• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

亀仙人様のブログ一覧

2017年08月10日 イイね!

高速テスト

ボンネットダクトのパテ処理がほぼ完成したので高速での耐久力を確かめるため金沢→上越でテストしました。

最高◯速2◯◯キロ、平均14◯キロ。




吹っ飛びませんでした(笑)

一部表面のパテがヒビ入って剥がれそうなので要補修ですが今まで悩まされてた部分は合格です╰(*´︶`*)╯

今月中に仕上げたいのですが天候次第!

以前から使ってみたかったあの塗料を使用します(´∀`*)
Posted at 2017/08/10 15:31:33 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年08月03日 イイね!

整備手帳…失敗…

今日こそはちゃんと整備手帳に載せる画像を撮ろうとスマホを準備してました。

車の屋根の上に置いて作業開始です٩( 'ω' )و

いざ画像を撮ろうとした時信じられない光景が…







初めてこんな画面見ました:(;゙゚'ω゚'):


そりゃ炎天下の黒車の屋根の上は目玉焼き位なら焼ける位の温度になるのですから電子機器にいいはずがありませんね(◞‸◟)

そんな訳でまた画像はありませんがダクトのパテ盛りの件です(笑)

やっぱりクラックが出ました_| ̄|○

どうも穴を開けたお陰でボンネットの剛性が低下(当たり前)その為わずかな振動でもダメージが大きいのかと思います。

特にボンネットを閉める時ですかね。

そこで既存のパテの上にFRPコーティングしました。

いろんな人に聞いてイロイロ勉強して臨んだ初FRPです!

当然失敗しました(笑)

まぁこの上からパテで馴らすので問題ないです!クラックさえ出なければ目的は達成できます!

材料も余ってるし今後FRPで作りたいものもあるのでいい経験になりました。(まだ途中ですが)
Posted at 2017/08/03 18:16:16 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年07月20日 イイね!

初期化完了

ダクトのパテ盛りですが、どうしてもクラックがでてしまいます。








こんな様に細いヒビが後から。

クラックが発生→サンダーでv字カット→パテ埋めのくり返し。

やはり中目パテで厚盛りしたのがよくなかったりいろいろと勉強不足のまま始めたのがまずかったと思いみん友さんに相談。

ファイバーパテを使用する事になりました。


ベストキッドでジャッキーチェンが修理した車を破壊するシーンがありますよね?







気分はそんな感じです(ㆀ˘・з・˘)

まるで破壊するために作るみたいな…



さすがに手動でこれだけのパテ剥がすことは出来ないのでサンダー使いました



安物だけどサンダーにハイスペック求めてないので十分です(笑)







まずは養生!

車の下にはブルーシート敷いてます。

1時間後には




初期化完了(-.-;)y-~~~

炎天下のため30分休憩!


休憩後、みん友さんオススメのパテを塗ります。




昨日届いたばっかりでまだ封を開けてません!これが失敗でした_| ̄|○



そうです!硬化剤が別売りでした((((;゚Д゚)))))))


ちゃんと説明読まずに注文したのが失敗です。硬化剤だけ頼むと送料合わせて結構な値段になります。



まぁ無いと使えないので頼むしか無いんですけどねぇ(TT)


サンダーでメッキダクトを削ってしまったのでこっちも再購入です( ゚д゚)



先が全く見えません(`・ω・´)

Posted at 2017/07/20 14:18:45 | コメント(5) | トラックバック(0)
2017年07月16日 イイね!

みんカラ:モニタープレゼント!【クルーズジャパン】

Q1. コーティングを選ぶときに重視するポイントは何ですか?
回答:値段

Q2. カーケアや車について悩んでいることはありますか?
回答:ダクトのパテ処理がいつ終わるか!

この記事は みんカラ:モニタープレゼント!【クルーズジャパン】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2017/07/16 15:04:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2017年07月07日 イイね!

2日ぶりの営業車




ドリームキャッチャーが出来てました(笑)

邪魔にならないし害も無いのでしばらくこのままにしときます。

エサが無いのですぐにいなくなるでしょう。

自分の車なら即撤去ですがね〜(笑)

Posted at 2017/07/07 16:08:34 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「400ネイキッド最強 http://cvw.jp/b/2328580/45978218/
何シテル?   03/28 00:26
亀仙人様です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

続セミクラッチ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/11 21:17:37
ホーネット900セミ油圧クラッチ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/11 21:13:24
定数変更:ハイフラ対応BCM改造 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/25 13:37:02

愛車一覧

日産 ジューク 亀 (日産 ジューク)
納車時はそんなに弄るつもりはなかったのですが気づいたら大変な事になってました((((;゚ ...
ホンダ CB400SF HYPERVTEC SPECII ホンダ CB400SF HYPERVTEC SPECII
400ネイキッドにリターン しました。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation