのに

着いてみれば電話番号とお店の位置は違ってて


お店がありません! ドヒャ~ もう、どういう事!!!


注:mado談 「いやはや たいしたナビ嬢です・・・」


もう、食事は諦めました! で、光明禅寺に行こうとするのですが

もう、何処を走っても渋滞・渋滞  もうこんなトコ、イヤだ!


と、思ったら切り替えましょう 大宰府を後にして海へ行きます


そして走ってると、中華の店が見えた









八仙閣 今宿店
「八仙閣 今宿」の画像検索結果

もう、飛び込みました! もう、何でもイイんです!

で、中に入ると綺麗で日・祭日ランチがあってお値段¥950

何種類かあったので其々、好きなのを注文

お話ししてる内に運ばれ一口食べるとビックリです! 美味しくて

食べながらお喋りしながら、此処でゆっくり

話しは尽きないのですが海に行きましょう♪





1
alt

やって来たのは、糸島市にある二見が浦

着いてみれば、かなりの人が来てますね! 皆さん、夕日なのかな



2
alt

来る途中、曇り空でしたので綺麗な夕日は無理かもと?と思って

いましたが折角なので、夕暮れの二見が浦を撮りましょう📷



3
alt

4
alt

こちらから見てると思わず、笑ってしまった あの子はうちのトップモデル

駆けだしたあくなる程、楽しんでる様子(^^♪



5
alt

段々とオレンジ色が出て来ましたよ

この頃から、madoさんの目がキラリ 口元はニヤリ

私は見ましたよ! madoさんの表情(笑)


注:mado談「だって、あの灰色一色の空からこの展開なんて信じられない」


6
alt

ワクワクしてきますよ

7
alt

此処に居て、染まりたかった♪

8
alt

もしかして、右に居るのはmadoさんかな?

注:mado談 「いやいや ダンゴムシでしょう」



9
alt


見つめる先には・・・(三脚、持ってくればと嘆くmadoさん)

10
alt


11
alt



すご~い(笑)

こんなマジックアワーもあるんだね(mado)




12
alt


13
alt

陽も暮れ、お別れ時間が近づいてくる・・

まだ一緒に居たいよね♪ カフェ☕のあったか~い灯りがともってる

珈琲☕ 飲みませんか? 好いですね(*^_^*)



14
alt

暖色系の灯りが、ホッとさせてくれる

15
alt

日中、色々あったね(笑) でも、楽しかったね

此処に来ても話は尽きない  madoさんは、思うのよね 今度♪

そして、季節のイイ時・爽やかな時に来てくださいね♪




alt

ほらっ! 風の声が聞こえてきそうでしょう♪

alt

草千里の馬だって、いるよ♪

alt

もちろん、河内藤園の藤のトンネルも、ね!

こんなお話し、揺らいできちゃう(^^♪ 来てみたくなるよね♪

行っちゃいましょう((笑)

ホント、話は尽きない 時間よ止まれ⌛

外は、真っ暗




16
alt

もうそろそろ、立ち上がらないとイケないね・・・

117
alt

11日が終わる・・・お店には早くも、クリスマスのディスプレイ

楽しそうな飾りが、何だか寂しく感じる

夜色が、一層寂しくさせる


今度ね♪の言葉が約束ように思えてきた

ちょっぴり、元気になる・・・「今度ね♪」

今度、会う時 みんな笑ってると嬉しいな



今回は、思ったように行けなかったですが ゆかいな仲間と居れば

それも又、楽しい思い出


あたたか~い気候と、あたたか~い気持ちに♡なれた日曜日でした


(写真・・・夏子&mado)




さようなら 福岡  又、風薫る頃に来ますね きっと・・♪







走行距離 1250km 夜中の12時半頃 帰宅出来ました

眠いのと、気持ち♡あったまってスヤスヤ・グワァ~グワァ~とZZZ

日中、福岡の街には弱りましたが高速道路から見た福岡の夜の明かり

は、まるでネオン煌めく摩天楼みたいで運転しながらも私達の目は輝

きを放っていたかと思います🏢✨🏢✨ 🏢🏢✨





















Posted at 2015/12/03 17:46:22 | コメント(17) | 福岡 | 日記

プロフィール

「@danslemidi さん こんにちは 私は何シテル?の表示を外しているので見逃していました」
何シテル?   04/10 12:36
夏子*です。よろしくお願いします。 春夏秋冬色の空の下、旅したいです 今日、感じる風と色に出会えたらいいなぁ・・♪♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12 345
67 89101112
1314 1516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ひんやりと優しく包まれてたミルクロード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/29 16:04:44
あたたか~い日曜日・・ゆかいな仲間達と♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/10 15:06:27
あったか~い日曜日・・・福岡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/05 20:28:37

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
シエンタに乗っています
スズキ パレット スズキ パレット
通勤に使ってます
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
アイシスに乗っています
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation