• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

(ポ)ひでちゃんガレージの愛車 [ホンダ シビックタイプR]

整備手帳

作業日:2015年10月13日

マフラーガスケット装着その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
この前発見した排気漏れの場所です

早速なおしましょー!
2
マフラー外してみるとガスケットがこんなことに、、、

そりゃ漏れるわ!(笑)

右が新品の汎用品のマフラーガスケットです

前回サイズが大きくて苦労したので前回のより小径のガスケットを購入しました(笑)

サイズはピッタリ!やったぜ🎵
3
しかし、ここで事件発生しています。


ボルトを緩めるとき、ものすごく硬くなんとか取り外しました。

ボルトを見てみると、、、

ネジ山にアルミのようなものが溶けて固まった跡が!
なんじゃこりゃー!

もうつけれんな!


という事で少しの排気漏れと共にボルトナットワッシャーを求めホームセンターへ!
4
無事帰宅。

そして取り付け!



完了!




あれ?漏れてる?






作戦Bだ!

マフラーパテ~( ☆∀☆)を求めて近くの黄色い帽子屋さんへww


無事帰宅(2)


こいつをフランジ部分に塗りたくってガスケットを挟めてボルトナットで締めます!
5
マフラーパテ最強!

あなたの実力なめてました。ゴメンナサイ
6
前回ガスケットを挟めたリヤピースのとこも少し漏れてたのでついでにパテりました(笑)



いや~苦労しました
自分の段取りの悪さに(笑)

これで排気漏れはなくなりました!(おそらく)

にしても排気音でかいなー(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

爆音 N1マフラー テールサイレンサー +消音機

難易度:

マフラー交換

難易度:

マフラー交換(REMUS)&洗車(20回目)

難易度:

マフラー塗装

難易度:

バルブ開放戻し

難易度:

SFC 普通のテールアウター取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #S2000 フロントフェンダー下の部分ってめちゃめちゃ汚れますよね?? https://minkara.carview.co.jp/userid/2328470/car/2725192/5512996/note.aspx
何シテル?   10/11 22:04
ひでちゃんです! オートポリスをちょこちょこ走ってます(^^♪ YouTubeにて車についての勉強や速く走らせる方法などを学んでいきます! よかったらチャン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

REDSTAR★さんのホンダ S2000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/15 07:58:29
ナビの配線をチョメチョメしちゃいましょう♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/10 13:31:20
ヘッドライト インナーブラック化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/23 11:40:30

愛車一覧

ホンダ S2000 ホンダ S2000
欲しかったオープンカー買っちゃいました🤣 通勤が楽しくなります(^^♪ フルノーマ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
1台目のEK9をサーキットで潰してしまった為、購入。 レースベース車両で重ステ、ABS ...
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
パーツを運ぶときに大活躍する25万キロ走行のご老体。 中古のエンジンに載せ換えてます。
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
通勤用に新車を購入。 シビックの純正RECAROシートとシビックのお下がりモモステを装 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation