• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夏子*のブログ一覧

2016年03月23日 イイね!

古いアルバムをめくると・・・

古いアルバムをめくると・・・





























               写真が増えて


               いっぱ~い


               整理してたら


               お蔵入りになる画像が溢れてる


               夜は不得手なのに出掛けた


               満月は此処で撮ってみよう♪ と


               出掛けたお隣の県、三次市


               今月の満月は、平日だね


               行けないね!


               

               


「奥田元宋・小由女美術館」の画像検索結果


23日には、行けない!


夜はダメでも、行ってみよう♪ と


20(日)に出掛けてきた! お天気もイイし


ドライブがてら🚗💨 5時頃迄には帰れる距離で 1.5時間


行っちゃおう♫♫♫








ようやく、暖かな日が続きお花達が咲き出している



ハクモクレン







足元には、花ニラの花がいっぱい





愛らしい、花桃








では、150km×2のドライブに行って来ましょう



この時の催しは 櫛・簪とおしゃれ










此処から、満月を見る

以前、私が撮った画像はガラスに反射して、ひどいモノだ




この子には、どう映ってるのかな?






この奥に、*櫛・簪とおしゃれ* 展示してる



トイレですが、素敵な入り口です







この空間、好きなんですよ♪ 奥に入ってみよう



窓の向こう側の庭は、新緑でないので緑色ではないけど

5月頃だと此処は、もっと素敵なんですよ



美術館を出て

来る時に道の駅で買った🍙おにぎりと豆大福を食べよう♪

そして、みんカラをon

えっ~、なんとなんと、お仕事でお休み中の友が表示されてる

もう、一篇に笑顔になる! へのへの文字の顏だね

どんな顔? いつものタレ目が、更にパワーアップ(ウフフ)

今日は、とても好い日になった🔔

お天気もいいし青空だし、一人自由だし(笑)


そして時間は、まだ大丈夫

帰り道に、鞆の浦に寄って帰ろう



鞆の浦に向かってたのですが、人が多くて駐車場も「満」の文字と列

諦めて、途中で見掛けた 菜の花畑 の案内人に誘われて

其処に行ってみよう



見頃は、過ぎていましたが今年の、菜の花畑 初めて(^^♪ 充分です














伸びきってるけど、元気でキレイ




こんなの、見つけちゃいました(笑)



この中に今日、収めたい友は居ませんが

いつかこんな記念写真日が来る事を思い浮かべて、シャッターを押す


さぁ、帰りましょう




帰り、ミモザの黄色に染まってる裏山経由で帰ります







リフレッシュ出来たし、お休みしてたお友達がブログ見てくれたし

今日は、とてもイイ1日でした


夕方時間に帰る事が、出来ました




又もう一度、撮りなおしたいトコを訪れてみるのも好いもんです。















              
Posted at 2016/03/23 20:51:40 | コメント(14) | トラックバック(0) | 広島 | 日記
2016年03月16日 イイね!

2人だけが3ヶ月

2人だけが3ヶ月






























昨年の11月後半に、次男君が夕食時に

「俺、来月から応援で名古屋に行く事になった!」

「12月~3月いっぱいかな?」

えっ~

と、云う事は我が家には旦那様と私の二人だけ?

えっ~・・・・(ワンちゃん🐕1匹はいますが)

それから

3ヶ月近く、経ちました! 意外と仲良くやってこれてる(笑)

そんなある日


3/12(土)

旦那様と私は、次男君に会いに行く!夕方 #なばなの里#

で、待ち合わせです(三重県)

大阪に布地屋さんが、あるので買い物をしてから

志摩地中海村→なばなの里  に行きます

行きは旦那様の運転! 旦那様は音楽が好き

車内は、アップテンポの曲がガンガン

苦手!うるさい!♫♫ しんどい! 延々と流れる

この日は、青空!

青いお空と雲を眺めては、気持ちを落ち着かす(笑)

そして、道を間違えてる!アップテンポの曲を聞きながら・・・

私なら、道を間違えたのなら騒々しい音楽はイライラするのだが

そのまま、流れてる


カメラ持っていないのに、もう志摩に着く前に疲れてる私・・吐息


🚻行きたいなぁ?1㌔先にPAの表示 「寄ってください」と云う・・・でも

素通りしちゃうんだなぁ・・・・20㌔先にあるので、其処に行く!と云われた

そして、渋滞に入る・・・20㌔先が40㌔先に思えてくる

・・・・・・・・・・目をつぶる事にした!ハァ~


途中、景色が綺麗だな?と思って眺めてるのだけど

アクセル踏んではグングン進む・・・笑


モヤモヤは青空が、まぎらせてくれる\(^o^)/

青空は偉大(^^♪



ようやく来れた! 志摩地中海村へ



真っ白い建物に、青い空! 青い海!

自然と笑顔になる




青空☀  白い建物  此処は地中海の雰囲気♡♡ そして、暖かい




この奥がレストラン🍴です! 2時過ぎてたので入れず・・



奥に写ってる、緑色の網・・アオサの養殖網だって!





レストランの奥に



こんな、ゆったり出来る籐のイスが あるんですよ♪

(以前、okazakiさんが独り占めだったような・・・笑)



この子も、飼い主さんの横で くつろいでいますよワン














この日、クラシックカーの集まりがあったようで

続々と登場🚗🚗🚗🚗🚗

一人なら、没頭して撮影してるのだけど40分の制限でしたので

この辺で終了・・・(笑)


そして、待ち合わせ場所の なばなの里



まだ、点灯時間には早いので先に食事にします

入園料¥2100ですが、チケットには割引券¥500×2枚付いて

いるので食事の時に使えば¥1000引いてくれます

実質¥1100で、お安いと思います




レストランに、並んでる時に撮る(一枚でも撮る・・笑)



食事してる内に、段々と暗くなってきたようだ




点灯されました




5年程前に、立て続けに4回来た! なばなの里

もう、来る事はないと思ってたけど子供に逢いに来た

モコモコの河津桜に、興奮してしまいましたね

初めてです! こんなにも桜が、あるのなんて知らなかった



河津桜が満開で、モコモコ桜トンネルに、はしゃいでた










桜の間から、UFO発見







光のトンネル

知っていても、「わぁ~綺麗✨」と、声が出る













満開の河津桜が、いっぱ~い  嬉しいなぁ



来年は、お友達と来よう♪ お泊まりで(^^♪



今年のイルミは 「アルプスの少女ハイジ」


 
ハイジ撮るの、忘れてしまった

3月なのに、いっぱいの人が訪れていました

しだれ梅・河津桜の花まつりも開催されてるからかしら


イルミネーション光景も堪能し、帰宅しないと

留守番中のワンちゃんが寂しがってる・・・


次男君が、云います

「帰るのが延びて4月いっぱいかも?」

「えっ~4月?」


まだまだ続く、二人だけ・・・・(笑)


                 ・
      
                 ・

                 ・

                 ・

なるべく、1回で 「はい♪」 と 返事しよう・・・かな(笑)









Posted at 2016/03/16 20:31:45 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月08日 イイね!

今度は夜に一人ぶらっと・・♪

今度は夜に一人ぶらっと・・♪















今年も美観地区で 春宵あかり  が、始まりました

第10回・・・知ったのは3年前でした

みんなと初めて来た時、驚いたものです

夜の美観地区が灯りで、幻想的なムードの町並みに変身

地元人間でありながら、今迄 知らなかった事にビックリです

それも、私だけでなく友達もです







本当なら最終の19・20日に来ればイイのですが、これが中々

来れません

今回もオープニングの2/27(土)仕事を終え、一人やって来ました

私は、一人

ここから、エアーお友達で *春宵あかり* ご一緒に散策如何ですか




まだ、早かったので路地裏に行ってみますね




白壁と行灯が、イイ感じ

此処を通って奥へ行ってみましょう


この奥に



中国銀行 倉敷本町出張所 大正11年に竣工したルネサンス風の建物

現在は 「大原美術館」 に寄贈されてるかと




昔を懐かしむようでもあるし、モダンなようでもありますね




お洒落な灯りを、見て周るのも好いですね♪




あらっ、此処は何の店なのかしら?




異国感じる、強烈なお皿

飾るお皿なんでしょうか?


更に進むと



アイビースクエアーへ行けます




蔦の絡まる赤レンガのホテルなんです

雰囲気、あるでしょう♪



メタセコイアの木も照らされていますね

「マッサン」に映っていましたね









切子あかり・・・綺麗だね






やわらかい感じのも好いですね♪




人力車で回ってみるのも、如何?



川舟の先に点す提灯、さぁ、今日のお客様を乗せて

暫し、美観地区を舟に乗って旅の思い出に✨




暗くなると映えますね

左横 有隣荘 の前で和傘が灯っています



此処は、順番待ちです・・・

私は、端っこが空いていたので隅っこから📷

オープニング時は和傘、少ないですが最終の土日は沢山の和傘

が飾られてるかと思いますね






食事出来る処は、お客さんがよく入ってて活気ありますね



倉敷館 影絵あかり   演奏会が始まっていました🎹


影絵がひとつのストーリーを表現してるかと・・・




いろんな影絵、ふと足が止まります  色が優しいね



あそこも、イイ雰囲気♡♡

近づいてみましょう












花びらが、ひら~** ひら~** 舞い降りる・・

桜、咲く頃には戻ってくる♪  

待っています・・・・・







***********♡♡***********♡♡***********



一歩・一歩・・・山頂に向かってる!

登ったモノにしか出会えない朝の光景に魅せられ、お休みがあると

出向いてるね♡






ありがとう♪

突然の罵倒コメント見たにも、かかわらず何事もなかったように

言葉をかけてもらい、どんなに嬉しかったか今でも忘れる事が出来ません





Posted at 2016/03/08 20:11:52 | コメント(18) | トラックバック(0) | 地元 | 日記
2016年03月02日 イイね!

ぶらっと一人・・・♪

ぶらっと一人・・・♪




























近所の、しだれ梅がちょうど見頃♪ 可愛く咲いていました




曇り空と垣根があって、全体が写せない・・・残念






あっそうだ!ローカルニュースでしだれ梅、見たのを思い出した

アバウトなんですが、探しに行ってみよう♪

お昼ご飯を食べ終わってからお出掛けです!この辺りかな?・・と

う~ん!見つからない でも、折角 家を出たのだからグルグルと

走ってみます・・・・見つからない  まぁ、イイか!



後3km程で、倉敷美観地区なので、そちらに向かう事にしました




丁度、ひな祭りの催しをしてたのか、駐車場には長い列!

急がないので待つ事にしました!  待ってると反対側から割り込んで

くる車が・・・アウディだ!  駐車場の係の人も居なくて

割り込み車は強引に入って来た! プレートを見ると倉敷ナンバー

県外の方ならいざ知らず!ナビの案内で反対方向から入ろうとする事が

あるかもですが、地元ナンバー・・・嫌ですね






新渓園で、展示




わぁ、沢山の雛人形



上手く撮れないので、少しだけ




終わり




この日は暖かくて、ぶらぶらするには良かった

観光客を乗せて川舟を、楽しんでいますね



こんなに、晴れてる日曜日でした



ぶらぶらと、ショーウインドー見てるだけでも楽しいね















きび団子、お一つ 如何ですか?




(くらしき桃子HP)

ホントは、これ食べたかった




レストランの方でなくて、パーラー果物小町に入ってみよう♪ うふっ♪




珈琲飲みながら、観光客気分・・一人旅***♡



私を、祖母のように思えたのか 竹林の庭を撮ってると僕がモデル

になった写真ばかり(笑)



2Fは、レストラン🍴 食べてみたくなる感じ♪










倉敷物語館に人が居てる・・・27日 春宵あかり オープンだ

打ち合わせでも、してるのかな?

夜に来てみよう♪




***********♡♡***********♡♡***********


今年は、どんな町・海・山・棚田に会いに行けるかな?

春は、もう少し

元気で楽しく、時を送れますように・・・🍀









Posted at 2016/03/02 21:19:31 | コメント(19) | トラックバック(0) | 地元 | 日記

プロフィール

「@danslemidi さん こんにちは 私は何シテル?の表示を外しているので見逃していました」
何シテル?   04/10 12:36
夏子*です。よろしくお願いします。 春夏秋冬色の空の下、旅したいです 今日、感じる風と色に出会えたらいいなぁ・・♪♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  1 2345
67 89101112
131415 16171819
202122 23242526
2728293031  

リンク・クリップ

ひんやりと優しく包まれてたミルクロード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/29 16:04:44
あたたか~い日曜日・・ゆかいな仲間達と♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/10 15:06:27
あったか~い日曜日・・・福岡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/05 20:28:37

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
シエンタに乗っています
スズキ パレット スズキ パレット
通勤に使ってます
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
アイシスに乗っています
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation