• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

夏子*のブログ一覧

2018年09月30日 イイね!

風景に木がある・・・+女子友

風景に木がある・・・+女子友













「夏子さ~ん 真っ白でよく見えないし 人が居ない・・・」



と朝一番の悲鳴のような声から始まりました




夏・・・・「後、30分程で着くかと思う 今しばらくお待ちを」



その前に、前日雨だったし風がなければ 雲海 見れるから



それに多分1本道なので途中、鷹撮りに来てる人が居るから



と云ってたのですが朝4時前に着いた彼女には不安な場所でした






alt



雲海を見下ろす前に、霧の世界に突入   山本山高原




alt



「今、どこ?」



友・・・「そば畑に居ます」





alt



「お早う 久しぶりだね」



友・・・「怖かった・・・待ち合わせしてなければ来ないよ~」と一安心した声



此処に居るのは、私と彼女と見知らぬ男性1人の3人のみ





alt



晴れもイイけど、こんな日って逆に好いんじゃない!



alt



目がきらきら




alt



何の花だろう?



alt



ツルボ  別名・・・参内傘



群生しててとても可憐



alt



霧でお日さま光線が、ふんわり



お日さまが当たり夜露がきらめく



二人して何枚も撮ってたね  楽しくって♪



此処に来たのはパッチワーク田園風景を撮る為に来た



だけど、雲海がまだまだ覆ってて見えないので



暫く此処に居る




alt



退屈しないんですよ



至る所に蜘蛛の巣が張ってて、面白い



alt



私は長靴なので気にしないで蜘蛛玉滴を探す




alt




alt



彼女、スニーカーなので濡れていく  でも、探してる





alt



今度は 「チカラシバ」



alt



「下に降りて入り口辺りにコンビニがあったので☕でも飲みに行く?」



と下ってたのですが途中 簡易宿泊施設&農園があるので



寄ってみる



「あの・・・お庭を散策出来ますか?」



スタッフ・・・「イイですよ 今、霧で信濃川の景色が見れないのですが綺麗ですよ」



夏・・・「そうなんですよね 綺麗だと思ってるので此処から動きたくないんです♪



甘えついでに🚻お借りしても宜しいでしょうか?」



スタッフ・・・「どうぞ、お使いください」と笑顔で返事していただき案内もしてくれました




自販機で、ホットコーヒーと紅茶を買い 朝の一杯



alt



どんぐりの木の下で頂きます



お菓子とホット☕で気持ちも身体も ほんわか



alt



カラスが見つめてくれてます



alt



喉も潤ったので再び、戻ります




鷹を撮る人達で車がいっぱいの 沢山ポケットパーク



の横を通って展望台へ行く



alt



稲は刈りとった後だ   3年前に来た時は黄金の稲穂は、ありました




ベストポジションには先客が居た



此処で、母・息子(4~50代)の親子連れの人が三脚立てて陣取ってた



2台📷態勢ですが1台の前には人が居ないので



その横に私の📷を三脚で準備して息子さんに声掛けさせてもらった



「此処、イイですか?」



すると息子さんが空いてる方の📷を覗き



「う~ん・・・お宅の📷が入るんだよね」 と云う



聞いた時点で、📷を仕舞い他の場所に移動



あの親子、長い事居る  それに1台は置いたまま



田園風景撮るのに、其処に居続けるのがよく分からない



明るいし夜明け光景の刻々でもあるまいし・・・・







なんだかんだで山本山高原に4時間以上、居た



楽しかったしね



この後、小千谷市から十日町に移動します



清津峡渓谷トンネルへ



2018.4.28 リュニューアルオープンで話題なんです

(大地の芸術祭)



alt


トンネルの中、テクテク ワクワク  全長750m



照明の色がグラデーションで変化して歩いていても楽しめます



alt



「ザ・ドロップ」 火を象徴する




一番奥へと向かってたら先に行ってる人達からの声が聞こえてきます



「わぁ~♪」




alt



パノラマステーション



皆さん 目が輝いてます  それにお天気が良かったので



飛び込んでくる光景に、タメ息です




alt



床一面に渓谷から湧き出る沢水を張って水鏡




断然、人が居る方が好いですね





alt



あそこに立ってみたい気もありますが勇気もいりますね



カメラマンさん、いっぱいなんですもの



alt



トンネル壁面にはステンレス板を貼ることにより



外の景色が内部空間に映しこまれます




alt



此処は暑くないし新緑・紅葉の時も楽しみ



24日(日) 素敵な時間 お友達seraさんと過ごせました



でも、朝早くから起きてるのでお腹空いたね



食べに行きましょう♪



















Posted at 2018/09/30 20:14:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | 新潟 | 日記
2018年09月28日 イイね!

風景に木がある

風景に木がある











テーマ 「風景に木がある」




にして、連休どこかへ行ってみよう♪



と思ったのですが、このところ週末は青空は遠くて曇りか雨






暑さに息をひそめていた風景が少しづつ吹き返すのでは



とないかと思い、ようやく動く気になり9月後半の連休に


お出掛け






夜走り、目的地迄もう少しなんだけど



雨がポツポツ降って来る   「あぁ~・・・今日は雨の1日になるのかな?」



朝になると、もしかして雨は止むかも




alt



木場潟    蒼く朱くの夜明けを撮ろうと選んだのだけど残念



幸いに雨は止んだよう




此処から50kmほど走ると河北潟にメタセコイア並木がある



其処に向かう



途中、雨が降り出してワイパー全開



再び、ため息   今日1日 雨なんだ・・・



alt



着くと、雨が止んだ




alt



色付く前なので絵的には、イマイチ





alt



東野イチョウ並木   黄色くなる頃華やかになるね



青空が見えて来た  良かった♪



まだまだ朝早いので、観光施設は開いてない  そこで



一度、行ってみたいと思ってた小さな池へ行く



途中




alt



千里が浜海岸    立ち寄ったパーキングから海を見る



何台か走っていました



alt



諦めていたお天気だったけど、青空♪  良かった♪




alt



新緑の頃が綺麗かな?



alt



蛇ヶ池 



山々が続く峠に突如、池が現わる   と、云っても気づかないかも



地元の人がのんびりと釣りを楽しんでいるぐらいで



池の周りは、草が伸び放題

   


alt



草がボウボウでなかったら、一周してみたかった





alt



花のミュージアム フローリィ 



日本海を見下ろす小高い丘にある



素敵な景観なんですが、駐車場には車が1台🚙のみで



思わず休館日なのかと思ってしまった(無料なんです)

  


alt



女子に受けそう♪ 

 


生憎、一人旅だし訪れてる人も居なくてシャッター押すのも1枚のみ




alt



大きな窓には 「青空」 が、この日の絵画




alt



下旬より ハロウィン🎃装飾で、賑やかになる




alt



 人があまり居なくて逆に落ち着かない





alt



alt



ガラス美術館  



この後、新潟に行く


ちょうど、夕日時間に寄れそうだったので寄る 有磯海SA



alt


色を落としてく夕日タイムとはいかなかったけど



alt




夕暮れ色と人々のシルエットに浮き浮き


alt



夕映えの秋の空と休日を楽しむ人々


alt


1日が終えてくワンシーンのようでした











Posted at 2018/09/28 20:08:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@danslemidi さん こんにちは 私は何シテル?の表示を外しているので見逃していました」
何シテル?   04/10 12:36
夏子*です。よろしくお願いします。 春夏秋冬色の空の下、旅したいです 今日、感じる風と色に出会えたらいいなぁ・・♪♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
2324252627 2829
30      

リンク・クリップ

ひんやりと優しく包まれてたミルクロード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/29 16:04:44
あたたか~い日曜日・・ゆかいな仲間達と♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/10 15:06:27
あったか~い日曜日・・・福岡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/05 20:28:37

愛車一覧

トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
シエンタに乗っています
スズキ パレット スズキ パレット
通勤に使ってます
トヨタ アイシス トヨタ アイシス
アイシスに乗っています
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation